Category
タコ日記
14:00 ~ 15:00
強風で海は荒れ模様
こんな日は釣り人が少なく私には絶好の釣り日和
案の定、波止には人が少ない来てる人は灯台下に集まってる
まわりを気にせずに遠投流し釣りができる
西寄りの風だったため
竿が斜め後ろから押される・・・
竿を持ってるだけで体力をつかう・・
すこし釣り辛いがえぇ感じで流れはある
流れに上手く乗せるため
風に道糸をとられないように
穂先を海中に漬けて流した
30分くらい流したかな?
流れでコロコロと転がってたテンヤが止まり流れで道糸が引っ張られ竿も引っ張られる
流し釣りでの独特なアタリだ
根がかりの可能性もあるので2・3度竿で効いて見る
はずれない・・・
タコの可能性が高くなった
ここまで来ても根がかりの可能性があるのがタコ釣り
アワせるときも半信半疑なのがタコ釣り!
本物だったときの嬉しさはなんとも言えない
流れてるときの巻きは大きさを錯覚する
揚げてくるまでホントわからない
中々重くて寄って来ない
久しぶりに見る大ダコに震えた
ブリあげるには難しいサイズだが
潮位が高く、ブリあげ幅が少ない
ウネリもあったんでウネリに合わせればなんとかなると思った
万が一に備え
獲物を穂先近くまで寄せ
立ち位置も波止に平行に立った
ウネリにタイミングを合わせブリあげると難なくあがった
意外と冷静に出来たな!と自分でも関心した
ギャラリーが居たら緊張してきっとバラしてたと思う↑
プレッシャーには弱いです
釣ったあと忘れ物に気がついた
タコを容れる目の細かいネットを忘れた
スカリの目からは逃げないのはわかっているがスカリの口からは這い上がって逃げる恐れがある
釣りを再開しても海につけてるスカリが気になって釣りにならない
諦めることも肝心だ
早々に撤収した

11/28 ×1
キロオーバー確実
赤ちゃんの頭くらいはある
11/28 1480グラム
皿の重さ 370グラム
1850-370
作戦勝ち 2024/10/11
2024 45釣行目 極悪顔の奴 2024/07/05
2024 44釣行目 高級魚2種釣れた 自己最長… 2024/06/29
PR
Calendar
Keyword Search
Free Space
Freepage List