PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
今日のメルマガ「暮らしの赤信号」に次のように
書かれています。
ところで、ケータイとコンビニ食。
この二つはよく似ています。
その一瞬の便利さと、目には見えないあぶなさ。
余談ですが、ケータイから出ている電磁波の危険性は、まるで電
子レンジに頭を突っ込んでいるようなものなんですね。
まあ、いまは詳しくはお話ししませんが、最近、海外からもいろ
いろな衝撃的な情報が飛んで来ています。
いつも愛用しているかたは、そのリスクだけは覚悟しておかれる
といいかもね(笑)。
なるべく固定電話を使うとか、無駄なおしゃべりは止めるとか、
スピーカーホンにするとか、イヤホンを使うとか(これも、じつは
完全ではないんですが......)、少しでも工夫してみて下さい。
後遺症が出たあとに、その害が公になっても、誰も責任は取って
くれません。」
「暮らしの赤信号」2月25日付
けを是非ご覧ください。
崩壊しつつある日本の医療の行方は? 2010年04月10日
いまだに戦後のGHQの戦略に騙され続け… 2009年09月03日 コメント(2)
3大療法に対する誠実な医師の本音 2009年09月02日