Kraft Werk

Kraft Werk

PR

お気に入りブログ

my secret base ホクトベガ7さん
T.M.Rの部屋 tmr130916さん
おお!タランドゥス! BON777さん
クワ始めました。~… Taran1123さん
que sera sera real_zinさん
匠虫房 たくみ666さん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

alfhonce

alfhonce

カレンダー

コメント新着

alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) なんか劣化が早すぎて直ぐにグチョグチョ…
zin@ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) う○こマットはダメでしたねやっぱり(´Д`)…
alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) zinさん、こんばんは^^ あの香ばしいマ…
real_zin @ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) おぉ~更新してる(≧∇≦) ヨツボシカワイイ…
BON777 @ Re:ヨツボシ孵化(06/29) rossoに交尾してもらいなさい

フリーページ

2014年12月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ま~たまたサボってましたw

暫らくはみなさん芋虫だから書く事もないかな。。。。と
しかし羽化しても。。。書かないんだなこれがw

ウッディを筆頭に、ヨツボシやグランは羽化まで早いので(ウッディは長いよ)
次々と羽化してきてますよ!

まずはウッディね、サイズはみんな大したことないみたい。
大きいので84mmくらいかな。今回はずっと菌糸でやりました。

本当は3ペア出来てたのだけど、大失敗^^;
♀1頭死なせちゃいました。。。

変な蛹室造ってたから、瓶をさかさまにして、チョッと斜めにしてたのですよ。ここまではいつもの事ね、でもね、その後完全に記憶から無くなっちゃって→脱虫→ワインクーラーにて乾燥→死亡(TwT。)

いつになったらウッディ牧場が完成するやら。。。

0000111.jpg

00013.jpg

00015.jpg

さてヨツボシとグランですが、マットを何種類か試したのですが 、某店のマット以外は

無事に羽化しました。その某マットは幼虫の成長は素晴しいものの

残念ながら羽化不全が多発...かわいそうな事をしてしまいました。

管理が悪かったのかもしれません。

0001.jpg0004.jpg

0002.jpg

kraft werk






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月21日 00時42分56秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20)  
real_zin  さん
おぉ~更新してる(≧∇≦)

ヨツボシカワイイ~

うちは蛹&前蛹です🎵 (2014年12月20日 22時10分05秒)

Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20)  
alfhonce  さん
zinさん、こんばんは^^

あの香ばしいマットはやっぱりダメみたい。
大きくなるけど羽パカ続出^^;

次回はzinさん推奨マットでやってみます。
ってか、もう買ったよん。 (2014年12月20日 22時18分00秒)

Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20)  
zin さん
う○こマットはダメでしたねやっぱり(´Д`)

マット買わはったんすね(^^)
中々エエっしょ!

僕もケース買いしました。
マットって土の香りするんすね(≧∇≦) (2014年12月21日 00時18分49秒)

Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20)  
alfhonce  さん
なんか劣化が早すぎて直ぐにグチョグチョになっちゃうんだよねw


(2014年12月21日 18時02分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: