傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2008.07.24
XML
カテゴリ: Solaris10
Sun が Web Stack とかいうものを公開するとかいうニュースを見る。

CoolStack があるのに、どうしたのかなと思ったら、 OpenSolaris Project: Web Stack のダウンロードのリンク見たら Sun Web や Proxy Server も加えて CoolStack を拡大したってことなのか。Solaris だけでなく Linux も対象になったということなのか。

Sun Microsystems Unveils Enterprise LAMP Stack for Solaris and Linux - Releases Open Source Java System Web Server into the OpenSolaris Community Sun Optimezed MP Stack あたり見てみる。

Sun Web Stack (previously called Cool Stack) provides developers and systems administrators with a superior LAMP and SAMP stack for building and deploying Web services and applications. Using Sun's optimized Apache, MySQL, and PHP/Perl/Python stack with Solaris or OpenSolaris (SAMP), or Linux (LAMP), AMP-based web sites can easily be developed, tested, and deployed; they can be deployed faster and more efficiently; and support and consulting from Sun assures help when you need it most.

(previously called Cool Stack) ってあるから、そういうことなのだな。

それにしても、Python もちゃんとスタックの中に入っているんだから、ちゃんと Python についてもニュースで振れて欲しいものだ。ちなみに Python のバージョンは 2.5.2。mod_python も含まれている。

これを機会にとりあえず Optimized Open Source Software Stack (Cool Stack)

環境作り直しといえば、 MySQL backups using ZFS snapshot を読んで、MySQLのバックアップを自動化するのに Zmanda を使ってみようかなと思った。

オープンソース版と商用版がある。 mysqldump データベースバックアッププログラム だと丸ごとバックアップを取ることになるけど、Zmanda の ZFS snapshot plugin でバックアップを取ればディスクの消費量も少なくてすむだろうし。ちなみに Zmanda Internet Backup to Amazon S3 みたいのも zmanda は出しているのね。

Zmanda に関するメモ

米Zmanda、オープンソースのMySQL用バックアップソフトをリリース (2006/09/28)

MySQLのストレージエンジンを自動認識してバックアッププロセスを最適化するほか、自動バックアップスケジューラ、保存ポリシー、レポーティングなどの機能を備える。また、バックアップ先はローカルとリモートをサポートする

Zmanda Recovery Manager for MySQL (MOONGIFT)

ZRM for MySQLはCUIベースのソフトウェアで、Perlで作られている。インストールをしたら、設定ファイルを作成し、後はZRM for MySQLを実行するだけだ。

処理完了はメールで連絡を受け取る設定にもできる。cronに設定しておけば、日々待っているだけでバックアップが自動的に行われる。

簡単な使い方は、 How to setup and verify a backup solution for MySQL in 15 minutes - all using open source software!! にある。ちなみにこの文章は Fedora Core 5 向けに書かれている。

MySQLオンラインバックアップの方法 を見たら商用ソフトでは、

とかいろいろあるのね。 InnoDB Plugin 1.0.1 for MySQL 5.1 Released Hot Backup を見ると、オンラインバックアップは有償か。単純に自動バックアップするだけなら innobackup-1.4.0 の perl スクリプトがあればよいのかな。これも GPLv2。 Hot Backup Features を見ると、Solaris も対応していた。

Sun の Web Stack にはこうしたバックアップソフトも一緒にパッケージしてくれるとバージョン管理が楽でいいかもしれない。


なかのひと Firefox meter






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.25 03:42:10
コメント(0) | コメントを書く
[Solaris10] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: