本場久米島紬手織工房龍球

本場久米島紬手織工房龍球

PR

Profile

そそか

そそか

Favorite Blog

よかにせふくちゃん… ふっきゃらくん01さん
ねこちのきまぐれ ねこちくんさん
本場奄美大島紬 新… 奄伽樂(あまから)さん
 あんこ紬の自画自… あんこ紬さん
日々のいろいろ… marcha.n-nさん

Comments

foowfoqoieo@ ztPxDpmJkS W8QrjU <a href="http://bwodswf…
yszxepk@ mZGuaFRrPB 7VsQYe <a href="http://byznjtw…
spjdqsm@ arWKsQtuDjE OpZbio <a href="http://libdtry…
ndzburiskr@ gdiLLKQDxylfdce e2tBKy <a href="http://jdfzcql…
背番号のないエース0829 @ 石嶺 「2月29日に生まれて」に上記の内容につい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2007.04.18
XML
ハート大笑い久米島紬第2回展示会で~す。ハートぽっ

と言っても私の作品はないのですが、お隣近所のおばーちゃんの作品なんですウィンク

私はいまのとこおばーちゃんと仲良くしています。2枚目の3タマ十字かすりは久米島紬組合の財団賞をとった作品と同じ作品なんです。財団賞は私の母がいただきましたその久米島紬を仕立てて姉が着ましたがほんとに美しかったです。織り子のわたしでもこんなに久米島紬は美しくにほんじんじょせいのはだにあうのかとびっくりでした3枚目の写真の2番目の作品は縦からのアヤ(縞)の入れ方が美しくさすがにベテランの方の作品だな~と思いましたハートウィンクハートびっくり

どうでしょうか?

いろいろな柄があり、勉強になりますねウィンクハート

たくさんの作品に触れて魅力的な久米島紬を制作していきたいデ~す。

キット織りますので、末永くよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.25 15:47:01
コメント(16) | コメントを書く
[着物が好きな方着物に興味のある方] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第2回久米島紬展示会(04/18)  
ねこちくん  さん
やっぱりどれもステキですね~♪
私は…一番上の真ん中のが、いかにも久米島って感じで好きっ(o^-’)b
でも、自分で着るなら、やっぱり“あの”久米島ちゃんに限るっ!!うふふ(笑)

【そこで質問】
自作ブランドで一番のお気に入りはどの久米島ですか??

(2007.04.18 19:46:48)

非対称がいいですね~  
そそかさま♪
わたしはヒネクレ者なので?同じ模様が全面にある着物はあまり好まなくて、左右が違ってるものがいいですね~下の右半分に縦縞の入ってるが好みです♪ (2007.04.18 20:30:25)

Re:第2回久米島紬展示会(04/18)  
風子 さん
ん~~~いいですね。
どれが一番いいかな、、、。
ん~~~みんないいな。
迷ってしまいます。 (2007.04.18 21:20:39)

Re:第2回久米島紬展示会(04/18)  
Ochii  さん
1回目も目の保養をさせてもらって、また今回も。
実物を見て触ってみたいと心底思います。
久米島紬は袷にするのがいいのですか?
それとも単?
どっちもいいと思うけど・・・

(2007.04.18 22:12:29)

Re:第2回久米島紬展示会(04/18)  
fukiko-brand  さん
3タマ十字かすりというの、とても奇麗ですね。
久米島紬っぽくない気もします。
私は、個人的にツバメ絣が好きです。
くずし格子も波の模様も好き。
縞も好き。なんでも好きじゃん(笑)
久米島紬大好きです!! (2007.04.18 23:41:35)

Re[1]:第2回久米島紬展示会(04/18)  
そそか  さん
ねこちくんさん
>やっぱりどれもステキですね~♪
>私は…一番上の真ん中のが、いかにも久米島って感じで好きっ(o^-’)b
>でも、自分で着るなら、やっぱり“あの”久米島ちゃんに限るっ!!うふふ(笑)

>【そこで質問】
>自作ブランドで一番のお気に入りはどの久米島ですか??
-----
う~~~ン難しい質問ですね。
あと5年後に回答したいですね~(●^o^●)
私はまだまだ自信がないのです。ぺこり
でもいつも一生懸命に織っていますよ(^_-)-☆ (2007.04.19 07:37:20)

Re:非対称がいいですね~(04/18)  
そそか  さん
因幡のりさこさん
>そそかさま♪
>わたしはヒネクレ者なので?同じ模様が全面にある着物はあまり好まなくて、左右が違ってるものがいいですね~下の右半分に縦縞の入ってるが好みです♪
-----
そうですね。あまり見ない柄かもしれませんね。
着物に仕立てると変わった味が出て素敵だと思います。もちろんどの久米島紬も御着物になると素晴らしいのですが(●^o^●)
(2007.04.19 07:45:06)

Re[1]:第2回久米島紬展示会(04/18)  
そそか  さん
風子さん
>ん~~~いいですね。
>どれが一番いいかな、、、。
>ん~~~みんないいな。
>迷ってしまいます。
-----
そうですね(●^o^●)
私もどの作品も素敵だと思います(^O^)/ (2007.04.19 07:47:24)

Re[1]:第2回久米島紬展示会(04/18)  
そそか  さん
Ochiiさん
>1回目も目の保養をさせてもらって、また今回も。
>実物を見て触ってみたいと心底思います。
>久米島紬は袷にするのがいいのですか?
>それとも単?
>どっちもいいと思うけど・・・
-----
そうですね画像で見る久米島紬と、実際見る久米島紬は違いますよ。触れると手放したくなるおまじないをかけてるんです。実物の久米島紬柔らかくてつやつやで良いですよ(●^o^●)
(2007.04.19 07:52:52)

Re[1]:第2回久米島紬展示会(04/18)  
そそか  さん
fukiko-brandさん
>3タマ十字かすりというの、とても奇麗ですね。
>久米島紬っぽくない気もします。
>私は、個人的にツバメ絣が好きです。
>くずし格子も波の模様も好き。
>縞も好き。なんでも好きじゃん(笑)
>久米島紬大好きです!!
-----
ありがとうございます。
鳥はやっぱり人気ですね。fukikoさんも沖縄柄に挑戦してみては??
わたしはhukikoさんのどぼん染めの作品好きですよ (2007.04.19 07:55:37)

Re:第2回久米島紬展示会(04/18)  
ほんとに素敵な着尺ですね。
ベテランならではの手仕事は
さすが!って感じが出てていますよね
そそかさんも頑張って素敵な着尺を
織って見せてくださいね。 (2007.04.19 12:15:56)

すごく素敵ですね。  
とろ4902  さん
眼福です。すてきですね。また、欲しい欲しい病が出てきました。重症です。 (2007.04.19 14:40:59)

Re[1]:第2回久米島紬展示会(04/18)  
そそか  さん
にゃんこKOKOさん
>ほんとに素敵な着尺ですね。
>ベテランならではの手仕事は
>さすが!って感じが出てていますよね
>そそかさんも頑張って素敵な着尺を
>織って見せてくださいね。
-----
ありがとうございます。
ほんとに素敵な作品ばかりです。
私も多くの作品に触れられて幸せです。
私もキット魅力的な作品を織ります。
(2007.04.19 21:09:47)

Re:すごく素敵ですね。(04/18)  
そそか  さん
とろ4902さん
>眼福です。すてきですね。また、欲しい欲しい病が出てきました。重症です。
-----
ありがとうございます。
とろさんの久米島紬姿楽しみにしています。
 ほしいほしい病を誘い込む小悪魔より(^_-)-☆
(2007.04.19 21:11:30)

ほしいほしい病降りかけられました  
白鷺 さん
どれも魅力的な久米島紬♪
ほしいほしい病、重症化しそうです。 (2007.04.20 19:40:59)

Re:ほしいほしい病降りかけられました(04/18)  
そそか  さん
白鷺さん
>どれも魅力的な久米島紬♪
>ほしいほしい病、重症化しそうです。
-----
(●^o^●)ありがとうございます。
久米島紬をどんどん好きになってくださいね(^O^)/
(2007.04.20 21:04:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: