2004年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小さな子供をもつみなさん。子供の伸びる豆知識を教えましょう。

自分の知っている現実を話すだけなら誰にでもできます。
子供のころ自分ならどう思ったか?感じたか?どう教えてもらえば
分かりやすかったか?それを少し子供に戻って考えてみてください。
例としてピグマリオンパワーというものを紹介します。
子供がテストで悪い点をとった時、あなたは何と言いますか?
「あなたはダメねー」「ちゃんと勉強しなさい。」
さて、そういわれて子供の頃、あなたは次はがんばろうと思いましたか?きっと思いはしなかったでしょう。

そういわれたほうがやる気もでるし、次はがんばろうと思うでしょう。そういってやれることができれば子供は伸びます。
これは心理学の分野で証明されています。理由は人に限らず生物は
失敗の記憶を弱め、成功の記憶を強化しようとする働きをもっているからです。
けれどもそんな理屈をこねずとも、誉められたほうがやる気がでるのは至極あたりまえのことでしょう。
最後にお願いですが、ぜひ僕のホームページで商品を買ってください。ひとつでも売れればそこからがんばっていけそうですが、さすがに一つも売れないとやる気がおきません。成功の味を覚えたいということです。買って頂かなくてもなんらかのコメントをお願いします。そういったもので結構がんばっていけますから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月01日 19時55分03秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

食いしん坊学生

食いしん坊学生

コメント新着

えいち04 @ 台風すごかったですね 訪問&カキコありがとうございます。 …
食いしん坊学生 @ Re:私は映画はみたことないけど(08/03) ツイてる!!さん >「あずみ」は凄い良…
食いしん坊学生 @ Re:勉強法は研究したいものですよねー。(09/02) samuko6565さん >学校を卒業したあとも…
samuko6565 @ 勉強法は研究したいものですよねー。 学校を卒業したあとも何か学んでいたいで…
ツイてる!! @ 私は映画はみたことないけど 「あずみ」は凄い良いですよね。 私は原…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: