全128件 (128件中 1-50件目)
しばらくお休みしていたメルマガを復刊しました。http://www.mag2.com/m/0000129537.htmlから登録できます。宜しかったら読んでみてください。
October 5, 2005
日記リンクを見に行くと、皆様のプロフィール画像が表示されているではありませんか。それじゃ、今年は酉年なので、My little bird を出しました。
January 27, 2005
今年のダイアリーはどうしようかな、と迷っていたんですが、afternoon tea のネットショップで年末に、ノンノとのコラボ企画のダイアリーが可愛かったので購入しました。しかし、、本日よりセールとのことで、他のダイアリー関係が半額~もうちょっと待てばよかったのにね。。afternoon tea ネットhttp://www.afternoon-tea.net/top.html本日より始ったばかりなので、まだまだ品揃えはありますよ。今年の手帳がまだの人はGO!
January 7, 2005
月は誰のものか?とアメリカ人のデニス・ホープ氏が調べた所1967年発効の宇宙条約しかないことが分かったそうです。これによると国家が所有してはダメだけど個人については触れられていませんでした。そこに目をつけたデニス・ホープ氏は1980年にサンフランシスコの機関に所有権を申し出たところ認められました。そして月の土地を販売する宇宙不動産を設立したとのこと。1エーカー(1500坪=サッカー場ぐらい)日本円で2700円で販売しています。月の地球から見えるところは5億エーカーあるのですが、現在まで全世界で4億エーカー売れたということです。宇宙不動産会社アメリカルナエンバシー社のとてもナイスな広告をうちの本ページのTOPに貼っておきました。http://www.toyomeiri.com見に来て下さいね!
December 28, 2004
昨年の11月に小雪の家をオープンしてから約一年。訪れてくださった方、メッセージを下さる方、有難うございました。三日坊主なもんで3月ごろに閉鎖しようか、と思いましたが、メインページのサブ日記版ということで続けて来てよかったです。来年もどうぞ宜しくお願いします。
December 27, 2004
今流行っている?風邪がうつったらしく、頑丈な私(^^;が久方ぶりにダウンしました。消化器官が止まってしまって、体の中のものを全部出してもはきけが収まらず、結構大変でした。そんな時は、レモン湯だ、と思ってもレモンがないのでオレンジジュースと水とレモンシュガーを温めてて即席のホットオレンジエードで人心地。怪我の功名で、たまに胃を空っぽにするのは結構気持ちいいななんて思ったりしました。(余裕ですね)一日経ったら復活しました。(やっぱ頑丈な私(^^;;)
December 19, 2004
来年のあなたの開運を徹底サポート☆「2005年度あなただけの運勢」 お申し込み好評受付中メルマガでもお知らせしていますが「2005年度あなただけの運勢」は早速反響がありました。お申し込みいただいた方有難うございました。☆2005年度のあなただけの運勢を四柱推命と西洋占星術の最強タッグでバッチリ占います。 ☆世界にたったひとつだけ! ☆あなただけのオートクチュール2005年度運勢ですので 生まれた時間と場所は必ず教えて下さいね☆☆「2005年度あなただけの運勢」の気になる中身は? ・総合運 あなたの2005年の運勢は?大きな傾向性をお教えします。・仕事・勉強運 仕事や勉強で気をつける点についてアドバイスします。・恋愛運(ご家庭運) 2005年度のあなたの恋愛運についてアドバイスします。・注意点 要注意な時期をお教えします。先に知っていれば百人力!・開運情報 2005年度あなたが幸せになるためにはどうすればいいか、 をお教えします。・2005年度月毎(12か月分)のワンポイント運勢とラッキー day ※A4用紙4枚になります。 (小雪コメント☆)マイラッキーディを知っているだけでも、人より一歩行ってます!宝くじを買うもよし、彼氏彼女にアタックするのもよし。交渉するもよし。使い方はあなた次第。【お申し込み方法】・御氏名 ・御住所 ・御連絡先(携帯可)・確認メールアドレス・生年月日・出生時間(必須)・出生場所・血液型 ・性別 ・特にお聞きになりたいことを toyomeiri@nifty.com にお送りください。追ってこちらから、確認のメールを致します。鑑定料金は、、メールマガジン読者様に限り、定価5000円を4000円に割引いたします。上の「無料メルマガ週刊12支天気予報購読登録」から登録できますので、登録して下さったら一言メルマガ読者です、と書いてくださいね。お振込み確認後、5日以内に鑑定書をお送り致します。お問い合わせも大歓迎! お申し込みをお待ちしています。
December 15, 2004
今回は取った科目が多いので、大変・・。頑張らなくっちゃ。
November 23, 2004
最近、恋愛やお悩み相談掲示板を大活用しています。とっても参考になります(^^;お薦めは、大手小町やマダモアゼル愛先生の掲示板。マダモアゼル愛先生の掲示板を読んでいたら、目立ちたがり屋の人へのアドバイスが書かれていました。中に、林真理子さんや中島みゆきさんも目立ちたがりの自分に悩んで・・という話がありました。最近、林真理子さんのエッセイや小説を読んでいるんですが常人ではないパワーと根性にひたすら凄い、、と感じ入っています。調べたら彼女は、普通格局ではなく、従格の方でしょう。こういう人は、通常の人のささやかな幸せは得られないけれども何かを極めて行く使命を帯びているのだと思います。どこかバランスを崩しているのですがそこがかえってその人の武器になる、という格ですね。人生色々。(お茶をすする・・)
November 20, 2004
各種相談窓口を積極活用しましょう。多重債務問題の相談窓口http://www.saveinfo.or.jp/child/rich/rich015.html社団法人家庭問題相談センターhttp://www1.odn.ne.jp/fpic/index.htmパワーハラスメント関連リンクhttp://www.securitynet.jp/koyou/powerhara.htm警視庁各種問題相談窓口http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/hanzai/hanzai9.htmモラル・ハラスメント関係http://www.geocities.jp/moraharadoumei/link.html
November 2, 2004
印度料理デリーさんのインディアンティーを昨日頂いたおいしい水で煮出してミルクを半分加えてチャイを作った。デリーさんの紅茶はブロークンで廉価印度料理店にしか卸してしない本場のミルクティー用とのこと。・・チャイ一杯で至福の時。(しあわせ)
November 1, 2004
を作ってみました。↓http://homepage3.nifty.com/toyomeiri/tsuhenseicheck.htmlどれか5つ以上当てはまるとその通変星の性格が強いです。通変星って何?(簡単だけどちょっと説明してます)↓http://homepage3.nifty.com/toyomeiri/tekiten10kan.html
October 30, 2004
昨日は、H木K子氏の番組があったせいか、うちのHPもアクセスが妙に上がってました。なんというか、効果は抜群ですわ。
October 20, 2004
御相談を受けていると、結構恋愛で悩まれている男性の方が多いですね。同じ恋愛で悩まれていても女性の方が前向きというか悩んではいても、最後には割り切って頑張っていく、という方が多いです。ずっと気にしていたり相手にすがったりする傾向はむしろ男性の方に多いような気がします。今、はまっている恋愛科学研究所発行の本によると、生物学的にも女性は一度割り切ったら以前の男性のことは綺麗さっぱり忘れるが男性の方は結構未練たらたら、、と書かれてました。女は何とも思ってないんですね。
October 12, 2004
今、エンドレスでかけているのがジャズピアニスト大西さんのsomethin else。すごくパワフルな演奏でずっとかけています。聞いていると調子がよくなってきて文章が弾みます。さすが魁ゴウ生まれ凄い実力派ですね!(ゴウの字が出せない残念)
October 10, 2004
3日前から、EZwebの携帯電話占い鑑定の仕事をしてます。(命式1000本ノックかな(^^;)しかし、皆様も真剣に悩んでらっしゃるのだな、と改めて勉強させてもらっております。字数は800字以内だけれども、通常鑑定と同じ方法で出してるので結論的には同じことを言っております。ああ。目指せ職人さん(なんのこっちゃ)
October 8, 2004
バカの壁の養老先生とテリー伊藤さんの話題作、オバサンとサムライを昨日図書館で借りて読みました。題名もさることながら中身も凄い(汗)今後日本を救うのは、オバサンだ!という話なのだが、そこへ行くまでに色々と話がありやす。海外でサムライと言われているイチロー選手や中田選手は、結局は個人プレーなのでサムライでないと言ったり、松井選手はサムライっぽいが大リーグへ脱藩したんでサムライでないといったり面白いなあ。とりあえず無理しないで日々楽しく逞しく生きるオバサンにかなうものはないって結論だけど、私の中の究極のオバサンはスカーレットオハラさん。思い込みが全部ぶっ壊れても、明日また考えようっていう逞しさがいいっす。本の中で、理想のオバサンに上げられている人は・・?読んでのお楽しみで内緒にしときます。
October 3, 2004
こうなりたいな、という自己像があります。一言でいって、「職人さん」おもてに出ないで地味ではあるけど、毎日コツコツ同じ作業をする。雨の日も風の日も黙々と作業をする。作業することが自分の好きなことなら天国です。そのうち、いぶし銀のような人になってしまう職人さんになりたいな、と思う今日この頃です。
September 30, 2004
ウイルスメールが多いんです。いや~ね。全くも~。止めて下さいよね。
September 25, 2004
メルマガって無料(タダ)が基本でよね、と通常は思われているでしょう。私も無料メルマガを結構たくさん購読してます。自分でも無料メルマガを発行してます。(良かったら見てみてね)↓週刊12支天気予報「愛のスパルタ教室」という題名の月1000円の有料メルマガを購読はじめました。月2回の配信です。このメルマガのは、作者の人が直々に読者の恋愛相談に乗ってくれるという特典がついているんです。下手なお悩み相談を受けるより効果ある回答がもらえるので安いと言ったら滅茶安です。※作者の方は、相談山積みで大変さは想像を絶すると思いますが(^^;;私はもっぱらロムですが、読んでいるだけでも面白いです。オススメ度100% はまりますよ。
September 21, 2004
この間、日記に書いたカラスのあららちゃんの話の続き。父が家から1kmほど離れた畑でアララちゃんの声がしたといっていた。住宅街でもアララちゃんの声がする。どうやらアララちゃんのテリトリーは広いようだ。(野鳥だから当たり前かな)しかし、アララちゃんってその他大勢と識別してもらって皆様に愛着を持ってもらっているから幸せものかな。御本人は気付いていないかもしれないけどね。
September 20, 2004
最近、宣伝広告依頼が結構きます。するのもされるのも。TVで宣伝しませんか?(結構高い)とかHPに宣伝を載せてくださいなど。自分のページを外に出していると見知らぬところから依頼が来るなあ、と改めて実感しました。ここがネットのいい所でもあり怖いところでもありますね。myページには某結婚相談所の広告を載せてます。四柱推命占い鑑定 東洋命理学研究所【無料診断テスト】素敵な恋人候補データががもらえます。から行けますので、良かったら試してみてください。
September 16, 2004
2日前、ピーポーパーポーと何回もサイレンの音がして消防車が公園の脇に集合していた。なんだろうね、と恐々見に行ったら、、普通自動車数台を消防車でサンドイッチしてガードしていた。関係者は終始無言。これは怖い。あれは一体なんだったんだろう。隣のNさんも見に来てた。
September 15, 2004
この間、大変懐かしい知り合いから電話がかかってきた。彼女とかれこれ12年前の夏、吉野山の奥にある日本三大弁才天のうちの一つ、天河弁天に一緒にいったのであった。メルマガに寄稿してくれている河童星人氏もその時一緒だったので本当にご縁なのであります。天河弁天は、芸能や芸術の神様ということで、当然芸能人や文化人のファンも多い神社であります。スッキリして爽やかな境内で、山奥の秘境にあるとは思われない現代的な雰囲気だったのが印象にあります。12年前、弁天様にお参りした御利益はいかに?機会があればまた行きたいスポットです。
August 26, 2004
今、ダッタン蕎麦がブームらしいです。WHAT'S ダッタン蕎麦? ~モンゴルやチベットで取れる蕎麦で日本の蕎麦に含まれる血液をサラサラにするルチンという成分が20倍以上含まれている健康食品この間、デパ地下で生のダッタン蕎麦を買ってきましたがそば湯が黄緑で濃厚でした。本体は香りが強くて腰がある力強い感じです。しかし、ダッタン蕎麦だなんて面白い名前ですよね。モンゴル高地産なので、日本の蕎麦の風味がするのかな、と思ってましたが、より濃厚は蕎麦の味がします。想像したより美味しかったです。
August 13, 2004
と、お思いの方々に是非オススメなのが、まぐまぐの恋愛マニアの極意。猪突猛進だけが能じゃない(笑)楽しみながらお勉強できちゃってとてもお得なメルマガです。・・わらしもちょっとこれでお勉強しよっと。
August 12, 2004
今週のメルマガでも紹介しましたが、森瑶子さん著作の「ホロスコープ物語」は、見事に12星座別の女性の心理を捉えています。もしかして森さんは、西洋占星術の大家か?と思うくらいです。12星座別の女性の心理を知りたい方々は、読んで損のない逸品です。(傾向と対策があれば愁いなし)→ネットの本屋さんを調べたら大体絶版になっています。 有名な本で図書館には必ずあるはずなので御興味がある方は是非読んでみてください。
August 11, 2004
最近よく、招かれざるお便りを頂きます。大概、ウイルスメールだったり、業務がらみ(笑)の暑中見舞いメールだったり。はてまたは、メアド変更しました、と何回も送られてきたり。人を不愉快にさせるメールや手紙は気持ちが悪いから捨てちゃいます(笑)
August 8, 2004
なぜ、劇の最後にちくわの狂い投げをしたのかというと、その昔、中島らもさんは、かねてつデリカフーズのコピーを書いていたからなのです。「かねてっちゃん、かねてっちゃん、ちくわとかまぼこ頂戴な」でお馴染みの練り物加工品(かまぼこETC)会社です。宣伝の一環として、啓蒙かまぼこ新聞を書いていた。らもさん作の漫画が含まれている実に面白い(かもぼこを忘れるくらい)壁新聞式の読み物だった(確か)。そのよしみで、ちくわ(もちろん、かねてつ謹製)を投げていたのだ思います。私のバヤイ、頭にリバウンドしてGETできなくてかなり悔しかったです。とりあえず、らもさん公式HPで色々情報がありますので、らもさんファンの人は是非行って上げてください。中島らも公式サイト ↓http://www.age.ne.jp/x/ramo/
August 2, 2004
作家の中島らもさんが亡くなったと信じられないニュースが今朝の新聞に載ってた。この間ネットのニュースで、酔っ払って転んで病院にいったのは知っていたが、そのままお亡くなりになったそうだ。中島らもさんというと、朝日新聞連載だったと思うが、明るい悩み相談室が一般では有名でしょう。劇団の主宰もやっていて、新宿のTOPSのミニシアターで、リリパットアーミーの芝居を見に行ったことがある。御本人も登場して、最後、ちくわの狂い投げをやってくれたのが印象深かった。私にとって、中島らもさんの製造物(エッセイ・小説・漫画その他)一式は、一服のオアシスであった。大げさな言い方をすると、心の支えと言っても過言ではない。全く実感が湧かないが、一つの時代が終わったのかな、と思う。
July 28, 2004
家の正面は公園になっていて、木が沢山茂っている。ここを住処にしているカラスがいる。通称 「アララちゃん」先日、年配の男性が連れの人に、「ほら、あれがアララちゃんだよ。」と話ているのが聞こえた。見てみると、電信柱のてっぺんにカラスが一羽とまっている。初めは、カラスの普通の鳴きかた「カァァ~ カァァ~」で鳴いていた。ひとしきり鳴き終わると、突如として「アララ、アララ、アララ・・・」本当にはっきりアララと言っている。公園の木を寝床にして、住宅街近辺をテリトリーにしているらしい。バス停で時々、木の上を覗き込んでいる人がいるがおそらくアララちゃんを探しているのだろう。単なるカラスを通り越してこれはもう立派な住宅街のアイドルです。
July 24, 2004
家で栽培しているきゅうりは、イボイボで甘くてうまい!今日、窓からきゅうりを見たら、大きくなりすぎのヘチマみたいなきゅうりを発見。母がゲットしてきました。もろみ味噌をついて、生でいただくとおいしさひとしお・・。
July 15, 2004
或る日、急に聞きたくなる曲や、アルバム中で今まで無視していたがなんとなく聞いてみた曲には意味があるんですね。本人が気付かなかったことが曲で語られています。昨日、ある曲が無償に聞きたくなって貪り聞きました。
June 30, 2004
鬼束ちひろさんが、活動を再開することが決定したそうです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040616-00000022-spn-ent「ソニー・ミュージックエンタテインメント」へ移籍するそうで今後の活躍が楽しみですね。嬉しいな。
June 16, 2004
ふんふんふん、ということで、気分すっきり。最近とみにワンコはイイな、と思いますわ。そいじゃ。
June 15, 2004
吉祥寺はカレーの専門店が多いので有名。雑誌の吉祥寺特集で、茶房武蔵野文庫が紹介されていた。渋い焼き物の器でコーヒーを出してくれる。カレーも名物だが、その後のデザートのババロワがおいしそうに写っていた。上にレモンスライスが乗っているババロワがおいしそうだったので、家でも作って見た。プレーンババロワの上にレモンが乗るとババロワのぼーーっとした味がしまって美味しい・・。ババロワ型の下にレモンを引いてババロワ液を流し込む。レモンがババロワの中に沈んでしっくりしていい感じ。茶房武蔵野文庫 ↓http://homepage3.nifty.com/cafemania/01cafe/kcjj_musashino.html
June 12, 2004
発行中のメルマガ週間12支天気予報の小雪のワンポイント占い講座に12星座の特徴を順番に書いていっています。守護星や守護神の絡みの話や性格の話など語りだすときりがないんだけどこれが結構面白いんだ。探してみると12星座にちなんだワインなんかもあって、http://shop.skyblue.nu/world-wine/fortunate.htmlアクセサリーだけでなく結構12星座って商品化されているんですね。夢があっていいなあ。
June 11, 2004
トキメキって一番美容に効果があると思う。トキメキってのがないと、身の回りは構わない、体型には無頓着になる、なにより余り面白くないよ。対象は何であれドキドキトキメイている時ってのは、毎日楽しいし特に何もしなくても体型は綺麗になるし言う事なし。その逆の場合、(逆トキメキか?(笑))なんでも投げやりになり服装・体型その他向上心ってのがなくなる。一般的に逆トキメキさせるような人とはさっさと別れて忘れて記憶からデリートした方がいいと言われているけど正にその通り。なしってことにしましょう。
June 8, 2004
料理研究家高山なおみさんのエッセイに、知り合いの突然のお葬式から帰ってきて疲れきって寝た後、インスタントラーメンのサッポロ一番みそ、醤油、塩味三種を同じ鍋に入れて作ってくれた。奇妙な味だがとても美味しかった、と書いてあるのが鮮明に記憶にあり、しばらく前に自分でもやって見た。不思議な味だがなかなかいけていた。わたしはみそ味が一番好き。
June 7, 2004
昨日、ネットのニュースで鬼束ちひろさんが突然事務所契約終了になった、と流れていたのでびっくりして関連ページを見に行ったらどうも本当らしい。ファンページもえらい剣幕で盛り上がっている。隠れファンの小雪としては、色々あるとは思うけど、そのうちにまた復活してちょ。待ってるからね!と伝えたい・・。※先ほど調べに行ったが、4/3付で契約締結だったのとのこと。公式ページは閉まってますねん。yahooニュース ↓http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040530-00000026-nks-enthttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040530-00000026-nks-entファンクラブ the 鬼 ↓http://tockri.hp.infoseek.co.jp/鬼束ちひろ応援団掲示板 ↓http://onitsuka.s56.xrea.com/modules/news/鬼束ちひろ同盟 ↓http://azusa.s16.xrea.com/chr.htm/
May 31, 2004
タリーズのHPで紹介されてたので、自分流で作ってみました1.温めたミルクをカップに入れる2.コーヒーを濃い目に注ぐ3.ゆるく泡立てたクリームを乗せる4.クリームの上にはちみつを飴細工のようにのっける。コーヒーにミルクとはちみつは合いますね。ちょっと意外な発見です。
May 26, 2004
昔のHANAKO読んでたら、駅周辺のお店が紹介されてた。私は、時々用事があり行ってますが、この間何の気なしに入ったカワイイ喫茶店が紹介されててちょっとびっくり。駅周辺には、あまり何もないのかな、と思ってたら反対側に梅干専門店があったり天然酵母パン屋があるらしく今度行ってみよっと。梅干は気になるな。。
May 25, 2004
自画自賛じゃないけど、、以外と自分んとこは当たってる。週間12支天気予報。曇り・雨つまり戒め方面の予報が、割りに当たってるかも・・。出すときは夢中で出してるんで、何も考えてないけど自分で出してて侮れないないな、って思ったわん(笑)
May 24, 2004
コーヒー屋さんなのにメニューにあるカップに入ったアイスが前々から気になっていたんで、今日買いにいってきた。2スクープ入って320円。ちょっと高めだが味はまったりこってり濃厚で満足味。モカチップは、中にチョコレートチャンクが入ってお薦めです。
May 23, 2004
近所の小学校の裏に畑を借りて、自分ち用の野菜を父がせっせと作ってくれてます。とれる野菜は、ニンニク、じゃがいも、さつまいも、にがうりズッキーニその他もろもろ。じゃがいもは売るほどできるし、ニンニクなんかは大助かり。(醤油付けで保存)自分ちで作った野菜はひいき目で見てるせいもあるけど結構おいしいし、味が濃い。今度は難易度の高いアスパラに挑戦してもらいたいなあ。
May 22, 2004
去年、ネットでエスニックカレー専門店を見つけた。何回か注文して、すっかりお気に入りになってた。しかし、、この間再度注文しようとしたら、ただいま注文殺到中で、一時注文をストップさせてもらいます、との表示。時々様子を見に行っているんだけど、早く元通りオーダーをいれてもらいたいなあ。お店の名前:アジアンカレー
May 21, 2004
最近よく、新聞の折込にピザ屋のチラシが入っている。数軒まとめて入ってたりする。メニューを見ると傾向が変わっている。ピザが押しのけられている。(ピザ屋なのに(^^;)パエリア・ラザニア・リゾット・オムライス・パスタなどが続々とラインアップされている(本当にピザ屋かいな)割引セールだったので、ためしにパエリアを取って見た。すごくおいしい。(ピザよりおいしい・・)もうピザにはみんな飽きて売れなくなったのかな。だったらいっそケータリングイタ飯屋にすればいいよね。
May 7, 2004
久しぶりに鬼塚ちひろさんのCDインソムリアを聞いています。怖い、暗い、という人もいるかもしれないけど私は大好き。声はトーンは高くないけど、なんとなく癒される感じがいい。寝る前にかけると安眠効果がありそう。
May 2, 2004
最近、HP関係にかまけていて、すっかり忘れていました(^^;課題提出のマークシートが昨日来て思い出したけど、勉強せんとね。一応学生なんだ。。
May 1, 2004
この間、前からずっと欲しかった手相占い師AQUAさんの本を2冊買った。手相だけでなく、パワーストーンの話も乗っていた。その中に、ある石が割れたときの話があった。ある石が割れるのは、自分と波長があう、相性がいいから。何かの厄を払ってくれている、と書かれていた。この間、ある石がスパッと2つに割れた。もしかして、と思って修理に出した。帰ってきてからパソコン台の上に大事においてます。石は生き物みたいですね。
April 29, 2004
全128件 (128件中 1-50件目)