2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
これもさかのぼり日記。先週末、成行でだしておいたライブドア・・・どうなったかな?あ、375円で売れてる!!1150円儲けたけど-550円だったから600円得した。よかった。取り戻せて。あ、ちょっと上がった。もう少し、まてばよかったか?でも、いいや。楽しいけど、こわいね。また、さがってきたら買おうかなって思ってしまう・・・
2005.06.27
コメント(0)
またまた、さかのぼり日記。朝、会社でちょっとログイン。どうなった??どきどき。あ、352円で買えてるー。えへへ。うれしいなぁ今度は、うるなら成行だ!そして定時後、いくらになった??終値366円・・・どうしよう。損した分を取り戻しておきたいけど・・・えーい。売注文。来週だね・・・
2005.06.24
コメント(0)
また、さかのぼり日記です。先日、購入したライブドアの株ほんの少しの上下に、一喜一憂する。でも楽しいかも。市場状況を、見て飽きない。いかん、いかん。仕事しなきゃ。そして夕方。ログインしてみると、この日は一瞬349円になったときがあったみたい。がーん!!6/20の売り注文の設定は今週中。私の株が売られちゃった。349円で!!!しょーーっく。550円の損。しくしく。くやしーので、また買注文をだす。今度は、成行。同じ50株。でももう夕方なので明日だね。
2005.06.23
コメント(0)
ちょっとさかのぼって日記を書いてます。株主優待を受けたくて、株をはじめたのですが金額が・・・いろいろな方の意見を参考に、とりあえず配当がうけれたらいいなぁと思い直しました。・・・が、手数料が無料なうちにちょっと売買してみたいという気持ちが。そこで、ライブドアを50株注文。360円で買いました。うれしー。さぁ、仕事。と、その前に、逆指値とかしておこう。指値も両方指定できるんだ。390円以上か350円以下のどちらかになったら売り。なんだかうれしいなぁ。楽しいぞ。
2005.06.20
コメント(0)
ようやく、口座に10万円を振り込み、楽天証券で開始。会社のPCにMarketSperd インストールしちゃいました。(ないしょ)さぁ、やってみよう!どきどき。んー、どれを買えばいいんだろーとりあえず決めたのを「注文」。成行と指値・・・どっちを選べばいいの???指値かなぁ。金額を指定。おー!!注文できた。これは結局買えませんでした。あー、そっかぁ、こうなるのかぁ・・・なるほど・・・成行と指値をよくわかっていなかったのね何をかえばいいか、よくわからないですが買えるものは、金額的に限られているのでそのなかから選ぶしかない。四季報も買いました。結構、面白いです。へーって感じ。でも10万では、儲けがあまりないな・・・どうしよう。
2005.06.17
コメント(4)
友人が遊びにきて2日目。昨日、万博へ行き、とーっても疲れたので、あまり歩き回りたくないなーと、いろいろ検討した結果松阪へ松阪牛を食べに行こう!ということになった。さすがに、松阪市には松阪牛のお店の看板がいっぱい。どーするよ?駅前の観光協会で聞いてみた。すると、ガイドBOOKに載っているお店(やっぱりね)と、もうひとつ教えてくれた。ガイドBOOKのお店は、お値段が高い。もうひとつのお店は、ややリーズナブル。とりあえず、夕方まで時間をつぶすことに。伊勢自動車道松阪インターのすぐそばにある「ベルファーム」をみて次に、松阪城跡へ。結局ここで歩く。しかも山。坂じゃん・・・敷地内に本居宣長記念館がある。本居宣長って教科書にのってたよね。何した人?さあ?確か・・・国学者じゃなかったけ?と友人。君はえらい!国学者ってなんだ。展示が資料ばかりだったので、入り口で帰りたくなる。でも、よくみてると、結構おもしろい。結局展示物をみても、教科書の記憶はでてこない。うーん。そんなこんなで、夕方。お店、どうしよっか。うーーん。でも、ここへきて後悔はしたくないよね。高けりゃいいってもんじゃないだろうけど・・・えーーい、大フンパツしちゃえ!!先月、誕生日だった私に、友人がご馳走してやると言ってくれたのですがとても申し訳ない金額だったので、全額ではなく一部をご馳走になりました。ありがとう。松阪にしてくれたのも、私のためだったんだね。よくわかってなかった。ごめん。あー楽しかった。
2005.06.10
コメント(0)
昨日の夜から、友人が関東方面から遊びにきた。もちろん万博へいくために。6月になったら、少しはすくんじゃないのとおもっていたら毎日10万人こえてるっぽいし。5/5は7万人だったのに。ネットでの予約は諦める。つながらないし。交通手段に名古屋駅からの直行バスと車とで迷いましたが、結局、車。北ゲートは混むので、西ゲートから入って、企業ゾーンをめざしまず日立かトヨタへ並び、その後は、左回りに外国館などをみる計画。朝ご飯は、スリムトップスとおにぎり1個。いきなり道に迷う。とにかく民間の駐車場に止めました。ゲートまで15分ほど歩きますあ、出遅れた。すでにゲートは並んでる。荷物のチェックがモタモタしすぎだと思う。ペットボトルを持ってると、ここで没収されます。とりあえず予定通り、日立館の様子を・・・220分待ち・・・じゃ、トヨタは?次の整理券は14:00・・・まぁ、ぼちぼち回ろう。結局、若干の企業パビリオンとマンモス、大地の塔をみて、外国館もいくつか回れました。疲れたーーーーが感想。こんなに疲れるのは年齢のせい?広いよね。早めに帰ろうっかっていっておきながらなんだかんだで21:30までいた。この時間のお土産屋はすごいね。みただけで疲れちゃった。大地の塔のところで万華鏡を買いました。とってもきれい。気に入ってます。1万円する万華鏡とかもありました。さすがに素敵です。でも1万円は出せませんでした。なんで、万博とかって半年しかやらないのだろう。2,3年せめて1年やってほしいな。
2005.06.09
コメント(0)
6/1から、スリムトップスを1日2回にしています。6/1の段階で、体重は52.5kg。6/1,2,3日は、1日2回出来たけど、土日は、たくさん食べちゃった。3食。おまつりもあったし。あー、失敗と思っていたのですが6日の朝、測ってみると、あれ?51.5kg1kg減りました。よかった。もうすこし、がんばろー
2005.06.06
コメント(0)
数日前に、久しぶりに体重を量ってみました。すると、あれ?1.5kgふえてる・・・そういえば、しばらく客先へ出ていたのでスリムトップスを中断してたし、夜も遅くに、たべていたしなぁ。しかも土日とか、食後ごろごろしてて、いつのまにかグーっと寝てるし。こころあたりはいくつかある。またスリムトップスを、1日2食にすることに。私の場合、朝食は普通に食べる。昼食/夕食をスリムトップスにしてます。そして3時におやつあり。食べたいときは、食べる。我慢できないときってあるし、我慢できるなら食べない、という感じ。あと仕事中は飴を食べながら、脳みそに栄養補給。スリムトップスのいいところは、味の種類が多いこと。スープタイプが7種、ドリンクタイプで12種、リゾット2種、味噌汁タイプがあるので、飽きません。とにかく、がんばろー
2005.06.01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1