PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
糖尿病の症状は現代医学的には
痩せる、喉の乾き、精力の減退、頻尿、
出血が止まりにくい、視力低下、下肢の痺れ
等がありますがもっと解りやすい兆候を
故甲田光雄医師が上げています。
1.かみそり負け
2.首筋に赤い斑点
3.胸椎の3番を叩くといっそう赤くなる
4、蚊に食われた後がいつまでも赤くなる
5.足の痺れを感じない
長崎大学の実験で30分の正座で
正常な人は60%足がしびれたそうですが
糖尿病の人は誰もしびれなかったそうです。
痺れがないというのはすでに末端の神経に
麻痺が起きてると思われます。
糖尿病そのものは適切な食事と運動で
簡単に治りますが合併症が出るようになると
命取りになる場合もありますので
普段からお米中心の粗食の小食、適度な運動を
心がけてください。