PR
Freepage List
Category
Comments
5/18 、娘の 8回目 の お誕生日 でした
今までとくに大きな怪我や病気もず、健康に過ごせてきたことに感謝
これからも元気にすくすくと成長してほしいものです。
今年のお誕生日プレゼントは、ペットの「 うさぎ 」です。
GW期間中、近所のホームセンターで連日「 うさぎのふれあい会 」があったのがきっかけです。たまたま行ったのですが、娘は初めてうさぎを抱っさせてもらい、うさぎの虜になってしまいました 生後2か月ほどの仔ウサギが4~5匹いました。3日連続でこのホームセンターに通い、お店の人にも覚えられてしまうほどに
「飼いたい!」という娘の気持ちをどうやって抑えようか色々考え、まずはじめに、ペットショップにいたブリーダーさんに「毎日ピアノ弾くから、ウサギさんによくないですよね?」と聞くと、「 慣れれば大丈夫ですよ。 」と
次に、(娘は花粉症などアレルギーがあり気管支も弱いので)「うさぎ(に対して)アレルギーあるかもしれないから、小児科の先生に相談してみよう。アレルギーあったら、飼えないからね。」と言うと娘も納得したので、小児科へ・・・
「飼ったらエエやん~!うさぎを抱っこして痒い痒いならんかったんやろ?大丈夫や買ってもらい~!」と おまけに先生も昔、うさぎを飼っていたことなど色々話してくれて、ますます娘の気持ちはうさぎちゃんに
最初はあまりイイ返事をしなかったパパも、「この子、1人っ子で可哀相やから、飼ってもええんちゃう?」と言い出し...GW最終日に買いに行きました
2013/3/30生まれ の ホーランドロップ の仔ウサギ(男の子)です
名前は” Floppy ”。耳が垂れてるからという理由でつけました




可愛すぎる~ うさぎがこんなにも可愛いものとは思っていませんでした
「 目に入れても痛くない 」 とはこのことですね!1つ1つの仕草から食べる姿、寝てる姿まで全てが可愛いんです 本当に癒されます
我が家に来て、数日間は少し緊張気味でしたが、ここ最近はだいぶリラックスしてきた様子 うさぎを飼うのは初めてでわからないことだらけで、不安もいっぱいですが、家族みんなで愛情をたっぷり注いで、元気に育ってくれたらいいなと思います!
娘も今のところ、ちゃんとケージやトイレのお掃除、餌やりも進んでやってくれています。ウサギちゃんへの声かけも、(なぜか) 赤ちゃん言葉 でやさしく話しかけています
ウサギちゃんばかり見て、勉強や読書がおろそかになりがちなのが気掛かりですが、飼い始めてまだ2週間だから仕方ないのかな
これからも健康に気をつけて、しっかり勉強にスポーツに励んでほしいです
新学期! 2014.04.11
遅ればせながら・・・ 2014.01.15 コメント(2)