PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
ここ宮城でもスーパーに並ぶ「もずく」は
ほとんどが沖縄産が目立ちます。
ところが日本海側の柏崎では「もずく」のことを
「もぞく」といって太くてシャキシャキしたもずくが
食べられています。
その食感、栄養価は名前が違うだけでなく
別物といった感じです。
一瞬、今話題の健康食品 「炭っこラーメン」 かと
見間違うほどの黒さと太さです。
子供の頃は山間部の部落でも大きな樽に
塩漬けして1年中食べていました。
昨年田舎に行った時宴会のテーブルには
やっぱり、たっぷりの「もぞく」がありました。
久しぶりの日本海もずくの味に感激しました。
今日のメルマガ 「役に立つ健康食生活知識」 に
その栄養価が絶賛されていました。
ご存じない方は是非1度ご賞味ください。
この食感は驚きの感動間違いなしです。
崩壊しつつある日本の医療の行方は? 2010年04月10日
いまだに戦後のGHQの戦略に騙され続け… 2009年09月03日 コメント(2)
3大療法に対する誠実な医師の本音 2009年09月02日