2004年04月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
買い換えたので、休みということもあり、納車に立ち会ってきました。。

使いこなせそうもないナビを入れたのはいいが・・・・

取扱説明書を手渡されてしまいました  (笑

おまけに、引渡しがすんだら、鍵を渡され、運転して帰れって・・・・まったく運転するつもりないですな・・・

視線も高く、横幅の割りに運転しやすいですが、前は全く見ませんね。。
座席と、ハンドルの取り合いも、少し悪いような気もします
。が、運転手メインの運転をしないよう(ショーファーの、運転をするってこと)にすると、気にならないですが・・・

遊びに行くときには、借りに行こうかな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月19日 18時16分11秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おじいちゃんの車(04/16)  
スピカ★  さん
おじいちゃまの車、大きいんでしょうね。

エアコンダメだし、、、、、、ボロボロです。

いまどきあんな骨董品の車に乗ってる人も
少ないだろうなぁー(笑)

パンダって結構繊細だっていうイメージありましたけど
違うのかな? 

お子さんのご入園をおめでとうございます♪
我が家のおチビも頑張って通っています。

お弁当は、、、、、明日も多分 手抜きだと
思います(^.^;) (2004年04月19日 19時29分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kunisyan

kunisyan

コメント新着

papamaman @ こんなお話はどうでしょうか? 人生エレベーターのように浮き沈みあり! …
papamaman @ 大阪って インド人が多いですね! 京都でもなか…
kunisyan @ 今は SB多くなりましたが、AUは、13年くら…
papamaman @ そうだったのですか? ezwebは私だけだと思っていました!
papamaman @ いたたたたたた・・・・ 気をつけてください。 お大事に。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: