全7件 (7件中 1-7件目)
1

こんばんは~ 見て~~~社長が獲ってきました すごい~獲ってきた貝を紹介しま~す小さい貝はサザエ 大きい貝が夜光貝 貝を持っているのが社長すみません一番上の写真に写っている、もう一つの貝(三角の貝)はタカセ貝です。大きな貝、夜光貝は亀吉で、夜光貝のつぼ焼きで美味しく食べれますよサザエとタカセ貝は・・・刺身かな 久米島 曇り雨 28℃ スタッフ:Nより
2009年06月25日
コメント(7)

こんばんは~6/24(水)~6/29(月)のランチメニューの紹介です 豚肉のハヤシソース へちまのマーボ丼ランチタイムは日曜・祝日を除き、午後2時まで、アイスコーヒー付、700円です 6/24(水)は・・・半額祭の水曜寿司デーです。 毎週水曜日は、寿司デー並寿司(通常1,000円)を半額の500円でサービスしてま~すよ~ (持ち帰りは800円です) 時間は午後5時から10時までとなっていますので、是非寿司が好きな方は水曜日には亀吉にお越し下さいネ。 待ってま~す 久米島 晴れ 30℃ スタッフ:Nより
2009年06月22日
コメント(0)

こんにちは~ 今日の社長は海に出勤でした釣ってきた魚は「グルクン」です。早速、亀吉では「本日のおすすめメニュー」の準備に仕込み中ですまだ仕込み中との事で・・・料理の写真はアップ出来ませんが 料理名だけを紹介します~ グルクンのシブレットバタートマト風味です。今度のアップを楽しみにしてて下さい 久米島 くもり 27℃ スタッフ:Nより
2009年06月18日
コメント(3)

こんにちは~ 昨日の久米島は、朝からず~っと雨雷ですごかったですよ久米島では雷雨の影響で停電にもなりました 月曜日にブログにアップした、バナナが・・・今日出勤してみると・・・ちょ~うど、食べごろになっていました~早速、味見も・・・すご~く、甘くっておいしかっ~たですよ早く食べに来ないと後、2日後にはバナナを使った美味しいおやつになります皆さん、亀吉にご来店の際には、ご自由にどうぞー召し上がって下さい 久米島 6時まで今はになりました 27℃ スタッフ:Nより
2009年06月17日
コメント(0)

こんばんは~ 久米島は先週の木曜日から、ず~っとが続いて、スッキリしない毎日です 6/17(水)~6/22(月)のランチメニューの紹介ですランチタイムは日曜・祝日を除き、午後2時まで、アイスコーヒー付、700円ですチャップステーキオクラ鉄火丼明日6/16(火)は亀吉の定休日です きっと水曜日に出勤してみると店内にある亀吉産の島バナナは食べ頃になっていると思いますので皆さん、ランチを食べた後にバナナをどうぞ 久米島 雨 26℃ スタッフ:Nより
2009年06月15日
コメント(3)

こんにちは~6/10(水)~6/15(月)のランチメニューの紹介です 白身魚のポワレトマトソース ピーマンの肉詰めランチタイムは日曜・祝日を除き、午後2時まで、アイスコーヒー付、700円です水曜寿司デーのお知らせです 亀吉では7月15日までの毎週水曜日を、寿司デーとして並寿司(通常1,000円)を半額の500円でサービスしてま~す (持ち帰りは800円です)時間は午後5時から10時までとなっていますので、是非寿司が好きな方は毎週水曜日には亀吉にお越し下さいネ。 待ってま~す 久米島 26℃ 晴れ スタッフ:Nより 久米島亀吉の楽天オークションはこちら
2009年06月08日
コメント(0)
こんにちは~~亀吉から久米島産天然もずくのお知らせでーす亀吉では、社長自ら良質の天然もずくを収穫し、自社加工、出荷まで全てを管理しております。今回は、店内でお土産用として販売している久米島産天然もずくをオークションに出品しました。 「久米島産天然もずく」は、久米島のきれいな海と、サンサンと輝く太陽の中で育まれた海からの贈り物です。 「久米島産天然もずく」には、ヌルヌル成分「フコイダン」がたっぷりで、 天然もずくでしか味わえない、しっかりとした歯応えが自慢です。 是非、一度お試し下さい 久米島亀吉の楽天オークションはこちら 久米島 曇り晴れ 26℃ スタッフ:Nより
2009年06月05日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
