本場久米島紬手織工房龍球

本場久米島紬手織工房龍球

PR

Profile

そそか

そそか

Favorite Blog

よかにせふくちゃん… ふっきゃらくん01さん
ねこちのきまぐれ ねこちくんさん
本場奄美大島紬 新… 奄伽樂(あまから)さん
 あんこ紬の自画自… あんこ紬さん
日々のいろいろ… marcha.n-nさん

Comments

foowfoqoieo@ ztPxDpmJkS W8QrjU <a href="http://bwodswf…
yszxepk@ mZGuaFRrPB 7VsQYe <a href="http://byznjtw…
spjdqsm@ arWKsQtuDjE OpZbio <a href="http://libdtry…
ndzburiskr@ gdiLLKQDxylfdce e2tBKy <a href="http://jdfzcql…
背番号のないエース0829 @ 石嶺 「2月29日に生まれて」に上記の内容につい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2007.07.11
XML

ううぇ~ん号泣大失敗号泣

6日~8日新潟より交流生引率の方々が起こしになりましたスマイル

一日目役場での歓迎会 学校での歓迎会 夜は海辺でのばーべQ仲里交流会子供たちはマチカンティ(楽しみに待っています)父母によるサザエの差し入れ、スイカ 取れた手のマグロの刺身豪華なばーべQになりました大笑いまた6年生による歓迎会 花火 サンシン 三振に合わせておかぁさんがたの踊り子供たち 大満足夜も10過ぎに後片付けもうクタクタです

っで問題の二日目、朝からシーサーつくり子供たちを集合場所に送り、御弁当の材料を購入弁当つくり、11時30分までにお迎え

ううぇ~ん号泣弁当つくりに一生懸命になり遅刻してしまいました号泣

シーサーつくりの後に海亀放流があったのです号泣参加できませんでした号泣号泣号泣

交流生の顔はしょんぼり一生悔いが残リマす号泣

弁当の後ははての浜ツアーはての浜ではマリンスポーツもでき海がめも泳いでたとのことでうれしそうな顔を見せていましたっがほんとに申し訳ないです号泣

夕方7時ころから久米島観光に行き久米島にワニ?ワニやコウモリハブを買っている民家にお邪魔しました。ワニが久米島にいるなんてびっくりです

それから沖縄で最も高い位置に立つ、宇江城城跡

宇江城城跡

素晴らしい眺めでした久米島観光のあとは食事をしました

ほんとにごめんなさい号泣一生懸命でしたが、後悔が残ります

3ッ日目新潟に旅立っていきました号泣

楽しめたかなぁ~?大きな失敗をしてしまいました号泣心が痛みます号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.11 15:07:03 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: