行政書士として、新米パパとして、日々感動・成長!

行政書士として、新米パパとして、日々感動・成長!

PR

Profile

なすびとうさん

なすびとうさん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

行政書士事務所日記… arc-officeさん
中高年サラリーマン… 真田正夫さん
しょうちゃん堂読書… しょうちゃん堂さん
鳥取県米子市 広島… 鳥取県の行政書士ハタノさん
福岡・博多の行政書… 博多の行政書士さん
人の行く 裏に道あ… 低山好きさん
【 勝・環境創造 /… セイジ616さん
フィナンシャルプラ… あとむ2000さん
新米パパ兼若手(?… ソリシターのぶさん
「背中を押さない離… 離婚行政書士・エノモトさん

Comments

感動書士@ホソカワ @ Re[1]:離婚・再婚の方の相続(06/21) こんさるたんさん >先生、お久しぶりで…
こんさるたん @ Re:離婚・再婚の方の相続(06/21) 先生、お久しぶりです。 後輩の受験支援…
こんさるたん @ お久しぶりです。 先生。お元気ですか? おかげさまでH18…
出家したひげくま @ お元気ですか? 本当の久し振りに楽天を覗いてみると、相…
2006/03/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝っぱらから、今日は救急車のお世話になる羽目に・・・・

まさしく七転八倒の世界でした。


??血尿ぽいな・・??と思ったのが4・5日前

書店でいきなりの腰の痛みに「ぎっくり腰??」と

思ったのが、昨日。

そして今日、朝7時半に依頼いただいている方からの

電話を置いて、座ったとたん腰から激痛が始まり、

下腹部へと広がって、座るも立つも出来ず転がり

回ること1時間半。どうしょうもなく救急車を




結局3時間以上のた打ち回ったあげく、いきなり

痛みは去っていきました。

まだ、これからいきなり痛みがやってくることが

あるらしいので、薬を持ってうろうろの日々に

なりそうです。


医者の「大丈夫、命に関わらん・・・」の言葉を

聞きながら、「痛みがあるものより、痛みがないもの

のほうが命にかかわる」というものなあ・・・と

ぼんやり。


しかし、わずか米粒ぐらいの石のいたずらで、ほんとうに

疲れた1日でした。



振りまきまくり・・・誰に似たのやら??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/03 01:11:59 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


だ 大丈夫ですか!  
尾上雅典  さん
命に別状はないとのことで何よりです。

水分補給が重要なようですね。

私も気をつけないと・・・ (2006/03/03 09:02:21 AM)

アレは痛いらしいねぇ・・・。  
でも、本物の血尿じゃなくて良かった。

なりにくい生活を心がけて、GO!ですじゃ☆

やはり、子は親を見て育つ・・・先が楽しみじゃないっすか?(爆) (2006/03/03 09:16:14 AM)

Re:まさしく七転八倒(03/02)  
J’s BOX  さん
7、8年前に尿管結石で1週間入院。
モルヒネがとても効きました。
入院した日は鮮血尿、腎臓が倍に腫れ、悶絶寸前でした。
入院中に、とにかく水分とって、階段を飛び降りていたら、石が出たようです。 (2006/03/03 09:28:08 AM)

Re:まさしく七転八倒(03/02)  
謎の管理人A さん
その激痛よ~く分かります!お仲間だぁ!
僕の場合、サラリーマン時代に客先で突如起こり、あぶら汗かきながらノタウチ廻りました。一緒にいた同僚に病院まで運んでもらい10ミリほどの石が尿道を傷つけながら下りてきていると診断。
…で落ち着いてから帰社するとみんなが大爆笑。客先でズボンずらしてパンツ出してもがいていたからです。(笑うがいいさ!ほんとに一回なってみろ!気絶しそうなくらい痛いんだっちゅうの!)

後はあそこから無事に出て行くのを祈っております。お大事に! (2006/03/04 01:21:05 AM)

Re[1]:まさしく七転八倒(03/02)  
謎の管理人Aさん
>その激痛よ~く分かります!お仲間だぁ!

お仲間でしたかあ~。
お仲間ですね。

>客先でズボンずらしてパンツ出してもがいていた>からです。(笑うがいいさ!ほんとに一回なって>みろ!気絶しそうなくらい痛いんだっちゅう
>の!)

ほんとうに、その気持ちわかります。
声にならなかったです。

あとは、出て行ってくれるのを待つのみです。 (2006/03/09 11:31:05 PM)

Re:だ 大丈夫ですか!(03/02)  
尾上雅典さん
>私も気をつけないと・・・
-----

そうですよ~。
いつ何が起こるかわからないなあ、と

尾上さんも、あまり無理をせず、疲れをためないようにしてくださいね。 (2006/03/09 11:33:03 PM)

Re:アレは痛いらしいねぇ・・・。(03/02)  
浪速のヨーコさん
>やはり、子は親を見て育つ・・・先が楽しみじゃないっすか?(爆)
-----

悶絶する父を指差して「おとぅぅ~!」と
我が子は遊んでました。

誕生したときにちらっと見てため息をつかれて
以来のショックですじゃ。
(2006/03/09 11:37:22 PM)

Re[1]:まさしく七転八倒(03/02)  
J’s BOXさん
>7、8年前に尿管結石で1週間入院。
>入院した日は鮮血尿、腎臓が倍に腫れ、悶絶寸前でした。

それは、私の比ではない、すごい大変な状態ですね。痛みを考えるとぞーっとします。

>入院中に、とにかく水分とって、階段を飛び降りていたら、石が出たようです。

やっぱり、水分ですか。このごろ水腹状態です。
なんとか、早く出てくれたらいいのですが。

ありがとうございました。
(2006/03/09 11:40:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: