My Sweet Home

My Sweet Home

PR

Profile

Kumismile00

Kumismile00

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/bk2v3u9/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/jqm312r/ ア…
2007.06.17
XML
カテゴリ: アメリカ生活 編




以前のの写真はこれ。
0DSC00852.JPG

0DSC00853.JPG

あ~、なんだか暗くって分かりにくいですね...

カーペットの色は 70年代にはやったと思われる黄褐色。
以前のリビングルームの色と同じ。
こちらです...

0DSC00847.JPG

Darlingが 空いている週末を使ってちょこちょこと動いていたので
進み具合は 亀のようでしたが
やっと終わりに近づいています。

壁をすべて塗り直して
(白だから それほど汚れは目立たなかったのですが、
塗りなおしてみて びっくり!)
床のベースをはがして。

今はこの状態。

0DSC00606.JPG

先週末に カーペットを剥がして
ハードウッドフロアー(床板)を入れました。
色は ブラジリアンチェリー、濃い目の茶色です。

リモデルの途中で ビックリしたのは
剥いだカーオペットの下には
リノリアム...

0DSC00584.JPG

まあ コンクリじゃないだけましですが、

この家が 建てられた当時は
こういう床だったんですね...
そして 床の状態が良いのにも ビックリ!

乾燥地帯だから じめじめしたり
雨が大量に降ったりすることがないので
カビなども一切なし。
こういうところだと 本当にリモデルは楽です。

残りは 外へ出るスライディングドアのところに
端のピースをはめ込むのと
ダイニングテーブルの上に来る
ファン&電気。
そして 床のベースを新しく付け直して。

ファン&電気は
週末にLowe'sか HomeDepotに行って
買ってくるつもりです。

多分 床にあわせてチェリー色になるんだろうな。

そして ここにDarlingがもう一つ加えたいこと。
窓のブラインドを取り外して
シャッターをつけること。

2301873772.jpg

こんな感じですね。
現在ある窓の内側に 木の窓枠をつけるんです。
まあ これは しばらく待たないと
経済的に今は無理ですが...

次のリモデルは 一回の各部屋につながる
廊下にしようかと考えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.23 06:19:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: