PR

プロフィール

kudo-pon

kudo-pon

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

kudo-pon @ Re[1]:幸生(こうき)くん タイトル 2018年1月1日(01/02) ピピパパさんへ コメントありがとうござ…
ピピパパ@ Re:幸生(こうき)くん タイトル 2018年1月1日(01/02) ご無沙汰しております。 こちらもご返信遅…
ピピパパ@ Re:幸生(こうき)くん オフ会 その2 2016年11月03日(11/07) オフ会ではありがとうございました。 ピピ…
hi-san5091 @ Re:青砥橋からの眺め(10/13) はじめまして。 近くの青砥橋がこんな感じ…
新鮮画像市場の金井と申します。@ 画像登録販売して頂けませんでしょうか メリハリがあって鮮やかな写真ですね。素…
2017.06.16
XML
カテゴリ: 幸生(こうき)くん
旅行の締めは、城ヶ崎のつり橋(門脇吊り橋)と決めていました。城ヶ崎の絶景が見れて良かったです。



タイトル:深緑の中でドライブ




タイトル:遊歩道入口

伊豆海洋公園が最寄りと思い、そこの駐車場にクルマを停めて行くことにしました。30分後にそれが勘違いだと気づく事になります。




タイトル:遊歩道

歩けど、歩けど、つり橋は見えず、しまいには門脇の駐車場に出ました。そこからつり橋まで5分。

お陰様で山道を歩くこと30分、森のマイナスイオンをたっぷり浴びました。幸生くんもしっかり歩いきました。

駐車場までの帰り道は道路を使って愛車まで戻ったことは言うまでもありません。その間、幸生くんは喜んで歩きました。先住犬のチャコちゃんは抱っこの要求をしてきただろうなあと思いつつ歩きました。




タイトル:つり橋





タイトル:海岸風景

これもPEN EP-2のジオラマモードで撮影しました。



タイトル:つり橋をバックに

幸生くんとの思い出が一つ増えました。



タイトル:肩乗り幸生くん

観光地の人混みの中、初体験で疲れたと思います。ご苦労様でした。


にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 写真家志望へ にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ

クリックしていただけるとありがたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.16 07:47:00
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: