傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2007.09.24
XML
カテゴリ: Solaris10
Solaris 10 のファイルシステム ZFS は、書き込み時にトランザクションログ ZIL (ZFS Intent log) を使っている。通常は Main Pool から動的に必要なブロックを取り出してログを書きこんで、使い終わったら解放してということが起きているが、このログのための領域を別途確保してやることによって、書き込み速度が向上するらしい。これについて、 slog blog (or blogging on slogging) に書かれている。加えて、そのログ領域に NVRAM や SSD (Solid State Drive) などを使えばさらに速くなるという実験結果が書かれている。

そのうち試してみたい。ちなみに、別のところを読んでいたら、どの程度の領域サイズが必要かというと、最大でメモリの 1/2 のようだ。

まだ、自分は試していないが、そのうちUSBメモリでも使ってやってみる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.24 13:51:45コメント(0) | コメントを書く
[Solaris10] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: