ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

健康な体に健康な精… New! 元お蝶夫人さん

[11/24]ブラックフライデー… New! ちゃおりん804さん

久々の集い New! 案山子1014さん

物つくりの良さの一つ New! naenataさん

新宿御苑菊花壇展そ… flamenco22さん

コメント新着

kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! 空夢zoneさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! 元お蝶夫人さんへ おはようございます(〃…
kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! ちゃおりん804さんへ おはようございます…
kumaru04 @ Re[1]:「長嶋さんお別れの会」に行ってきました(11/22) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:「長嶋さんお別れの会」に行ってきました(11/22) New! 空夢zoneさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:「長嶋さんお別れの会」に行ってきました(11/22) New! ちゃおりん804さんへ おはようございます…
kumaru04 @ Re[1]:11月度母の面会_2度目(11/21) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:11月度母の面会_2度目(11/21) New! chiroakaさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:11月度母の面会_2度目(11/21) New! 7usagiさんへ おはようございます(〃´∀`…
2018.08.31
XML
カテゴリ: ウォーキング
大変お待たせ致しました♪

8月26日から28日の2泊3日で出かけた、福岡旅行のご報告です(^^)




はい~毎度すみませんですねぇ(^^:;

参加メンバーは、母、妹のYとRにその娘たちの

MとSにkumaru04の6名でした。

昨年の角館旅行に受験生で不参加だったSから、

「リベンジ~私、福岡に行きたーい!」とのリクエストが。

そういえば、全員ご縁がなかったので行先はすぐに決定しました。

それが、6月7日頃の話です。



Y「ANAの旅割で飛行機予約したよ~」

R「ホテル予約したよ~​ KKR博多 ​で、3人1部屋で2部屋~」

との連絡がありました。




確かに(^^:;

つまり去年同様…

観光プランは私が担当ということですわ(-∀-`; )

ただ、飛行機代込みパックツアーの方が安いんじゃ?

と思うところですが、これだけ早く予約しておけば、

価格を吟味して、キャンセル料が発生しないうちに、

予約しなおすことができます。




ランチミーティング ​を開いたのでした。

その際に、基本、観光タクシーを使うことに決めました。

母の足がかなり弱っているためです。

他に、当地での諸々の予定もすべて決めて比べて、

既に予約済のフライト&ホテルで出かけました(^^)



幸い、3日間とも良いお天気に恵まれました♪

そうして8月26日は福岡空港に到着してから、まず腹ごしらえ!



観光タクシーの運転手さんと空港北口で待ち合わせたので、

その間に北口にあるお店に入りました。




あご出汁の効いた、美味しいぶっかけに、

このあとの福岡滞在での食に期待がふくらみます(〃▽〃)

なのに、アッという間に平らげて迎えに来てもらった、

観光タクシーで、いざ福岡観光へGO!




この日は、S念願の​ 黒田官兵衛コース ​ということで、

福岡の中心部を回りました。

まずは、福岡城址の散策です(^^)




熊本城より先に完成していること、

石の積み方などについて説明を受けながら、のんびり進み、

城址公園内にある、​ 福岡むかし探訪館 ​を見学しました。





こじんまりとした館ですが、古地図やジオラマを駆使して、

タイムスリップ気分を味わわせてくれましたし、

一部、ムービーを除いて撮影OKなのも嬉しいポイントでした。




続いて、古代の迎賓館・​ 鴻臚館跡展示館 ​へ。

本当はコースに入っていないのですが、

「無料ですし、せっかく遠くからいらしてくださったのですから」

という、運転手さんの好意で案内してもらえました♪




遺構を丁寧に保存・復元・展示していて、

いにしえの外交を担った誇りを感じました(^^)

そしてコースに戻って、​ 福岡市博物館 ​へ向かいました。




今回の旅で私が楽しみにしていた場所・ふたつのうちのひとつで、

建物の美しさと展示品の豊富さに大満足でした♪

一部、撮影OKの展示品があり、こちらもそのひとつ。




火縄銃で~~す♪

にゃんと、アクリスケース越しに持ち上げることができるので、

ずっしりと重いその感覚を味わうことができます(〃▽〃)

そしてこの日の〆は、黒田家所縁の、​ 光雲神社 ​でした。




黒田孝高・長政親子の法名から一字づつ取って名付けられた社は、

細いながら桜がきちんと植えられた坂道の上にありました。

春はさぞ美しい場所だろうと思われ、

黒田親子が福岡の人々に愛されているのだな~と感じました。

それにしても、​ 西日本観光タクシー ​のZさんは素晴らしかった!

いや、観光タクシーの運転手さんはこれが普通なのかもですが、

脚のワルイ母に対してのステップを出すタイミングや、

エアコンを効かせてからの迎車のタイミングなどなど、

「気遣い、半端な~い♪」と、RとSが大喜びでした。

という初日の観光を終えて、ホテルまで送っていただきました。

その後若干の休憩後、お待ちかね!ディナーですぅ




今回の旅行は、朝夕2回ずつの食事をホテルで摂ることにしました




(小声)Rの会員割引のおかげで、すっごくお得だったんです♪




お魚もステーキもすこぶる美味しい懐石をいただき、

大満足だったのでした~(・´艸`・)

It continues next time.

          ☆ご訪問ありがとうございます☆
       ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆

にほんブログ村 猫ブログ 親子猫へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.31 09:08:35
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: