K-Style

January 18, 2009
XML
カテゴリ: 日々

H&Mへ


外出の一週間でした。

先ずは、年末年始にハワイに行っていたMちゃんと表参道~原宿をウロウロ・・・
Mちゃんが気になってなっていたというH&Mに行ってきました。
入場制限がされる程の人で、人混みが苦手な私は店内の螺旋階段を昇っている間に目が回り(*_*;
その中で40代の私に合いそうな洋服を探すのは、また至難のワザ。
目ぼしき物は見当らず、寂しく見学だけして店を出て来ました。
そしてZARAに向かい、結局こちらでベージュのトレンチコートを買いました。


ハワイ~お土産♪


こちらはハワイのお土産にといただいたマカデミアナッツチョコレート
う~ん、美味しいィ♪



ANAインターナショナル ガトー・ショコラとガトー・フルーツ


そして、こちらはオットがいただいて来たガトー・ショコラとガトー・フルーツ。
1月15日は苺の日だったのでタルトを作る予定でしたが、急遽こちらの焼き菓子をいただくことに。


ガトー・ショコラに生クリームと苺を添えて


甘さを控えた生クリームをたっぷりと!苺を添えてピスタチオをトッピング。
撮影用に生クリームはお上品に添えられていますが、撮影後2倍の生クリームを絡ませていただきました^^;


そして、金曜日はまたまた実家へ、先日持って行き忘れたものを渡して夜は・・・


レニングラード国立バレエ団 “海賊”@bunkamura


渋谷bunkamuraのオーチャードホールで行われているレニングラード国立バレエ団来日公演“海賊”を
家族3人(オット、私、娘)で観劇して来ました。

ゲスト出演のイーゴリ・コルプのダンスは吸い込まれるものがありましたが、全体的に安定感が・・・・

隣に座っていたロシア人のマダムたちのシビアな反応(ソリストのダンスの後に拍手がなかったり…)に驚きながらも
納得させられるのでした。

そうそう帰りには、(昨年と真矢みきさんと婚約された)バレエダンサーの西島千博さんに遭遇、










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 18, 2009 10:45:14 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:甘いものにバレエにお買い物に(01/18)  
うるるう  さん
甘さ控えめな生クリームがポイントですね!!
バレエの事は全く度素人ですが
西島千博さんは以前テレビで拝見しましたね~。
都会に住んでると、有名人に沢山出会えそうで
歩くのにも気が抜けないような。。。





(January 19, 2009 11:32:03 AM)

Re[1]:甘いものにバレエにお買い物に(01/18)  
kumiko_style  さん
*うるるうさん

ガトー・ショコラ自体にしっかり甘さがあるので、
甘さ控えめの生クリームをたっぷりと!がポイントです^^

私もそれほど詳しいわけではないのですが・・・
西島さんはテレビで拝見するより優しくてカッコ良かったですよ~
私は有名人の方を見つけるのが非常に下手で隣にいても気付かないことすらあります。
さすがに打つかってこられた時は気付きましたけれど・・・(^_^;)
(January 19, 2009 10:19:29 PM)

Re:甘いものにバレエにお買い物に(01/18)  
クミコさんはバレエも観られるのですね。
Kカンパニーのバレエを一度観てみたいと思いますがチケットが取れないそうで。。

ガトーショコラしっとりと美味しそう♪
生クリームのホイップ・苺を添える所がクミコさんらしいわ。

私も有名人には気付きません。
主人はよく気付く方で・・やはり空港とか飛行機の中で遭遇する事が多いみたいです。
オランダのスキポール空港でケビン・コスナーとぶつかって「sorry」と言われたそうです。
オーラがすごいと言ってました。笑。 (January 20, 2009 03:15:17 PM)

Re[1]:甘いものにバレエにお買い物に(01/18)  
kumiko_style  さん
*バームクーヘンさん

子供の頃、父がスピードスケートをやっていた影響でフィギュアスケートをやっていたことがあり、
それでバレエを少し。
…ですが、身体が硬くて才能はナシ^^;
その夢(?)を娘に託したものの幾度の引越しで娘も今はバレエを中断していますが、時々観劇しています。

>Kカンパニーのバレエを一度観てみたいと思いますがチケットが取れないそうで。。

人気ありますよね~、私もまだ観た事がないんですよ。
一度、拝見してみたいです。

ガトーショコラ、こう見えてホロホロ系でした。
この系のチョコレートケーキには生クリームがかかせませんね♪
もしかして私だけかしら?・・・
苺はオマケです^^;

有名人に疎い・・・
バームクーヘンさんもですか、、、
お仲間が出来て嬉しいです。
だってね、天然の母にまでアラっあなた目が遅いわねーなんて言われるんですよー(>_<)
有名人でもオーラがある人とない人がいるらしいですね、
ケビン・コスナーはボディガードの映画でファンになりました。
そんな方とぶつかっただなんて羨ましいわ~!
(January 20, 2009 06:28:19 PM)

Re:甘いものにバレエにお買い物に(01/18)  
wako さん
H&Mってほんと日本では人気なんですね~。
こっちだとお手頃価格なので、ずっとユニクロ的なイメージでしたけど…。
洋服のデザインも日本風にアレンジされているのかしら?

バレエ公演といえば。。
去年の12月に初めて夫と行ったベルン・ナショナルシアターでの「くるみ割り人形」を思いだします。
バレエ観劇なんて久しぶりで、とても楽しみにしていたのですが。
いざそのシアターに入ってビックリ!
なんと客席は簡易椅子が並べてあるだけの、体育館ほどのスペースで。
舞台に至っては学校の舞台の方が広いじゃない?というくらいの狭さ!
もちろんオーケストラなんてなく、スピーカーが舞台袖にふたつ設置されているだけ…。
ダンサー達もロシアからきたバレエ団ということでしたけど、どうみても「バレエ学校の生徒達」という感じ。
チケットがそれなりの金額だったので、普通に期待していただけにちょっと残念な結果でした。(^^;
まぁスイスらしい、といえばそれまでですけどね(笑)

いつかパリのオペラ座で本格的なバレエも観たいですね☆ (January 21, 2009 01:53:33 AM)

Re[1]:甘いものにバレエにお買い物に(01/18)  
kumiko_style  さん
*wakoさん

私、彼女に教えられるまでおはずかながら知らなかったんですよー(>_<)
あのオットも知っていたというのに・・・
スウェーデンでしたっけ?北欧のブランドなんでしょうか?
そちらではユニクロ感覚なんですか?!
デザインはかなり斬新というか…日本で普段着られるかなという感じのものも結構ありました。
(私が年をとっているから?・・)
色はそのままのような気がしました。
日本にはなかなか無い色なのですが、果たしてこちらの風景に似合うかどうかは・・・

バレエに限らず、海外に行くと大きな舞台でも日本よりもっとラフな感じで観劇できますよね、
私もパリのオペラ座には行ってみたいです!!

(January 23, 2009 12:15:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: