福岡・博多の行政書士ブログ    博多・緑行政書士事務所

福岡・博多の行政書士ブログ 博多・緑行政書士事務所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

博多の行政書士

博多の行政書士

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

着物で博多座大歌舞… New! 神谷商店さん

ソフトバンクグルー… New! 征野三朗さん

日本とサルディーニ… norico1さん

会社経営は、9勝6敗… 羽富えじそん宇宙人さんさん

コメント新着

博多の行政書士 @ Re[1]:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷商店さんへ ありがとうございます。…
神谷商店 @ Re:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷です。ご無沙汰してます。 偶然ブログ…
博多の行政書士 @ Re[1]:献体後の火葬(11/05) snakeさんへ 古い記事にもかかわらず読ん…
snake@ Re:献体後の火葬(11/05) 随分前の記事ですが、コメントさせていた…
kukure35 @ Re:改正風営法が施行されました(06/24) はじめまして。行政書士試験をテーマにブ…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
( Photo by (c)Tomo.Yun )
博多駅住吉神社


こんにちは!「気合いと感謝」キアカン事務所、行政書士の音丸です。

平成9年37才で カステラの福砂屋 を退職、独立しておかげさまで満26年。開業当初から土日祝日も営業、フリーダイヤルを通してます。

主な取扱い業務は風俗営業許可、産廃業許可、生前予約、一般貨物運送業許可、建設業許可など。お客様に気持ちの良い対応、マナーを感じていただけるよう、日々改善・研究しています。どうぞよろしくお願いいたします。
事務所公式ホームページは こちら

(タイトル写真は ゆんフリー写真素材集 から)
2024年05月31日
XML
テーマ: 旧優生保護法
私も「旧優生保護法裁判を支援する会」事務局員として支援している福岡での旧優生保護法裁判の福岡地裁判決が今日出ました。

​除斥期間適用を認めず!国の責任を認め賠償金を支払えとの判決!​

やりました!原告の苦しみを全く理解しない国の態度に猛省を促す判決でした。
これで旧優生保護法裁判においては、除斥期間を適用しないという司法判断の流れがほぼ定着したといえます。

福岡地裁ではもう1件の旧優生保護法裁判もあります。
こちらは地裁での判決が出る前の7月に最高裁が別の裁判で統一判断を示すとのことなので、おそらく地裁での判決もそれに沿ったものになると思います。

こういう流れになった以上、国は一刻も早くハンセン病の時のように国の責任を重く受け止め、政治的決断をして、早期の解決を図って欲しいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月31日 00時18分50秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: