PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
今年4回目のゴルフに行ってきました。
今までの3回はひどいスコアだったので公表しません。
もともと我流ゴルフなのと1年間のブランクがあったので
自分でも驚くくらいの大量得点です。
今日もスタートのロングで9、2番ショートが6と大たたき。
後半立ち直ってパー4つ連取しかろうじて48.
午後はドライバーが絶好調でパートナーの同い年のIさんには
絶えず30~50ヤード差をつけるもことごとくアプローチが
決まらず44 TOTAL 92でした。
入梅で天気予報では終日雨の予想でしたがバシャバシャ
降られたのは後半の2ホールのみ。後はほとんど雨に
降られませんでした。
この仙台グリーンは料金は安いがアップダウンが多いコースと
聴いていましたが、その通りでした。
残り100ヤードを8番のフルショットでもショートするほど
谷底から山頂へ打ち上げるコースが3~4箇所ありました。
カートがないと今の私にはちときついです。
カーとは新しく快適でした。
白石市を眼下に見下ろし遠方に蔵王連峰が雄大に見えて
景色は最高です。
コースは先日プレーした地元(丸森町)の天明カントリーの方がはるかに
上級でした。
天明カントリーは1日の入場者数の少ないことで有名で
すが、プレーする側は、貸しきりゴルフ気分で最高でした。
コース手入れもよくさすが裏金で有名になった西松建設だ
なあと感じた次第です。
入場者数からすると到底採算はとれていない感じなのに
ガツガツしてないし職員の質もいいです。
kasajisan をお招きするのはここに決めました。
時期は9~10月頃ですね。
それまで少し腕を上げておきます。
ここ丸森町は色は色でも山の緑色しかありませんが。
こちら
です
ゴルフ場一番風呂 2009年07月21日
宮城野ゴルフクラブシニアレデイース杯参加 2009年06月24日 コメント(2)
フジサンケイクラシック東北福祉大出二人のプレー… 2008年09月07日