全220件 (220件中 1-50件目)
久々の更新ですが、日記をずっとサボっていたわけでもなく、最近はmixiで書くようになってしまってね。いつまで続くかわからないけど、mixiの方は小まめに書いている方かと。よかったら探してくださいませね。 ↑こども達も元気にすくすく育ってます。
2007年06月02日
久々にスイミングの話題です。今日はセイゴのスイミングの日でした。1年前に始めて、1年間皆勤でした(パチパチ)去年の5月に進級して以来、顔を水に付けて3カウントっていうのがなかなかできなくて、ずっと進級出来ずにいたのが、12月にやっと進級出来ました。その後1月2月と毎月テストに合格して、合格するともらえるあひるさんのワッペンも4つになりました。3月は不合格でしたが、背中に黄色いヘルパーをつけて泳ぎの練習に励んでいます。午後はお買い物デーでした。まず電機店でファックスを購入。ブラザーの複合機にしました。↑ゲームコーナーで。一生懸命に足を伸ばしています。その後はダイヤモンドシティでお買い物。スイミングの前は赤ちゃん本舗でお買い物とお買い物デーでした。
2007年04月07日
大学の研究室時代の友達から電話があって、急遽小金井公園へ遊びに行ってきました。お互い二人の母で、上の子はもうすぐ入園なので、入園前平日最後の思い出作りにと。まず芝生の広場でランチ♪↑ローラーコースターをエンドレスに楽しんでいました。マナをおんぶして滑ったら、背中ではしゃいでました。人工芝の上をソリで滑ったり、自転車に乗ったり楽しく過ごしました。↑仮面ライダーのお面を買ってあげたら大喜び♪ずっと『仮面ライダー参上!!』ってやっています。
2007年04月06日
近くの都立公園でお花見をしました♪前日はみぞれまじりのお天気だったとは思えないほどの良いお天気で、お外ご飯もおいしかったです。遊具のない公園だけど、こども達は斜面や溝で遊んだりしている間、ママ達でおしゃべりを楽しみました。↑3歳児は5人集まったけど、男の子は一人。女の子はお手紙をやりとりしたり、おませさんでした。↑帰りに急にお友達に抱きつきました。今日会った中でも一番の仲良しで、ママのおなかの中からの付き合いです。バレンタインのチョコをもらったのもこの子♪普段はちゃんづけで名前を呼ぶのに、時々呼び捨てで追いかけたりしてます。大きくなると異性だから遊ばなくなっちゃうんだろうけど、いい幼なじみになるといいなぁ。
2007年04月05日
3日と4日は私の中学時代のお友達と会ったりしました。旦那と一緒の里帰りだと、最近は日帰りやせいぜい一泊ということが多かったのだけど、今回は旦那抜きなので、せっかくなら地元の友達に会いたいなぁと思っていました。メールしてみると、なんとか都合を合わせてくれて、会う事ができました。そのうちの4日は、ミク友でもあるお友達の新居を見せてもらってきました。よそ様のお宅訪問をすると、『あーすればよかった、こうすればよかった』っていうのがあれこれ出てくるから家づくりも奥が深いというか何と言うか・・・で、お友達邸はとても広くて素敵でした。セイゴは娘ちゃんと息子くんに遊んでもらって、大好きなプラレールをかしてもらってご満悦でした。今度は前もって連絡するから、ゆっくり遊ぼうね~そして、夜、高速を走らせて東京に戻ってきました。高速道路の運転は緊張するんだけど、なんとなく快感だったりします。実家も自宅も高速のインターから近くないので、一般道でもたいして変わらないのですが、ETCの割引が利く時間だと、心おきなく高速道路を選択♪この日も半額で帰って参りました。
2007年04月04日
最近は携帯からの日記更新が多かったのだけど、久々にPCからの更新なので、ちょっと前のものだけど、写真をいっぱい載せちゃいます♪↑アンパンマンのクッキーを焼きました。食パンの抜き型を使ったのだけど、クッキーもOKでした。↑マナもニッコニコです(3月22日)。21日で満6ヶ月になりました。↑砂場で横たわるのはやめましょう(3月23日)。D51の展示してある公園に行ったのだけど、乗れずに見るだけということに怒ってるセイゴなのでした。↑TVで見たフィギュアスケートに影響されてます(3月24日)。↑西武vs楽天の野球を見に西武ドームへ(3月25日)。↑狭山へ~(3月26日)。大学の研究室で一緒だった友達のお宅へお邪魔しました。 畑で大根抜きをさせてもらったりでご満悦♪↑HBで捏ねた生地でぶどうパンとチョコチップパンを作りました(3月27日)。↑目を離すとベビーベッドをよじ登って、マナのお布団に侵入しちゃいます(3月30日)。 ↑数分の間に移動していました(3月30日)。普段は寝返りで部屋を移動してるのだけど、これは寝返りせずに移動してましたねぇ。↑とちぎわんぱく公園での1枚(3月31日)。↑パパと二人で出かけた住宅公園で(4月1日)。セイゴは『ドラえもんみたいに、おっきいおなかになりたい』って言ってました。それはやめてね。
2007年04月03日
今日は近所の友達が立ち寄ってくれました。 上の子のおさがりのお洋服をマナにと持って来てくれたのです。 どれも素敵なのばかりで着せるのが楽しみ♪ セイゴのおさがりでは、黒やグレーのものは着せたりしていたのだけど、先日、男の子ですか?と聞かれてしまったマナ。 やはりモノトーンは封印すべきかしらね。 午後からは母子3人で里帰りしました。 お米の調達と家事からの逃避が目的です。 家にいると何だかんだと忙しくて、ミシンをかける余裕がなくて、入園準備も手つかずだったのです。 でも入園式は来週!何でも先延ばしにする癖が出ちゃいました。 そんなわけで、マイミシン持参で里帰りして、体操着入れと上履き入れとコップ入れとランチョンマットを製作してきました。 セイゴのリクエストで汽車の布地です。
2007年04月02日
きのうは旦那の友達の新居訪問で栃木に行って来ました。 ETCの割引を利用するために早朝に出発して、とちぎわんぱく公園に寄ってひと遊びしてから行きました。 開園時間の8時半から公園遊びです(^_^;) 朝、起きる時はつらいけど、早起きは気持ちいいし、一日が有効に使えてグー! で、この公園、おもちゃ博物館なんかもあったり、一日いても飽きなそうです。 きのうは2時間くらいしか遊べなかったけど、暖かい日に一日がかりで行きたい公園です。 旦那の友人宅は、ナチュラルな感じの素敵なおうちでした。 大規模な分譲地だけあって街並みもキレイで、暮らしが気持ち良さそうでした。 セイゴと同級生の3歳の娘さんがいたので、最初のうちは別々に、途中からは仲良く遊んでいました。 マナはパパの友達に抱かれてもごきげんで、肩をペロペロしてました。爺ちゃんには泣いちゃうのにね。 そのお宅を出た後は、中学高校と一緒だった友達の家に寄ってから帰って来ました。 こちらは私の友達だけど、たまたま旦那の友達と同じ町に住んでいたので、メールしてみたら急遽会える事に。 1年半ぶりの再会で、会わない間に、私も彼女も二人目を産んでました。 短い時間だったけど、おしゃべりしたり、赤ちゃんどうしの対面も叶って楽しかったぁ? マナより1ヶ月半ほどお兄さんの赤ちゃんは、もうつかまり立ちしてました。 早っ。ちなみに最近のマナは寝返りで室内を移動して、気付くと全然違う場所に転がっていたりします。 そんなわけで盛り沢山な一日でした。
2007年04月01日
今日は児童館の2歳児親子サークルで一緒のお友達が遊びに来ました。 5組14人で集合のはずが、インフルエンザや風邪やらで3組8人でした。 セイゴ、近所のお友達は女の子ばかりで、集まる予定だった3歳児5人のうち、男の子はセイゴだけ。 幼稚園に行ったら、近所に男の子の友達が出来るといいけど。 そんなわけで、今日はおままごととかしたりしておとなしめに遊んでおりました。 が、しかし、夕方、お見送りで外に出た時に、走って転んであごをぶつけました。 アスファルトで勢いよく転んだので、下の歯茎からも出血してびっくりしましたが、歯は折れなかったようです。 つい数日前には、リビングで私にぶつかって転んで、上の前歯をテーブルにぶつけてしまいました。 手に物を持っていたから、口からテーブルにダーン!で、歯も抜け落ちちゃうかと思いました。 読んでくれてる人はご存じのように、セイゴは11月に歯を折っています。 歯茎の中で折れた歯は歯科医の予想にも反し、幸いにも抜け落ちることなく、定着した感じです。 ぐらつきもほとんどなくて、食べ物も堅い物以外は普通に食べてます。 今回も歯茎からも出血していたので焦りましたが、出血は少量で歯のぐらつきもなく無事でした。 2月には上の前歯をぶつけて、歯の角をほんの少しだけど欠けちゃったり、しょっちゅうヒヤッとさせられてます。 幼稚園に行ったら、目が届かなくなるし、心配だけど、痛い思いをしないといいなぁ。
2007年03月20日
少し前のことだけど、マナの左目にものもらいができちゃいました。 予防接種以外では初の受診です。 まぁ、パパが連れて行ったのですが。 眼科では、まぶたを裏返したりスポイトみたいなのでピュッと目薬さされて泣いてたようです。 すっかり目薬嫌いになったマナは、固く目を閉じてしまうので目薬さしも一苦労で、ちゃんと目に入ったのは何度あったかしら? それでも1週間ほどたった今はほぼ治りました。 それから。 写真は土曜日のものです。 無印良品でお買い物♪のはずが、セイゴさん動物に変身してます。 面白いのでパチリとしてから止めさせました。
2007年03月19日
3日は4人のじじばば’Sを呼び、マナの初節句のお祝いをしました。午前中はセイゴの幼稚園の一日入園&保護者説明会もあり、バタバタでしたが、実母の助けもあり、たくさんのお料理でホームパーティーというか宴会しました。お人形屋さんでもらった被布のようなベストを着せてパチリ。 ↑こちら2枚は1日の写真。お風呂前の素っ裸のマナです。胸の谷間もあるでしょ。うっふーん♪すっかりムチムチです。↑こちらは6日の写真。まだまだお座りが出来ないマナですが、ソファーに座らせてみたら、セイゴ『うわぁー、マナちゃん座れるようになったのー!!』と喜んでいました。そうそう、マナ4日に寝返りが出来るようになりました。5ヶ月と11日目にして寝返り成功です。セイゴの時と同じ頃です。セイゴの初寝返りはパパが目撃しました。そして、マナのときも同じく。いいさいいさ。寝返りが出来るようになったら、すぐコロンコロン♪でも寝返りした後、しばらくすると泣いちゃうので、ちと面倒くちゃい。でも、寝返りする姿ってホントかわいい♪マナが頑張ってる姿を見て、セイゴは『マナちゃんガンバレー!』って声かけたりしてます。だけど、マナがジムで遊んでると割り込むセイゴです。↓かわいくって仕方ないらしいです。しょっちゅうチュッチュとヨダレまみれのチュウしてるし。7日は久々オフ会。ろぼさん親子とデコさん親子が遊びに来てくれました。セイゴは嬉しくって、なぜかデッキに出て大声というか奇声をあげていました。また遊ぼうね~
2007年03月11日
今日もいつもと同じく、母子3人でお風呂にはいりました。もう慣れたけど、一人で子供二人を入浴させるのはなかなか大変!最近は浴室暖房で浴室を暖め、バスチェアーを使ったりして頑張っています。今日は夕食後、7時過ぎからの入浴でした。途中、セイゴの体を洗ってあげた後、次は頭を洗うよ~と思ったら、セイゴさん、急に浴室の床にうつ伏せに横になって寝てしまいました。うつ伏せで命の文字作ってましたョ。頭を洗っても起きないし、仕方ないので放って置いて、時々お湯をかけてあげながら、マナを洗ったりしました。マナを脱衣所に置いてからセイゴに声を掛けても起きやしない。そうだ、この子は旦那の血を引く男だったんだぁ・・・どこでも寝て、一度寝たらなかなか起きない。どうしましょう。『火事だぁ!』と言ってみたけど反応なし。声を大きくして、『大変だぁ!』と言ったら、ビクッと起きてくれました。湯船で体を温めて出て、ちょっとボーっとしていたけれど、目が覚めたようでいつものおしゃべりなセイゴに戻って一安心。体を洗ったりや洗髪は親がやっているけれど、起きてさえいれば手が掛からないようになってきているので、寝られると焦ってしまうわ。
2007年02月22日
日曜日に旦那くんに家事やら手伝ってもらって準備した確定申告。きのう無事に投函しました。国税庁のHPで書類を作成して郵送にしました。今回は、医療費の控除と私の自営の分の確定申告。すぐ近所に郵便局があって、そこの窓口で計量して出したのだけど、帰宅後に、一部捺印を忘れたことに気付いて、すぐに取り返しに行きました。なんとか取り返して捺印して、もう一度封をして無事に投函となりました。ポストに入れなくて良かったぁ。還付金、今年はあまり仕事をしていないので少ないけど楽しみ♪先日、旦那君の実家から送られてきた苺の中にこんなのが。天狗の鼻みたい。今日はあいにくの雨なので、お菓子作り♪フォンダンショコラとチョコクッキーを作ってみました。フォンダンショコラはお試しに少しだけ作ったのだけど、簡単なのにおいしくって感激♪セイゴと二人で食べちゃいました。今度パパにも作ってあげようっと。クッキーはセイゴのリクエストで、作ったのはこの倍量。かわいい抜き型が欲しいなぁ。
2007年02月20日
今日は一日、確定申告の準備をしておりました。帳簿は1年ぶりなので、科目もすっかり忘れてしまったり大変でした。なので、今日は旦那くんに主婦業をおまかせ♪掃除機かけに、洗濯物干し、食事の支度に子供達のお世話、お風呂掃除、その他あれこれ旦那くんが活躍してくれました。私がやったのは、マナの授乳とマナをお風呂に入れただけ。たまには主婦代行してもらうのもいいかも♪これで確定申告の準備がなかったら最高だったのだけど・・・スリングにライオンの赤ちゃんのぬいぐるみをいれて抱っこしてご満悦♪12月頃からケーキ作りに少しはまった私。主にシフォンケーキが多かったのだけど、セイゴには穴の開いていないまるいケーキがいい!とリクエストが・・・そこで、パパの誕生日にはスポンジケーキを焼いてデコレーションに挑戦してみました。生地は、シフォンはふんわりしっとりおいしく出来るんだけど、スポンジケーキは難しい・・・セイゴのマタニティクラス時代からのお友達のおうちへ遊びに行きました。3歳児6人と0歳児2人とママ6人。マナより6日遅れて産まれた女の子と初対面♪この日は4ヶ月になりたてのマナだったけれど、腹這いにしてもやる気なしで、この差。マナ、目の前のアンパンマンの顔が気になる様子です。4ヶ月検診では、毎日少しずつ腹這いにしてあげるといいよぉと言われたのに、忘れてた。二人目ってこんなものです。お年玉で自転車を買いました~サイズで悩んだけれど、色々と試乗させてみて、乗り降りがあぶなっかしくない14インチにしました。押し棒もなしです。一人でも上手に乗ってます。最近はマナをベビーカーにのせ、セイゴは自転車に乗り、三人で公園にお散歩です。↓寒くてもベビーカーで待ってるマナ。↓先日の親子サークルで。バレンタイン前だったので、クッキーにチョコペンでお絵かき♪そして、今年初めてお友達からチョコレートもらいました。赤ちゃんの時からのお友達で、近所のお友達です。セイゴは大喜びで、何度もありがとうって言ってました。↓節分の日は、和室で豆まきをしました。(パパのリクエストで和室なのよ)後から拾い集めて、掃除機で吸ってって頑張りましたよ。パパが。↓ジムの下のマナちゃん♪ジムでよく遊ぶようになりました。まだ寝返りはする気配なしです。
2007年02月18日
マナの雛人形を私の両親に買ってもらいました。初節句の年は早めに飾ってもいいという話だったので、ちょっと気が早いような気もしましたが、1月30日に飾りました。平安一甫という職人さんの三段飾りで、桜の樹が使われていたり、衣装も桜の模様の京友禅、屏風も桜と、テーマは春の舞桜だそうです。セイゴの兜も購入した人形専門のお店で、おすすめはこれ!と見せてもらったら気に入ってしまったのです。着物の雰囲気が親王も3人官女も落ち着いた感じで、良くあるきらびやかな衣装とも違って素敵なのです。三人官女の着物も桜のモチーフでいい感じ♪飾り始めて約2週間。セイゴは言うことを聞き、イタズラしません。触ると夜中に人形がお化けになってセイゴのところへ来ちゃうよ~と脅してあるのでね。でも来年はマナは1歳5ヶ月。親王だけを高いところに飾ることになるんだろうなぁ。セイゴはマナがかわいくて仕方がないみたいで、出産直後とは大違いでとってもいいお兄さんになりました。『セイゴは大きくなったらマナちゃんと結婚するの~』なんて言ったりしてます。前は『ママと結婚する』って言ってたんだけど、ママとパパが結婚していて同じ指輪をしていることを知ってからは、ママは振られちゃいました。
2007年02月12日
またまたお久しぶりの日記でございます。今は仕事を休んでいるので忙しいわけじゃないけど、自分の時間なんてホントありません。インターネットもすっかりロムばかり。子供を保育園に預けて仕事をしていた時の方がよっぽど自分の時間があったような・・・脱保育園して早1年。こどもと過ごす毎日もなかなか楽しいものです。5月くらいからボチボチ仕事再開しようと考えているけれど、果たして出来るんだろうか?仕事がどうこうより、確定申告のための帳簿付けをしなくては。なんと、1年分溜めてしまった!保存してある領収書と仕事用の通帳で何とか付けて、源泉徴収された税金をゲットしなくては。あと1ヶ月。いつ確定申告できることやら。
2007年02月10日
新年、あけましておめでとうございます。今年もマイペースでの更新かとは思いますが、よろしくお願い致します。 あれこれ書き留めておきたいこともあったのだけど、何かと忙しくてねぇ。そうこうしているうちに、マナはおととい100日を迎え、お食い初めをしました。一生食べ物に困りませんように!そうそう、先日、法事でパパの実家へ行った時に、古いアルバムの中に~♪マナを発見!と思ったら、パパのお姉さんの赤ちゃんの頃の写真でした。パパもびっくりするほど似ていました。セイゴは、すっかり歯医者嫌いになったものの、歯も脱落せずに元気に過ごしています。怪我から4週間後の12月9日に、歯に取り付けていたワイヤーを外しました。ボンドでつけていたので、そのボンドを削るのですが、とっても嫌がり、私とパパと、歯科衛生士の方と受付の方の4人で押さえ付けて治療しました。先生の予想では、ワイヤーを外した後はかなりぐらついているのではとのことだったようですが、普通に触っただけではぐらつきはなくて、食べ物に注意したり、またぶつけたりしないようにすれば、ある程度は持ちこたえてくれるんじゃないかと期待しています。が、先日の法事の時には、いとこ達とはしゃいで遊んでいて、いとこと勢いよくぶつかって転び、アスファルトに口をぶつけたようです。ぶつけたのは下の歯の辺りで、歯茎に少し血がにじんでるのを見た時にはあせりました。でも今回は特に問題なかったようです。ホッ。そんなセイゴですが、数日前、ウルトラマンを見て泣きました。TVでウルトラマンを見るのは初めてで、怪獣にウルトラマンが石にされてしまうっていうのを見て、泣きながら『ウルトラマンが壊されちゃう~!やめて~!やめて~!』と。そしてチャンネルを替えて~と。それ以降、言うことを聞かない時には『怪獣が来るよ』でイチコロのセイゴです。そして、クリスマスプレゼントは、セイゴにはアンパンマンの『ココパッドであいうえお教室』にしました。最近数字や文字に興味深々なので、ディズニーの英語システムの教材のリープパッドで使えるココパッドのソフトにしました。でも今はココパッドの時代じゃないらしくて、店頭では見かけないので、オークションで新品をGETしました。マナには特になしのつもりでしたが、野苺おままごとお花のキッチンにして、マナが使えるようになるまではセイゴが使うということにして早速セイゴが遊んでいます。私が買ったのはアウトレット品で35%オフなのですが、どこがアウトレットなのだかわからなくって、お買い得でした。 このキッチンのほかに、後からスウィートカフェセットも買ってしまいました。子供よりも私が欲しかったという話もあります(笑)
2007年01月01日
先週末からの1週間はこんなでした。土曜日には小金井公園へ行って自転車をレンタルして遊びました。1時間100円で補助付きの自転車が貸してもらえて、練習用のコースもあるので、初心者のセイゴにはいい場所です。無印良品の自転車は店頭で何度か試乗したことがあったけど、ちゃんと乗るのは初めてのことだったけど、すぐに乗れるようになりました。自転車を買ってあげたい気持ちもあるのだけど、セイゴは三輪車も大好きなので、しばらくは三輪車で我慢してもらうつもりです。近所のスーパーや児童館や公園、歯医者に行くのも三輪車で出動のセイゴです。歩きだと飛び出しや逃亡の危険が増えるので、押し棒つきの三輪車がちょうどいい感じだったリします。日曜日は近くに出来たショッピングモールにアンパンマンの映画を見に行って来ました。夏に公開した『いのちの星のドーリィ』と『コキンちゃんとあおいなみだ』で幼児も大人も500円で見れるというので、パパとセイゴで鑑賞してもらって、その間私はマナとショッピングをしちゃいました。泣ける映画という話でしたが、セイゴは泣かなかったみたいです。月曜日、セイゴと一緒にクリスマスツリーを飾りました。火曜日はセイゴを歯医者へ連れて行きました。診察室に入りたがらなかったけれど、何とか説得して入室すると自分で診察台に座ってくれました。前回削ったところの仮のフタを外しただけで、痛いと言って泣き出し、大泣きになってしまいました。泣きながらも暴れたり、先生の指を噛んだりせずにこらえて、その後には一人でレントゲンも撮ってよく頑張りました。でも、今まで大丈夫だった子がこれだけ嫌がるので、歯の裏側に穴を開けて消毒するという治療はもうしないことになりました。片方の歯の途中までしかやっていないので、今後膿んだりしないかが心配だけど、先生としては、トラウマを作ってしまいたくないとの判断だそうです。もし麻酔をしていたら痛くなかったのかな?家庭での食事には気をつけるようにしているものの、先日は目を離していたら、3歳のお友達にお菓子をもらって食べていました。固そうなお菓子を前歯でいっていましたよ。水曜日はスイミングのお友達親子4組がマナに会いに来てくれました。3歳児が女の子2人と男の子3人。5人も集まるとかなりにぎやかです。あっちでこっちでけんかしながらも楽しそうに遊んでいました。途中腕を脱臼しちゃった子がいたりドタバタでしたが、マナはほとんど愚図らず寝てるかご機嫌にしているかでした。子供の声ってうるさくても平気みたいです。木曜日はトイ・ストーリーのDVDをレンタルしてきて見ました。見るのは初めてだけれど、バズは前からお気に入りだったので、見るのをとっても楽しみにしていたのです。始まると口をぽかんと開けながら入り込んでいました。あまりに入り込んで、ウッディやバズが可哀相な目にあうと眉をハの字にして涙を浮かべて心配して、危機が迫る度にドキドキハラハラした様子で涙をポロポロこぼして泣いて、最後の頃は抱っこで号泣でした。でも無事に終わると、ホッとした様子で泣き止み、ケロっとしていました。なんかかわいい~♪と思ってしまったのでした。金曜日は何しよう。
2006年11月30日
21日でマナも満2ヶ月になり、その2日前にはお宮参りと記念の写真撮影をしました。2ヶ月になる10日位前から笑い顔を見せてくれるようになり、その頃から少しずつ抱っこ星人じゃなくなってきました。以前は泣いてるのを放っておくと号泣に変わっていったのが、今ではいつの間にか寝てしまうようになって、少し手が掛からなくなった気がします。たぶん、目が見えるようになったからかなぁ。夜は2時と6時頃とにおなかが空いてしくしくするけれど、添い乳でおっぱいをあげるとすぐにまた寝てくれて、夜中に大泣きされたり寝なくて困ったぁということはないので助かっています。笑うようになって益々かわいいなぁって♪特にパパはメロメロです。セイゴもメロメロで、しょっちゅう『マナちゃんかわいいね~』ってチュウしまくっています。マナが泣いていれば『マナちゃん泣いてるからおっぱいあげて!』とか『マナちゃんセイゴに抱っこして欲しいんだって』と言って、ソファーに座ったセイゴの膝の上にマナをのせてあげると喜んでいます。セイゴの祖父が『マナちゃんを連れて帰っちゃおうかな』なんて言うと、『セイゴの大事大事なマナちゃんだから連れてっちゃだめー!!』と怒ったり。私の退院直後の頃とは比べるとだいぶ落ち着いていいお兄ちゃんをしています。でも本当の所は淋しいようで、スイミングの時にコーチに引き渡す時に泣いてしまいます。産前はそんなことなかったし、普段は弱音を吐かないのだけどねぇ。だからせめてもと、しょっちゅうハグしたり、セイゴに愛の言葉をささやいてラブラブしています。 ↑11月20日のお写真。表情豊かになってきました。↑11月16日(生後56日目)↑11月8日(生後48日目)。↑11月7日。怪我する前のセイゴです。マナに与えようと思ったおしゃぶりを奪われました。
2006年11月29日
セイゴの歯の件では、温かいメッセージをありがとうございました。22日には歯の裏側に穴をあけて神経を取り除く治療に取り掛かりました。また一人で治療台に座って頑張りました。とても怖がっていたので機械を見せて、音がすごいけど大丈夫なんだよということなどを説明してから治療してもらいました。歯を削る時は大丈夫でしたが、神経を取る時には痛がりました。痛いよーといいながらも泣かずにふんばっていて、押さえつけたりしなくてもきちんと出来て、見ていていじらしくって私の方が泣いてしまいそうでした。先生の話では、幼児だから神経も活性でまだ壊死しきっていないので痛かったようです。ちなみに麻酔はしませんでした。今回は1本の歯の一部だけで、残りはまた来週です。次は歯医者さんに行かないって言われちゃうかも。きっと定着する!と信じたかったけれど、お医者さんの説明を聞くと、定着は難しそうな最悪な位置で折れているそうです。なので、脱落せずにいたらめっけもの!と思うことにしました。そして今日はOL時代の友達で、SOHO仲間でもある友達が第3子の赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました。 その友達の一番上の5歳半の男の子も2歳半の時に前歯をぶつけて1本抜けてしまい、なんとか戻して固定したものの、1年後に再度抜け落ち、その後に隣の歯も抜けて、幼稚園の入園時にはすでに前歯が2本ない状態だったそうです。色々話をしてたら、とっても気が軽くなりました。 この友達、3人子供がいるのに、育児は難なくこなしていて、大変そうだったことがないのです。 聞くと、『子供達が穏やかだからかなぁ』と。 多分、ママが穏やかだから子供達も穏やかに育つのだろうと実感いたしました。 優しくってキレイなママなのです。 私なんて大声で叱ってばかり。 叱ると逆効果なことが多かったりするのも実感しているのに、ついコラー!とやってるのです。 この前はまだお風呂に入らない!という息子に対して、泣き落とし作戦でいったら、あっさり陥落してくれました。 しばらくは怒らずに言い聞かせるようにして、優しいママを心がけてみようと思ったのでした。3日坊主になりそうな予感・・・
2006年11月24日
11日土曜日の夜のことですが、セイゴが上の前歯を2本折る怪我をしました家族4人で外出して帰宅して、私はキッチンで食事の準備をして、パパは愚図る下の子を抱っこしてセイゴの相手をしていました。リビングのソファーの上から、パパの手を持ってジャンプして遊んでいたのですが、その手が滑ってはなれて顔から床に強打してしまったようです。口から血がでていたので、口の中を切っただけかと思っていたけど、なかなか泣き止まないし言葉を発しないセイゴ。口の中の様子を確認すると歯茎が切れて前歯がぐらついていました。ひまわりという東京都の医療機関案内サービスに電話をして病院を探したのですが、教えてもらったところと電話が通じなかったり、遠かったり、救急病院でも歯科はなかったりで、結局すぐ近くのかかりつけの歯科医院に連絡をして急患で診てもらうことが出来ました。レントゲンを撮ると上の前歯2本が歯茎の中で折れていることがわかりました。その日は、歯茎の消毒をして、前歯2本をその隣の折れていない歯に歯科用ボンドで固定して帰宅しました。でも歯肉の腫れや出血で、片側はボンドで接着できず、もう片側は翌日にはボンドが取れてしまいました。先生には、ボンドで接着する方法と、抜歯する方法と、永久歯の影響などの説明を受けました。ちなみに歯科医院では、セイゴは入り口で泣いただけだったけど、かわりにパパが泣いてしまっていました。月曜日になって歯科医院を受診すると、先生も歯科医仲間に相談したりと考えていてくれたようで、まずはワイヤーとボンドで左右の歯に固定することになりました。ワイヤーは約3週間で外すそうで、外すまでの間に、歯の裏側を削って穴をあけて、神経を取りのぞいて消毒したりの治療をしていくそうです。とりあえず固定はするものの、ワイヤーを外した後、固いものを食べたり、ぶつかったりしたら、歯がいつ取れてしまうかわからないし、運が良ければ骨折のようにくっつくこともあるそうです。歯が取れてしまった場合は根っこを抜歯した方がいいような位置で折れているそうです。抜歯した後、両脇の歯が空いたスペースに寄ってきたりしてしまうと、永久歯がまっすぐに生えてこれなくなり歯並びが悪くなってしまうそうです。見た目の問題もあるし、入れ歯の様な付けはずすタイプの小児用義歯をつけるといいのですが、子供が嫌がる場合も多々あるとうかがいました。そして、成長期なので何度か作り変えの必要も生じるであろうと。上の前歯の生え変わりの時期は、下の歯よりも遅くて7歳前後だというから、あと4年。今固定した歯が運よく定着してくれるといいのですが、そうでなくても少しでも長く持ちこたえてくれるといいなぁ。持ちこたえたとしても、神経は死んでしまっているので、いずれ歯は黒ずんでしまうそうです。明日で怪我から10日目ですが、その歯の裏側を削る治療が明日です。怪我後二度受診し、平日だった為に私が下の子を抱っこして連れて行ったのですが、セイゴは一人で診察台に座って、泣くことも嫌がることもなく、治療を受けていました。ワイヤーの固定の時にはずっと口を開けていないといけなくて、セイゴは頑張って口を開けていました。食事も小さく切ったものをあげるようにしています。おにぎりやパンや海苔巻きなどは前歯で引っ張るように噛み千切るから危険だそうです。幼稚園も決まったばかりだったけど、毎日給食の園なのです。怪我の後の申し込みだったら、毎食お弁当の園にしたのだけど・・・歯肉の方はもうすっかりきれいになっているし、セイゴもとっても元気です。どうか歯が定着してくれますように。
2006年11月21日
マナ、先月の21日で満1ヶ月になりました。18日には1ヶ月健診も済み、無事に育っておりました。最初は母乳の出が悪くって心配していたマナの体重も1日あたり約33グラム増で、+1キロの4キロオーバーでした。出が悪いのに母乳だけでやろうとするのは母親のエゴなのではと思ったり、ベビー用のスケールをレンタルしようかなぁとか、桶谷式のマッサージでも行こうかなぁとかあれこれ考えつつも、1ヶ月健診で駄目だしされるまでは、母乳だけで頑張ってみようと思っていたところだったので、この健診は本当にホッとしました。そして、生後10日目までは手のかからない子だったのが、急に抱っこ星人になってしまいました。抱き癖なんだかなんだか、泣き出したのに放っておくと、泣き疲れて寝てしまうということはなく、激しい号泣へと変わります。一人でご機嫌で横になっているって時間が少なくて、しょっちゅう抱っこしている感じです。だから家事はスリングやビョルンの抱っこ紐・・・抱っこさえしていればご機嫌で、泣き止まなくて困るってことはないからいいのですが、困るのはお風呂タイムです。待っている間に激泣きされちゃうとかわいそうでねぇ・・・早く首が座ればバスチェアーで一緒に入れるからいいんだけどなぁ。満1ヶ月の時のお写真です↓ 今夜のマナ↓ちなみにスリングは2種類使っています。セイゴの時から使用しているNewNativeのとおさんぽきっずのです。懐かしい画像ですが↓ 順にセイゴ5ヶ月、11ヶ月の時の写真です。 カンガルー抱きが好きなセイゴでした。このスリングでマナを抱くと、まだちっちゃいので顔がうずもれてしまうマナちゃんです。そのうちパンパンになるんだろうなぁ。
2006年11月02日
今日は近隣の幼稚園では一斉に願書提出日です。人気の幼稚園では早朝から並ぶところもあるようですが、我が家の選んだ園はそうではないので、のんきに10時過ぎに出しに行きました。少し並んだのだけど、セイゴは大人しく並んでいてくれるわけがなく、お友達のママにみてもらって受付を済ませました。その後も昼まで園庭で遊び続け、スリングでマナを抱いている私は、逃げるセイゴを横に抱えて門の外までやっとの思いで連れ出しました。春から二つの園の未就園児のクラスに参加していましたが、そのどちらでもなく家から一番近い園に決めました。直前まであれこれ悩んだので、セイゴと我が家とに合う幼稚園だといいなぁ。午後はロボさん親子が来てくれました。コストコへ買い物に行くというので、あれこれ頼んでしまったものを届けに来てくれたのです。頼んだものは食べ物ばかりで、キャンベルのクラムチャウダーと米粉のスイスロールとボンヌママンのビスケットとメニセーズのミニパン。ロボさん、どうもありがとうございました。セイゴはユウキ君が来るっていうのでとっても楽しみにしていたくせに、意地悪ばかりをしているし、マナを抱っこしてくれたロボさんに文句をつけたり、物を投げたり叩いたりひどい悪ガキぶりでした。ごめんね~これに懲りずにまた遊びに来てね~軟体人間セイゴ↓
2006年11月01日
大変遅くなりましたが、お祝いのメールやメッセージありがとうございました。母子ともに元気で、予定通りに9月25日に退院してきました。名前はマナ(漢字2文字です)になりました。 出産から1週間は義母が、その後2週間弱は実母が泊まりで来てくれて世話になっていたのですが、その母もきのうで帰り、今日から家族4人での生活になりました。マナは泣き止まなくて困るということもなく、おなかがすいてても抱っこされてればご機嫌で、セイゴの時と比べると楽チンな気がします。でもセイゴがママっ子になってしまってるのでちょっと大変なんだけど、しばらくの辛抱でしょうか。退院直後は、『おっぱいあげないで!ミルクあげて!』と言ってたセイゴですが、今ではマナが泣くと『抱っこしてあげて!』とか『おっぱいあげて』と言ったり、顔を覗き込んでは『マナちゃんかわいいね~』とメロメロな顔をします。でもでも、本当は寂しいみたいで、あんなに大好きだったスイミングでは、ママと離れてコーチとプールに向かう時に泣いてしまいます。プールに入れば楽しそうにしているんですけどね。そして、母がいたきのうまではだっこひもやスリングが登場する機会はなかったのだけど、今日はパパがお仕事だから、ビョルンの抱っこ紐で縦抱っこして掃除機をかけたり、スリングで寝かしつけたりと活躍しました。今日は珍しくお昼寝してくれてるセイゴ。いつもより早起きさせたからかしら。お昼寝のすきに沐浴やら出来るし、明日も早く起こしちゃおうっと。そのセイゴもそろそろ起こさないと。日記の更新も、みなさんのところへのカキコもなかなか出来ませんが、ちゃっかり読み逃げはしてたりします。この場を借りて、ごめんなさい。
2006年10月09日
予定日より11日早いきのうの昼過ぎに、3140gの元気な女の子を出産しました! 朝、生理痛のような鈍い痛みに陣痛かもって思いつつ、洗濯機を2回まわして、途中でおそう下腹の痛みに耐えながら掃除機かけたり… この日は1ヶ月前に同じ産院で出産したお友達のおうちに赤ちゃんを見に行く約束をしていたんだけど、残念ながらキャンセル。 出産前にあれこれ話を聞いておこうと思ってたのに間に合わなかった。 それからセイゴの大好きなスイミングスクールの日だったけど、これもキャンセル。 私の予定では、セイゴの時と同様に予定日10日前かなぁと、22日の夕方に産むつもりでシュミレーションしてたから、ちょっとした誤算だったけど、まぁ1日違いだから心の準備もあって冷静でした。 しっかり土曜日のチャングムとフジテレビの昼ドラの録画予約をして、旦那に会社を早退してきてもらって、いざ病院に出発! 1キロの距離だけど、病院に着いた時には陣痛はもう5分間隔でした。 痛みの波の合間に、出産前最後よ~ってセイゴを抱っこして、チュウ♪とまだ余裕でした。 病院ですぐ内診されると子宮口は8センチ開いていてすぐに入院。セイゴの時と同じです。 陣痛室でNSTをつけて約30分後、陣痛はどんどんつらくなる中、やっと無痛分娩の注射をお尻にブスッ。 筋肉注射だけど、陣痛に比べたら痛くないもんでした。 麻酔よ早く効いておくれ~って祈りながら分娩台に移動して、注射から30分後には産まれたから、かなり陣痛は味わっちゃいました。 最後まで意識はあったのだけど、いきむ痛みは少なかったかな。 ムダないきみがなかったからか、産後も普通に座ったり出来ています。 結局、病院に着いてから1時間ちょっとで産まれて安産でした。 赤ちゃんは回旋異常で、普通は顔を下に向けて後頭部から出てくるところを、うちのベービーは顔を前に突き出すように出てきたそうです。 回旋異常があったけど、無痛分娩にしておいたおかげで楽に出てきて良かったね~と婦長さんに言われました。 今のところ後陣痛も大して痛まず、安産だったので体力の消耗も少なくて体調も良く、初日から夕食も平らげたし、スタスタ歩いてます。 セイゴの時は産後すぐにカンガルーケアをしたり、すぐに母子同室で、寝る暇もなくお世話やおっぱいだったけど、今回はさっき初めての授乳をしてきました~! まだ張ってこない乳だけど、一生懸命吸い付いて来てくれて幸せでした。 赤ちゃんってこんなに小さかったっけ?って位小さくて軽かったぁ。 きのうのセイゴは大好きなおじいちゃんおばあちゃんが4人勢揃いしたので、ずっと興奮気味でした。 お外でお花を摘んで『ママにあげる!』ともってきてくれたり、夜、家に帰る前には小さな声で『ママに連れて行ってもらおうと思って…』って何度もつぶやいてさびしそうにしているので、思わず愛しくて抱っこしてぎゅっ~としてしまいました。 産まれて3年間、ママと離れてお泊まりしたことのないセイゴなので、私の方が切なくてたまらない気分でした。 きのうから数日はお義母さんがお泊まりしてくれる予定で、セイゴもお利口さんにしているみたいなので、今日病院に来てくれた時にたくさんほめてあげました。 母子別室なので、結構暇なので、携帯からなのに長文になってしまったわぁ。 ではでは。
2006年09月22日
携帯からの投稿がうまくいかなくて… 今度こそ、えいっ!
2006年09月22日
我が家のセイゴも5日で3歳になりました大きな病気もなく、健やかに育ってくれて嬉しいです。おしゃべりが大好きで、一日中よくしゃべっています。私の都合で、産婦人科や歯医者へ連れて行けば、先生や看護師さんにはよくしゃべるねーと毎度言われ、笑われています。近所の通りかかりのおばちゃんやおじちゃんにも人懐っこくて、いつか連れ去られちゃうよと心配されつつも、毎日いろんな人に挨拶をしては話しかけています。先週、市の家庭支援センターの預かり保育を利用した際の身体測定は、87cmの13kgでした。5月に計った時と変わってないし・・・生まれた時からオチビさんです。ちなみに、生まれた時は48.5cmの3045gでした。昼間はワニのおもちゃで水遊び水の出方を何通りか変えることができるので、二人できゃっきゃと遊んじゃいました。夜ご飯はセイゴのリクエスト通りにカレーライス。そのほか、エビフライ・ポテトサラダのリクエストもありました。ケーキはトーマス!茶色の部分はチョコ味だけど、青とピンクの部分は生クリームに色を付けただけで、味は普通の生クリームでした。1センチくらいの厚みのスポンジでトーマスの型を作って、クリームで色がつけてありました。青いケーキだなんて美味しいのかしらと心配でしたが、評判のいいケーキ屋さん注文したので、美味しいケーキでした。セイゴはまわりの苺からせめていました。(切り分けずに親子3人でつっつきました) プレゼントは前々から自転車のはずが、本人は忘れているようなので、トーマスランドへ行った時から欲しがっていた、ラーニングカーブシリーズの機関車です。去年の誕生日プレゼントのレールセットはこの1年大活躍だったので、引き続き活躍してもらう為にもね。トーマスランドに行った頃はジェームスが欲しい!とずっといい続けていたのに、誕生日直前の週末にはゴードンにする!とゴードンを自ら選んだくせに、夜遅くまで遊んだ後『セイゴ、ジェームス買おうと思っていたんだった』『間違えちゃった』『ジェームス買う!』だって。サンタさんにお願いするか、祖父母におねだりしましょう!さらに、ゴードンと一緒に入っていたチラシのようなものを良く見ていて、機関庫のセットを欲しい!と言い出したセイゴでした。ネットで金額をチェックしたら2万円弱!かわいそうだけど却下です。
2006年09月05日
去年家を建てて、引越しをしてから19日で1年になりました。一年ってあっという間です。繰上返済をしようしようと思いつつ、まだしていないし。そして、メーカーの一年点検は、引渡しの日から丸1年の7月29日に済みました。特に問題はなくて、前から気になっていた玄関ドアの下の鍵の調整とリビングドアの取っ手の調整をしてもらいました。3ヶ月点検で直し漏れのあったクロスの入隅部分の処理は、後日という話だったけど、そういえば未だ連絡ナシです。 久々おうちの話だったので、全く関係ないけど、我が家の時計を少し。左のは電波時計なんです。電波時計ってデザインの面で今一なものが多いのだけど、電波時計のぴったりさがお気に入りの私です。この時計はガラス面に数字がプリント?してあるのがちょっと変わった感じです。秒針があるけどカチコチ音がしない!とか数字が1~12まで書いてある!というのが選んだポイントで、OKAYという家具屋さんで購入しました。我が家はこのOKAY結構利用していて、いろんな家具を購入しています。2枚目は旦那が仕事関係でもらってきた粗品。(コンランショップのものでした)玄関に置いています。3枚目のは、引き出物カタログから選んだもの。ふりこが左右に揺れるのが息子のお気に入りです。それから、二人目を妊娠した頃からタイミング良く?仕事量も減り、かなり細々と図面描きの仕事をしていて、あと少しで産休です。そんな中、私ひとりぼっちの設計事務所も開設して丸5年になりました。5年毎に更新手数料を支払って、設計事務所の登録をしなくてはならないのですが、うっかり忘れておりました。期間満了の30日前までに手続きを済ませなくてはならないということを知ったのが、期間満了の26日前だったので、あわてて市役所や税務署で書類をそろえて都庁に行って、始末書を書かされつつも、無事にあと5年更新することが出来ました。建築士や設計事務所なんかに関する法律も今後5年で変わりそうな予感もあるけど、今と同じく、細々と図面描きが出来たらいいのだけど。
2006年08月29日
夏休みその後、と言ってもほとんど専業主婦状態の私と未就園児にとっては毎日が夏休みのようなものではありますがね。またダイジェストで写真日記8月23日ろぼさん親子とコストコへ行ってまいりました。往復の車の中では、クレーン車だ!とか電車だ!バスだ!と男の子二人は乗り物の話題で持ちきり!?でした。1年前は子供同士で会話なんて感じじゃなかったのに、成長したものです。電車を見つけたユウキ君のことを『ユウキ君、かしこいねぇ』とつぶやいたりもしていたのでした。フードコートで炭酸飲料を飲むユウキ君を見て、炭酸が飲めないセイゴは、家に帰った後で『ユウキ君すごいねぇ』と感心していたのでした。8月25日アンパンマン参上!アカチャンホンポで、思わず半額になっていたパジャマを購入。 アンパンマン号に乗ってなりきっています。8月26・27日私の実家へ1泊で行ってきました。 大きな公園で、ローラーコースターに乗ったり、水遊びをしたり、ポニーに乗ったり。8月28日大学時代の研究室のお友達が遊びにきました。まだ子供がいない人、二人いる人、一人いる人とそれぞれだけど、3人の主婦とその子供達が来てくれました。子供達は1歳児、2歳児、3歳児、4歳児の4人で、2~4歳児で比較的仲良く遊んでくれたのでママ達も話がはずみました。でも、セイゴは1歳になったばかりの男の子を押したりいじわるしていて、目が離せませんでした。全くどうしたらよいものか・・・2階のロフトにのぼってはしゃいでいました。
2006年08月28日
日記をサボっていた間、何をしていたかというと、たいした事件もなく平凡ながらも穏やかな日々を送っておりました。では、また記録がてらにダイジェストで記しておきます。7月30日は、セイゴを旦那に預けて、大学時代のお友達と3人で表参道でお食事~お友達がFelicitaという素敵なお店を予約してくれて、そこでディナー。子連れじゃなかなか行けないし、第2子が産まれたらもっと行けなくなるので、今のうちに行けるところに行っとかないとね。↑お誕生日が近いお友達のために、デザートはお誕生日仕様にしてくれました。同じ日、セイゴはパパと二人で市民プールへ水着を着て、自転車に乗ってお出かけです。8月5日は、旦那の姉一家が1泊で遊びに来ました。小4の女の子と小2の男の子にたくさん遊んでもらって、セイゴは大興奮近くの西武園プールへ行きました。プールサイドのテントの中で私は干からびそうになっておりました。 以前minanaさんのブログで紹介されてたcrocsのサンダル、6月から愛用中です。セイゴは足が小さくて合うサイズがなかったので、私の分だけです。楽天でも扱ってるお店がたくさんありますね。私は池袋でgetしました。カラーはバター。8月12日は、セイゴ美容院デビューした後、1泊でパパの実家へ~ ちょうどお祭りの日で、花火やら太鼓やら鑑賞しました。翌日。全て空振りでしたが・・・初のバッティング。 8月15日早起きして旅立ちました。まずは新江ノ島水族館へ。 セイゴにとっての水族館は、ハワイ・葛西・池袋・池袋と続いて5回目だけど、イルカのショーは初めてで、目を奪われていました。その後は、お天気も良くなかったけど、せっかくだからとすぐ前のビーチで海水浴。が、セイゴさん、『怖~い!』とずっとパパに抱っこ状態。なのでさっさと撤収。箱根の強羅へ移動。 ケーブルカーに乗りました。ロープウェイも乗りたかったけど、夕方になって運転終了してたので、ホテルのプールで水遊び。8月16日富士サファリパークへ♪御殿場のアウトレットへ寄ってからのつもりが、近辺から大渋滞だったので、アウトレットはキャンセルしてサファリパークへ直行!も、ここでも入るまでに渋滞しておりました。 デジカメの充電切れで、サファリゾーンの写真がないのですが・・・ライオンの赤ちゃんのミルクタイムを間近で見れました。3枚目のは、お土産店で犬の耳のカチューシャをして、犬になりきるセイゴです。途中雷が鳴っていましたが、お天気ももってくれて富士山が見れました。標高の高いところで聞く雷って、打ち上げ花火のような音でした。この後、河口湖へ行ってホテルにチェックイン。ボートでも!と思ったけど、貸し出し終了時間を過ぎていたので、湖畔をお散歩♪8月17日朝から雨が降ったり止んだりの天気の中、富士急ハイランドへ。目的はもちろん?トーマスランド。 午前中は休止しているアトラクションが多かったけれど、昼頃から続々運転してくれました。旅行最終日は雨が降ったりしたけれど、一応トーマスランドも楽しめたし、炎天下でなくて良かったのかも知しれません。旅の宿は急遽5日前にじゃらんネットで予約したホテルでしたが、どちらも温泉に浸かれたし、内容はセイゴ中心ではあったけれど、我が子の笑顔を見るのは幸せなもので、なかなか楽しい旅行でした。8月18日まだまだパパの夏休みは続いていたので、コストコデビューしました。ちょっと遠くて車で50分程でしたが、普通の土日程の混雑はなかったようで、駐車場もスムーズでした。まずは会員登録。私は一応個人事業主なので、ビジネス会員で登録。途中、フードコートで休憩したものの、3時間半以上店内にいました。で、買ったものは3万円を越えました。別にコストコで買わなくても・・・って物までついつい買ったりしていたのでね・・・試食コーナーではお肉がこんなに美味しいなんて!と思いつつたくさん食べちゃいました。8月19日横田基地友好祭へ行って来ました。 入り口から会場までは少し歩くのですが、妊婦と乗り物好きの2歳児もいたので、1枚目の写真のようなtrainに乗って少し楽をさせてもらいました。会場に着いたのは6時ぐらいだったので航空機の展示がもうお終いの時間で、間近では見れなかったけど、戦闘機も見れました。セイゴはヘリコプターに乗せてもらって、米兵さんとお写真を撮ってもらったり、バズーカ砲を抱えてみたり(パパと一緒に)しました。でも、ハンバーガーを買う行列に並んでいる間に睡魔に襲われ夢の中に・・・本当は航空デモとか花火も見たかったのだけど、来年のお楽しみにするとします。そんなわけで、日曜日まででパパの夏休みは終わり、またいつもの生活に戻りました。最近話題の早稲田実業の斉藤選手、出身の小・中学校がパパと同じだということで、注目して見ていたら、なんと優勝!とても嬉しいです。高校球児のさわやかさ、なんだか気分がいいですね~
2006年08月22日
またまたまた、久しぶりの日記でございます。妊娠も34週目(9ヶ月)に入りました。特にこれといった心配事もなく、元気な妊婦をしています。ただ、先日の血液検査では貧血の数値が8.9だったので、この2週間は鉄剤の注射にせっせと通わされました。鉄剤の注射は6年前に胃潰瘍を患った時以来です。その時は6.2でした。でも、昔から血が薄い生活で、献血を試みるも採血出来たことはないし、昔から健康診断の結果は軽度の貧血・・・だったので、ちょっと数値が悪いくらいはへっちゃらなのだけど、おなかのベイビーの為と思って、頑張って2週間で7本の注射を打たれました。(主治医の指示で・・・)6年前は週1のペースで鉄剤の注射を打たれていましたが、何度失敗されたことか・・・針が血管に刺さらなくてグリグリグリとされたりっていうのは度々で、ある時は血管に入らなかった鉄剤が皮膚の下で青黒くふくらんだりと散々な想いをしたので、鉄分注射は好きじゃないのです。でも、今通っている産婦人科の看護師さん達、注射が上手でした。が、7本中1本は失敗されてしまいました。どうやら新しく入ったばかりの熟年の看護師さんだったのだけど、一度目は刺しても血管に辿り着かず、ごめんねーといいながら2箇所目に刺されました。2箇所目は何とか血管に刺さったものの、ジンジンと腕が痛くてたまりません。鉄剤も全然減っていかないし。看護師さんが何度も『痛くない?』と聞くので、最初は『大丈夫です』と言っていたのだけど、ついに弱音を吐くと、刺し変えることに。と、そこで看護師長さんが通りかかって、救援の手を差し伸べてもらえました。結局、手の甲に打ってもらって無事終了。師長さんはさすが上手で、痛くありませんでした。2週間で7本というノルマを達成したので、しばらくは注射はおあずけのはずなので、ホッとしているところです。私の注射シーンを見ていたセイゴは、眉間にシワを寄せて『ママかわいそうね~』とか、ニコニコ笑顔で『セイゴがいるから大丈夫よ!』と言っては、私を励ましてくれてとってもかわいかったです。それから、私がどこかを痛がっていたりすると、セイゴは自分のほっぺをちぎって食べさせる真似をするんです。『はい。どうぞ!』って。アンパンマンがおなかを空かせた人達に自分の顔をあげる行動の真似なんだけど、気持ちが嬉しくって痛いのも忘れます。元気な2歳児との生活は体力を使う面もあるけど、あれこれおしゃべりするので、ホント退屈しない毎日です。
2006年08月21日
1ヶ月以上日記を書いていませんでした。この1ヶ月何があったかというと、☆7ヶ月ぶりに40度弱の熱を出しました。(でも1日で解熱)↓発熱前夜。ちなみに、こだまスイカのネットです。☆新聞屋さんにもらったタダ券で西武園の遊園地へ♪ ☆しまじろうのDVDの影響で水族館へ行きたがるセイゴ。 また新聞屋さんにもらったタダ券でサンシャイン国際水族館へ♪ 今度はアシカのショーを見れました。☆ママの実家へ~今年初の花火をして大はしゃぎでした。☆お友達を呼んでプール♪ハーレムです。お友達の弟の赤ちゃん用に用意したバウンサーに座って赤ちゃん気分♪☆ある土曜日の午後。寝てますzzZ☆DWEのイベントで銀座へ行きましたイングリッシュ・カーニバルを鑑賞その後、東京駅で新幹線も鑑賞 このほか、幼稚園の未就園児クラスに行ったり、夕涼み会に行ったり、お友達のおうちへ行ったり、家に呼んだり、スイミングやジオスに通ったり、親子体操のサークルに行ったり、私の歯医者や産婦人科の通院に付き合わせたり、平凡な日々を送っておりました。あっ、今月はロボさんに2度遭遇しました。いずれも買い物先で。(そろそろ梅雨明けしそうなので、みんなでプールしようね~)そして、きのうおとといは旦那の両親の奇襲!?を受けました。前日の21時過ぎに『明日行っていい?』との連絡があって、翌日セイゴのいとこを連れて1泊で遊びにきました。セイゴは小学生のいとこと遊んだり、お風呂に入ったり、一緒に寝たり大はしゃぎでした。大量のジャガイモとナスときゅうりのお土産つきだったから、お近くの方~!お分けしますわよそれから、6月の半ば過ぎ頃からトイレトレを始めてみました。きっかけはウン様をトイレでしてくれるようになったのと、気付いたら3歳目前!ということで。トレーニングを始めてすぐに高熱を出してしまって、紙オムツ生活を1日した時には、また1からのスタートかと心配したけれど、意外にも大丈夫で、お薬のせいか下痢気味になったときも全部トイレでしてくれて助かりました。結局、1週間位で声かけをしなくても教えてくれるようになって、パンツマンになれました。夜はまだ残っていた紙オムツを履かせていますが、濡れていたことはほとんどないです。毎朝、おしっこー!と言ってお目覚めです。『セイゴ、お兄さんになったのよ~』と得意気なセイゴなのでした。トレーニング初期には、パンツマンになったら自転車を買ってあげるね~との約束をしていたんだけど、本人は忘れているようなので、3歳の誕生日までは三輪車で我慢してもらう予定です。
2006年07月28日
自宅のデッキでプール開きしました。近くのお友達にも声を掛けようかと思ったけど、まずはどんな感じかなぁとセイゴ一人で地味に遊びました。 すべり台も出してきて、何度も滑っては喜んでいました。気温は29度位だったし、ピーカン!っていうお天気でもなかったので、ちょっと寒かったかも。ということで、お水はほんの少し入れただけにしました。少し遊ぶと、雷の音が聞こえて、雨がポツポツしてきたので、30分程度の短いものでした。でも、セイゴは大喜びだったので、またいいお天気の日にリベンジです。
2006年06月19日
先日は手作りの小麦粉ねんどで遊びましたが、今回は100円ショップの12色入りのを使って遊びました。誰が遊んだのかというと、セイゴのパパです。小さい頃から細かい粘土細工とかを作るのが得意だったようで、先日私が作った駄作を見て、やる気が起きた様子です。こんな風に出来上がりました。結構小さいんですよ。お寿司で1個が8mmくらいです。
2006年06月19日
日記を何日分かまとめ書きしてみました。この日は4回目のジオスでした。先週からそうなのですが、3歳の男の子がママの実家近くの教室へ転校してしまい、もう一人いた4歳の女の子は、時間が合わないということで、少し遅い時間に変更してしまい、先生と二人っきりのプライベートレッスンになってしまいました。4歳の女の子は、小さい子とではイヤだったんだろうなぁと思います。プライベートレッスンなんて贅沢なのかもしれないけど、セイゴは好き放題で、私のイライラは頂点に・・・英語で指示されてもまだ理解していないし、わかっても好き放題って感じでした。テキストを出すように言われても、出さずに教室をウロウロ。クレヨンの出し入れに手間取り。先生を叩いたり、テキストを投げたり。で、今回はたまたま振り替えの3歳の女の子も一緒で、1対2のレッスンでした。でも、その女の子、嫌がって教室に入ろうとしないので、ママも一緒に入室でした。そんなこともあり、途中でセイゴは『ママも、入って~』と教室から出てきたりしちゃって。セイゴは泣いたり嫌がったりしないので、一人で入室なので、私は外から見守るしかないのだけど、中に一緒に入って叱りつけたい思いで見ていました。先週は、1対1よりも他に生徒がいた方がいいのかなぁ思ったけど、他の子がいようがいまいが、セイゴの好き放題は同じでした。やっぱり、まだこういう習い事は早かったのかもしれないです。がっくし。幼稚園の未就園児のクラスの時などは、同じ位のチビっこがたくさんで少しビビリ気味のセイゴのくせに、少人数だと調子込んでしまってホントダメです。前回のレッスンが終わった後から、何度となくあれこれ言い聞かせて、今回のレッスンの前にも言い聞かせて、ちゃんと出来る!とのことだったのに、2歳児にわかってもらうのは至難です。日本人スタッフの方とも相談してみたけど、最初は仕方がないとのことで、しばらくは言い聞かせ続けるしかないみたいです。憂鬱だぁ。セイゴ本人は『ディビット先生の英語教室行く~!』とやる気アリなようなのがまだ救いでしょうか。
2006年06月13日
テレフォンイングリッシュの日でした。時々サボってしまうこともありますが、毎週忘れずに電話しています。何回目だっけとHPをチェックしてみたら、43回でした。DWEをはじめて約1年。最近はあれこれ忙しい毎日でなかなか、時間がとれずにいるけど、思い切ってはじめて良かったと思っています。そして今週のTEは、『Look Up ! The Sun Is Shining』と『Yummy,Yummy,Food』をリクエスト。まだまだリッスンオンリーでお願いしていますが、だいぶ一緒に歌っています。担当の先生がとってもひょうきんな先生で、いろんな声音で歌ってくれて、セイゴも何度もケタケタと笑って楽しそうでした。そして、最近のセイゴは、ルー大柴風です。『これはcarなの!』とか『milk please!』、『自転車はbicycle』、『窓はwindow』とか言ってます。『カルピス プリーズ!』とも言われて笑っちゃいました。コンビニに行った時に、飾ってある?水着のお姉ちゃんの雑誌の表紙を見て、『ベリーボタン、見えてるよ!』とか。坂道を歩く時は『up up up up!』、蜂を見つけると『Beeだよ~!』こんなんでいいのだろうかとも思うけど、英語と日本語の区別はついてるみたいで、日本語はだいぶ達者なので、よしとしています。リラックスしているとかなり饒舌で、見知らぬおばちゃんなんかとのおしゃべりが大好きなセイゴです。
2006年06月12日
4週間ぶりの検診へ。23W5Dの検診でした。前回は『多分女の子』ということだったけど、今回は『うーん、よく見えないねぇ』と。まだ性別確定とはいかないかなぁ。でも気分はもう女の子なんですけどね。そして、体重。セイゴを出産した時の体重にまで達してしまいました。セイゴの時は+7Kgだったけど、今回すでに+6Kgです。でも今回の検診はあっという間で、何にも叱られずでした。あと3ヶ月ちょっと。あと何キロ増えるのだろ。
2006年06月10日
児童館の親子サークルで小麦粉粘土遊びをしました。小麦粉にお塩とお水を入れてコネコネ。赤と黄色と緑の色粉を入れてもらって、またコネコネ。なかなかコネコネが大変でしたが、セイゴはおままごと用の包丁でトントン切って喜んでいました。 ちょっと前のことですが、私も時には本物もつくります。はやタンmamaさんに教えてもらったレシピで、レアヨーグルトケーキをつくってみました。はやタンmamaさん、どうもありがとうございました。いつも読み逃げばかりでごめんなさい
2006年06月09日
ろぼさん親子とでこぴよさん宅に遊びに行ってきました。今回はあっちゃまさん親子が来れなかったけど、半年ぶりでした。その間に2歳児はおしゃべりBOYSになって、でこぴよさんは2児の母に。赤ちゃん、めちゃくちゃかわいかった!!愚図ることなく、ずっとご機嫌で、ホント天使でした。私のまわりでは、みんな第2子は手が掛からない赤ちゃんばかり。我が家にやってくる第2子はどうかしら?2歳児達はおもちゃを取り合ったり、個々に遊んだりもあったけど、後半はトーマスのレールセットで大人しく遊んでくれて、しばし平和なひとときでした。でも、お写真パチリするのをすっかり忘れてました。↓これは帰る時。電車にはしゃぐセイゴです。ユウキ君の肩に手を置いて、何のつもりなんだろう。そして、帰宅後。お風呂上りに、タンスからタイツを持ち出して、『これ履く!』とセイゴ。エガちゃんになっちゃいました。結局、パジャマのズボンは履いてくれず、このタイツでご就寝。明け方に脱がせたら、朝起きてから、『あれズボンは?』ってつぶやいていました。
2006年06月07日
幼稚園の未就園児の日でした。月に1~2回で、この幼稚園は3回目です。みんなで手遊びしたり、お話を聞いたり、ママの膝の上に子供を乗せて遊んだり、お部屋にあるおもちゃで自由に遊んだり。手をつないでママ-子供-ママ-子供-ママ・・・・・・とみんなで輪を作って遊ぶ時間もあるのだけど、セイゴは毎度お隣のママと手をつなげずに、ママーダッコー!ってなってしまいます。そして、手をつなげない子は、真ん中でカゴメカゴメの鬼状態。何人かそういう子はいるのだけど、早くへっちゃらになってみんなと楽しめるようになって欲しいなぁ。で、解散!の後はお昼までは園庭で遊んでOKなので、今日も遊具で遊んで帰りました。近くの公園の遊具より魅力的なものばかりなので、いつもなかなか帰れないのです。そして、週に1~2回会っているお友達も何人かいるのに、セイゴは一緒に遊ぶことなく、一人で好きな遊具に突進なのです。あとちょっとというところで『セイゴ、落ちちゃう~!』と言って動けなくなってしまって、救出しました。妊婦にはちょっと辛い救出劇でした。
2006年06月05日
ちょっと前の日記です。ワールドファミリークラブのイベントに行ってきました。イベントは1月に続いて2回目で、今回は『ABCボックス』 知らないチビッ子&大人がいっぱいでセイゴは固まっていましたが、楽しかったようです。内容もマル先生の楽しいギャグやマジックでテンポ良くて、あっという間でした。最後にキーチェーンを配ってくれた時には、『これから産まれてくる赤ちゃんの分ね~』と1個余分に頂きました。でも、『セイゴの!』と2個とも握り締めていましたが・・・帰りにホームセンターに寄ると、セイゴがこんなものを見つけました。水中メガネです。やばい顔に、笑ってしまいました。
2006年06月03日
今日は午前中が児童館の親子サークルで、午後はスイミングスクールでした。スイミングは、5月度の最終週ということで、テストの日でした。毎月最終週にはプチテストがあるのです。2,3個の項目をクリアーできれば合格で、満2歳から年中までの幼児コースは、あひるのワッペンがもらえて、それをスイムキャップのサイドに縫い付けて行くのです。4月の時点で、既にたくさんのあひるさんが縫い付けられたスイムキャップをかぶっている子もいました。幼児コースは最大8個ですが、セイゴはめでたく最初の1個をもらうことが出来ました。今回の項目は、顔付け(ふりこ)と、水中歩行(フロア上)、一人泳ぎです。一人泳ぎと言っても、もちろん腕にはフローティをつけていますけどね。2ヶ月前の体験教室では大泣きで、母子分離でのスクール大丈夫かしらと心配したけど、今ではとっても楽しんでいて、やらせてみてよかったなぁと思います。ママと離れて、同じ位の子達と一緒にコーチに従って楽しんでる姿に、成長を感じました。あひるさんのワッペンを欲しい!って思って次も頑張ってくれるといいけど、次の進級は顔付けをもっと長いこと出来ないとダメなので、難しいかなぁ。セイゴのペースで、楽しみながら頑張ってくれたらいいなぁ。おまけ。 箱があると、どうしても入りたくなるセイゴなのです。 100円ショップで買ったレンジケーキミックスでおやつを作ってみました。男の子なのに、キティーちゃん好きのセイゴは大喜びでした。
2006年06月01日
実は英会話スクールに通い始めました。もちろんセイゴですけどね。DWEをやっているので、英会話スクールなんて選択肢には考えていなかったのです。幼稚園へ行って、手軽に出来そうなのがあったら通わせてみてもいいかなって程度で。だけど、4月のある日、お買い物に行った先で、私の買い物を待つセイゴとパパが講談社の幼児教室と英語教室の勧誘を受けたのをきっかけに、パパが何か習わせてみたいというのもあって、英語教室も考えるようになりました。体験教室に行くと、セイゴはとーっても乗り気で楽しそうだったので、アウトプットの場として検討してみようかと、他の教室も体験してみることにしたのです。DWEのABCクラブという英語教室があって、この春から3歳以下の教室も開講したので、その体験にも行ってみました。ここなら、入会金も教材費も必要ないし、月謝も他のスクールに比べて安い設定で、授業で使用する音楽も、普段聞いたりしている音楽だから、DWEの教材の方にもやる気が出たりしていいかしら?と思ったのですが、ちょっと遠い。。そして、3歳になるまでは、0~2歳児と一緒のコースで、ママと一緒のコースなのです。講師はDWEユーザーのママ(日本人)で、自宅の一室を使ってというもの。体験は、実際の授業に参加させてもらう形でしたが、まだハイハイの赤ちゃんや1歳後半のチビッ子と一緒で、ちょっと物足りなさを感じました。三つ目に体験を受けたのがジオスです。他の二つは日本人講師だったのに対して、ジオスはネイティブの講師でした。2歳児はママと一緒の授業なのですが、秋には3歳になるし、中途半端にママと一緒に慣れてしまって、後々母子分離で苦労するのはイヤだなぁと思っていたので、可能ならば最初から3歳からのクラスにするか、3歳になってからの入会がいいなぁと考えていました。講師とマンツーマンの体験を受けてみて、3歳の子達と一緒に出来るかどうかという判断を講師がしてくれることになり、その結果、3歳8ヶ月の男の子と、4歳の女の子とのクラスで、3人ではどうかということになりました。3歳前半の子が5人のクラスもあったのですが、そのクラスよりも、紹介してくれたクラスの方が、人数も少ないし、3歳の男の子が先生の後をよくリピートしてやる気のある感じの子なので、刺激を受けていいのでは、とのことでした。私が迷って決めかねていると、特別にその実際のクラスを体験させてくれるということで、再度体験してみると、私がいなくても、むしろいない方が積極的にやっている感じでした。セイゴに聞いてみると、また行きたい!とのことだったので、入会してみたのです。そして、今までに2回の授業を受けました。1回目は、3歳の男の子はお休みで、4歳の女の子と二人だけでした。10月生まれだというので約2年上のお姉さんと一緒に大丈夫かしら?と心配でしたが、セイゴは全然平気な様子で、逆に、4歳の女の子が前半泣いてしまって、それをお母さんがなだめて・・・って感じでした。もしかしたら小さいセイゴと二人だけなのがイヤだったのかもしれません。でも、後半は先生とセイゴと3人楽しく授業を受けていました。2回目は、3歳の男の子も来て、全員出席でスタートでした。が、3歳男児、ママも一緒~と言って泣いちゃったりで、半分以上は教室の外にいました。教室のドアはガラスだけども、本来は閉めて、保護者はそのガラスドアからのぞく程度なのです。でも男の子が愚図るのでドアは開けっ放しで、教室に入ったり出たりしていたので、途中でセイゴも出てきてしまってあらら~ということもあったけど、お兄さんがママ~って泣いてるのに感化されなくてよかったです。セイゴは途中で使うクレヨンやテキストの出し入れに手間取ったりはあったけれど、他の子に迷惑をかけることもなく、笑顔でレッスンを受けることが出来て、私もホッとしました。レッスン後、セイゴが3歳の男の子に、おりこうさんにしなきゃだめでしょ!と言って頭を叩いていました。レッスン中は、セイゴなりに頑張っていたんだろうなぁって思ったのでした。
2006年05月30日
水曜日に航空公園で集まったママ達のうち、都合のつく4人で夜から集まりました。平日の晩に、子供を預けてお出かけ~っていうのは初めてのことでした。車にセイゴを乗せて、旦那の職場まで行って、旦那にセイゴを託して、その近くの駅から電車に乗ってお出かけしたのだけど、セイゴは『ママは電車で遊びに行っちゃった~』だそうです。でも、ママが行っちゃったからって、何てこともなく、家に帰った時にはすやすや寝ていたし、二人目が生まれる前に、セイゴをパパに託してお出かけ~ってのをもっと楽しみたいゎ。で、集まったのはカジュアルなフレンチのお店で、ゆっくりお食事が出来ました。話題は子供の話が多いんだけど、子連れじゃゆっくり食べることも話すこともままならないから、とても楽しめました。考えてみたら、ジジババにセイゴを預けて、夫婦でお出かけ~っていうのもないんです。あと4ヶ月の間に実現できるかしら?
2006年05月26日
午前中が3回目の児童館の親子サークルで、午後は5回目のスイミングスクールでした。親子サークルは、アンパンマン体操をしたり、手遊びをしたり、歌を歌ったりの他、毎回あれこれやるのですが、先週は身長&体重測定と、手型&足型とリで、今週はボールプールなどの室内遊具で遊んだり、ハンカチ落としやイスとリゲームで体を使った遊びでした。ちょっと小柄のセイゴは、先週の計測のサイズは、87cmの12.5kg手型&足型は、大きなスタンプを使ってペッタンしました。先週の手形を取った夜、産まれた日の足型を見せてあれこれお話しました。生まれた時のことを覚えてる?と聞くと、『おぼえてる』と一言。詳しくは語ってくれません。本当に覚えているのか怪しいところです。ママのおなかの中は暗いの明るいの?と聞くと、『くらいのぉ』おなかの中にいる時に、ママやパパの声が聞こえていた?と聞くと、『きこえてたぁ』と、こんな一問一答で、もしかしたら適当に答えているのかなぁと思ったのでありました。あれこれお話をしていて、『うん』『うん』の答えが多かったから、ママのおなかの中は明るかったんだよね?って聞くと『ううん、くらいんだよぉ!』と即答でした。多分、詳しくは覚えていないのかもしれないけど、おなかの中が暗くて、ママやパパの声が聞こえていたのは、なんとなく覚えているのかなぁと思いました。リアルな胎内記憶をちょっぴり期待していたけど、まぁ、こんなもんでしょうね。午後はスイミングスクールで、今回で5回目。体験の3回も含めると8回目。毎度、プールは楽しみにしているのだけど、最初の体操の時間は、ダメ男君です。他の子達がミッキー体操をかわいらしく踊っているのに、セイゴは仁王立ちしたまま動きません。部屋の隅の方で、私とあと二人のママとで、一緒になってミッキー体操を踊っちゃいました。(恥ずかしかったぁ)ママも踊って見せればやる気を出すかしら?と期待したけど、ダメでした。それでも、プールサイドに行くと、一番にプールに入っていくんですけどね。写真は先週のもので、月に一度のプールサイド参観の時のものです。 1,2枚目はもぐる練習中の写真です。先生に手を引いてもらって、ジャポーン!泣いたりはしないけど、自ら進んで潜ることはまだないですねぇ。一緒に習っている8月生まれの男の子は、すっごくワイルドなタイプの男の子で、しょっちゅう潜ったりしています。見習って欲しいところだわ。
2006年05月25日
航空公園で、9月トピのお友達とオフ会してきました。久々に会ったら、みんなおしゃべりが上手になっていて、すっかり脱赤ちゃんでした。もう2歳8ヶ月ですものね。集まったのは、男児3人女児3人とママ達だったけど、男の子は水遊びに夢中でした。 洋服が濡れちゃった~と水着に着替えたものの、水着が濡れちゃって、脱ぐ~と言うので、終いにはスッポンポンに。で、素っ裸で四つん這いになって、小川の水を舐めていました。飲んじゃダメ~!って言っても何度も飲んでいました育ちが悪いというか・・・お昼は餉餉という自然食バイキングのお店で頂いて、解散となりました。セイゴが何度も脱走するので、ゆっくり食べるというわけにはいかなかったけれども、結構食べましたまたゆっくり集まろうね~
2006年05月24日
21日の日曜日は、新聞屋さんにチケットをもらったので、サンシャインに行ってきました♪行く途中、リラックマがいたのでパチリ着ぐるみにこんなに積極的にタッチしていたのは初めてです。やっぱりリラックマは癒し系のキャラのようです。まずは、ナンジャタウンで腹ごしらえ。餃子を食べ、佐世保バーガーを食べ、アイスクリームを食べ、シュークリームを食べ、いくら丼風の豆乳プリン(↑)を食べました。続いて、展望台へ。屋上のスカイデッキにも行きましたが、セイゴ、全然怖がりません。 最後に水族館。アシカのショーは終わった後でした。残念!ちゃんとチェックしておくべきだったわぁ。帰宅後。入浴前に、前日に近所の子供服屋さんで買った服の試着タイム♪アルゼンチンのサッカーのユニフォームのレプリカです。120cmのサイズからしかなくて、ブカブカです。日本代表のは販売してなくて、ドイツ・ブラジル・フランス・イングランド・クロアチア・アルゼンチンから、セイゴがセレクトしました。 前日に旦那実家から届いたスイカ♪最近スーパーに買い物に行くと、スイカをおねだりされてばかりだったので、セイゴ大喜びでした。
2006年05月23日
今日で21週目に入りました妊娠6ヶ月です。おなかもだいぶ大きくなって、セイゴの時の母子手帳のサイズとあれこれ比較すると、体重も、子宮底長も、腹囲も大きくなるのが早くて、最終的にはどんなことになっちゃうのか心配です。セイゴの時は7キロ増加だったけど、今度は何キロまで増えるんだろ。病院の待合室には、7~8キロに抑えましょう!って貼紙があるけど、このペースでは無理です先日の検診の時の4Dのエコー写真をデジカメで撮ったものです。横向きで、片手が口元のあたりにあります。先生が『お鼻がキレイな形しているね~』って言っていましたが、この点はパパ似です。セイゴが私似なので、この話をするとパパはとっても嬉しそうでした。そして、性別は『多分、女の子かなぁ』とのことでした。希望通りだけど、多分ってどのくらいの確率か気になるところです。
2006年05月22日
気がつけば、1ヶ月近くも日記を書いていませんでした。元気に平和に過ごしていたんですけどね、2歳児と過ごしつつ、仕事も少しはやっているので、なかなか日記まで手が回らなかったりです。だいたい、2歳児と一緒の時間に寝て、朝もほぼ同じ位まで寝ているからダメです。そんなわけで、書きとめておきたいと思いつつも、時間が過ぎていってしまった感があります。なので、ちょっとさかのぼりつつ書いてみます。 ↑4月28日(金)のお写真です。近くの神社の夜祭りに出かけました。お囃子で赤い狐さんがいて、こどもの頭を触ってあげていたので、セイゴもと思ったけど、怖いと言って、かたーく目を閉じてしまっていました。 GW初日は、私は大学時代の友達の結婚式で、南青山へ♪ドラマにも時々登場するプールのあるレストランでの人前式でした。久々にフォアグラやキャビアも頂いて、ご満悦。 新婦の妹さんが、フラワーアレンジを担当して、帰りにはお土産に頂きました。その日セイゴはパパとアンパンマンの着ぐるみショーに♪↑5月4日(木)。青梅鉄道公園にて。世の中はGW。だけど、祝日が休みじゃない我が家の旦那は普通にお仕事。私も図面の仕事があったので、実家の両親に来てもらって、セイゴの相手をしてもらいました。5月5日(金)こどもの日~。2歳8ヶ月になりました。今年は飾らないつもりでいた兜でしたが、数日前にやっとパパに出してもらいました。いたずらされないようにと、2階の出窓部分に置いたので、台とか省略してこんな感じになりました。セイゴは『セイゴの兜なんだよ♪』とご満悦でした。でも、兜よりもミニ鯉のぼりがお気に入りで、手に持っては、『屋根より高い鯉のぼり~♪』と。5月の初旬に、私の仕事の都合で、セイゴは初めて市の一時保育を利用しました。久しぶりに保育園に預けるし、初めての保育士さんやお友達なので、泣いて嫌がるだろうと、最初は午後だけ~にしたりしたのですが、泣くことも全くなく、すぐに馴染んで帰りのお迎えでは帰りたがらない程でした。結局、午後1時から5時を3回と、朝9時から5時までを1回預け、一日コースの時にはお弁当を持って、ルンルンと出かけて行きました。家族でお弁当を作ってお出掛けと言う経験や、保育園で給食という経験はあったけど、私が作ったお弁当を持たせて、セイゴが私の知らない間に食べるというのは初めてだったから、ちゃんと食べてくれるかなぁとか心配でしたが、バッグに入れて持っていく時から上機嫌で、残さず食べてくれて、おいしかったよぉと言ってくれました。結構リラックスして過ごせたようで、ウン様もして帰ってきたりしました。以前、保育園に通っていた時には、昼間保育園でウン様をすることってほとんどなかったのです。家では、食後毎度のようにもよおすセイゴなので、リラックスしている証拠かなぁとホッとしました。そして5月からは幼稚園の未就園児の行事に参加したりするようになりました。まだどこにするか決めていないので、いくつかの候補の幼稚園のうち、二つの幼稚園のに参加することにしました。月に1、2回なのでちょうどいい感じです。そのほか、近所の児童館で始まった2歳児の親子サークルにも参加したり、リトミックのサークルに行ったり、スイミングに行ったり、英会話スクールの体験教室に行ったり、公園に行ったり、庭弄りをしたりと平凡で穏やかな日々だけど、愛おしい日々だったりするのです。
2006年05月18日
羽村動物園に行きました。市営なので、こじんまりしていて、2歳児にはちょうど良かったです。駐車場も無料だったしね。去年のGW中に、多摩動物園に行ったら、混雑しているわ、坂道だらけだわでくたびれちゃったので、狭いところで行ったことがないところがいいなぁって。 動物園なのに、最初に向かったのは機関車でした『しゅっぱつ、しんこー!』って運転手気取りのセイゴでした。 象さんは置物しかいなかったけど、『ぞうさん♪ぞうさん♪』と歌いながら小さい方の象さんに乗ってご機嫌でした。メジャーな動物は少ないけど、午後からでもサクッとまわれちゃうし、アットホームな感じの動物園でした。ふれ合いコーナーが混んでたので、後でと思ったら、終わってました。残念。
2006年04月22日
全220件 (220件中 1-50件目)