全88件 (88件中 1-50件目)
と言うほどの事でもないが、娘の中学の担任から、職業について20分ほど話をしてほしいと、依頼された。珍しい職業でもあるので選ばれたのだろうからと、快く了承。そして、暫くして後悔・・・。働くことの厳しさや辛さ、また、喜びなどを話してほしいらしいが、20分も持たないよ。絶対。。だいたい、人前で話すことの無い職業なんで、緊張してファビョッて、何話し出すか判らなくなりそうな気がする(笑)学校で習う勉強なんて、ほとんど役にたたないよとか、口が裂けてもいえないしねwサラリーマンの人に比べたら面白い話が聞けそうなんだろうけど、以外に普通な気もする。17日に召還されたので、まだまだ日はあるから、じっくり考えよう。ってことは考えてないんだな。学校の宿題はそう考えて、いつも期限ぎりぎりになって、苦労したから、早々に原案を考えておくつもり。しかし、何話そうか・・・・
2008年11月30日
コメント(1)
近所に評判のいいカレー屋さんができた。インド人の方の店。本物ってすごく辛そうなイメージだったのが、食べてみたら、以外に辛くない。辛さの調整もできるらしいけども。そのままで十分。タンドリーチキンの真っ赤にびっくりしたけど、これも色だけ。少しスパイシーくらい。ナンも、目の前で釜で焼いてくれたのを見るのも初めて。焼きたてはふわっとしてて、これまたカレーに良く合う。マッシュルームとマトンのカレーを頼んだのですが、マトンくささもほとんどなく、頼む中身?具?によってカレーの種類が変わるようで、嫁さんの頼んだキーマカレーも 大変おいしかった。厨房の方も、早く行ったのもあって他にお客さんが居なかったので、あれこれ見せてくれたり教えてくれたり。カレーってあまり好物の中には入ってなかったけど、しばらくハマリそうです^^
2008年06月24日
コメント(1)
開設1700日だそうで。こっちは、あまり書くこともなく、とういかもともと筆不精なもんで・・・mixiに みんから に 楽天。そりゃ、書くこともないよな・・・って訳で、これからも携帯からですが毎朝覗かせていただきます。よろしく^^朝6時前のezwebは 私の可能性が高いです^^;;
2008年06月21日
コメント(2)
奥様が指先を削いでしまいました・・・傷自体はたいしたことなかったんですが、削ぎ取ってしまったため、血が止まらず、救急に電話入れて、外科の開いてる病院を教えてもらい、指先縫い縫い(笑)爪ごと縫ったそうです・・・イタソウ娘たちの協力は、あるのかな?
2008年05月10日
コメント(1)
GWの最終日になりやっと休みが取れたので、三重県まで潮干狩りに行って来ました。アサリがわずか。ハマグリもわずか・・・バカ貝(あおやぎ)が、結構たくさん。どんぐりのような名前の貝・・異様なほど(笑)青柳の砂抜きも、奥さんがうまいことやってくれて、美味しく食べることが出来ました。若い青柳のほうが美味しいようで、次回からは、そこそこの大きさ以上の貝は避けるように思います。しかし、当分貝は遠慮したいです^^;;
2008年05月06日
コメント(0)
18日は上の娘の卒業式。 仕事柄、スーツなんて気の利いたものは持っている訳も無く・・・ 急遽休みになったため買いに行ってきました。 まず、どのくらいのものを買えばいいかわかりません! サイズがわかりません! 柄は? ネクタイは? シャツは? 上半身にあわせると、ズボンがぶかぶかなので、上下別売り?からチョイスすることに。 で、探すと・・・・3種類しか無いやん! って訳で、一番よさげなものを。 で、ズボンのサイズ直しをしてもらって、ここからが問題! 普通に選んだらいいんですよ。と店員さんは言いますが、シャツの種類の多さに、ネクタイの多さ・・・ すでに、が飛び交う頭だったので、店員さんを捕まえたまま、奥さんと店員さんの二人にシャツと、ネクタイ選んでいただきましたw 卒業式と入学式に着たら、次はいつ着るんでしょうかw
2008年03月16日
コメント(1)
管理画面見たら、開設1600日目だそうで・・・まぁしかし、まったく更新もしないから、1600っていっても意味を成さないけど。近況でも(笑)最近、自作チョロQなんてものにハマリ気味で、少しづつ形になるのが楽しいです。エポパテを盛っては削り、削っては盛り・・・一進一退って感じもしますが。うまく完成できれば画像でも・・・さて、次にUPするのはいつのことやら・・・
2008年03月14日
コメント(3)
ところで紹介されていたうどん屋さんに行って来ました。大喰らいの私には物足りない量でしたが、普通の人には十分な量でしょう。薄味というほどではなかったのですが、濃い というほどではなく美味しくいただけました。入り口の横でうどんを打っており、コシもしっかりして満足できました。次の行くときは 豚のショウガ焼き定食 頼んでみたいと思います
2007年11月28日
コメント(2)
フジテック社製エレベーターにリコールが出されました。 対象は16000台以上らしい! 詳しい説明を受けていませんが内容を見ると、かなり危険な物も含まれてるみたいだし。 早急に対策して欲しいですね
2007年07月12日
コメント(1)
笑いの種に買っちゃいました 内容量は確か5倍程だったかも。 普通サイズで良かったかも…(笑) ちなみに、比較用に乗せてみました (*^-^)b
2006年11月27日
コメント(2)
現在長期出張中です。で、あれこれ仕事以外のこともするわけですが… 飯は弁当や外食でなんとでもなるし、掃除はビジネスホテルだから、分別せずにゴミ箱へポイッと… 大変なのが、洗濯。仕事終わりが8時。それから買い物してホテルに帰るのが、9時。そのまま着替えたら、コインランドリーにダッシュ(笑) 洗濯35分 乾燥36分 その間に、弁当食べて晩飯終了 畳んで帰ると10時に 4日に一度なのに、かなり大変(+_+) 余り綺麗になってない気がするし。 いつも綺麗にしてくれて皺伸ばして、ありがたいです ありがとう
2006年10月30日
コメント(1)
携帯から、日記の更新以外が出来るようになってたなんて…いつも、携帯でウロウロするだけだったが たまには更新してみるかなぁ ただミクシィのと、どう区別するかだな
2006年10月20日
コメント(2)
金沢への出張が決定tt おいしいものでも食べに行きたい
2006年06月20日
コメント(1)
応援で1週間程行ってたんですがね、場所が亀岡。。。 朝5時に家をでて、車で行くんですがね、なんとまぁ、出かける時より、8時位の方が寒いんですよ。 オマケに毎朝モヤが酷いし… とりあえず終わってホッとしましたよ。 〈終〉
2005年10月27日
コメント(3)
台風が来ると聞き、宿でボーと過ごすか。と思っていたら、なんとまあ、雨すら降らず。 風もたいしたことなく、拍子抜け(・_・;) しかしながら、被害のあった場所もあると聞き、複雑…
2005年08月26日
コメント(3)
盆休みが3日あったので帰ってきた。すでに、4日間なのに仕事以外のことがめんどくさい。洗濯にしても、油汚れがあると、ほんとに洗ったのか疑いたくなるようなほど落ちてないし。食事は、気をつけて野菜を!なんて思って選んでみても、マカロニサラダ(笑)野菜ちゃうし・・・もともと大阪が食べ物に対して恵まれているのか、名古屋では、選択の余地が少ない。料金、質、量。どれもが満足できないのよね。テレビも見ないし、出歩くこともほとんどないし、PCなんてなんだっけ?(゜~゜)ヾ?てな世界だから、生活は健康的だが、やっぱり家がいいですね。しかし、久しぶりに管理画面を見たんだが、変わりすぎて何が何やら、わからないですね。また足が遠のきそう・・・
2005年08月13日
コメント(1)
今日から約1ヶ月にわたって、名古屋出張です。6年ぶりくらいの出張。しかも今回は1ヶ月なんて私にとっては長期にわたるもの。食事と洗濯が問題だ。休みあるんだろうか
2005年08月09日
コメント(0)
更新を休止したいと思います。忙しいのと、心がHPに向いてないのが主な理由です。携帯から書き込んでいるため、改めてリンクさせて頂いている方には挨拶いたします。新年の挨拶すらしないままでしたが、皆様の健康とHPの繁盛を祈っております。いつ戻るかわからないため、リンクは解除して下さいませ。携帯からはほぼ毎日覗いていますのでHP自体はこのままにしておきますので。 それでは、皆様。お元気で。m(_)mありがとうございました。
2005年01月14日
コメント(2)
東大寺にきてます(現在進行系)やっぱり でかいですね~9時半ごろに奈良公園に到着。目指すは東大寺!って、東大寺ってどこにあるんだっけ?とか、笑いながら、探して、奈良公園を突っ切りました。。鹿せんべいをまきながら、あっちうろうろ、こっちうろうろ、目指せ東大寺・・・途中で、買ったばかりの鹿せんべいを鹿に強奪されたり (笑)しながらも、到着。。やっぱり、大仏というだけあって、大きいなぁ~と感心しつつ、これで、500円の観覧料は高いぞと思ったわけでした。。。
2004年11月28日
コメント(2)
ので、こないだ作成したsp2適用済のxpインストールディスク使って…と思ったら!いきなりブルーバック(;_;)しょうがないから、sp1適用 修正パッチ組み込み済のディスクでクイックフォーマットじゃないフォーマットしてインストール。しかし、何故かブルーバックしたxpとのデュアルブートに????おまけに…順番にソフトを入れていき、DLするために窓の手をいれて設定変更して再起動したら起動しない…ぐはっ_| ̄|〇夜も遅かったから寝ちゃいましたが…セーフモードで復旧できるかしら
2004年11月08日
コメント(3)
前々から調子が悪かったのだが・・・・やっと重い腰を上げて、修理することにしました。しかし、ここで問題が!我が家のトイレは、現在では一般的なロータンクではなく、ハイタンクなのだ。何年か前に、キッコリーに探しに行った時には、保守部品は、売っておらず放置したままであった。今回は、あきらめずに何軒か回るつもりでいたが、最初に行ったコーナンで、在庫を見つけた。築30ん年の、我が家。規格が合うかどうかが疑問だったが、それしか売ってないのでとりあえずゲット。で、家のと交換♪規格も合いすいすいと交換が済んで、水を流してみた所・・・・おや??流れっぱなし!よーくみて見ると、形状が違う(TT;でも、これしかないし・・・てことで、その場でグイッっと曲げて逃げを作って完了 笑で、再度確認。OK!が、微妙に、パイプのつなぎ目から水漏れ・・・まし締めしても直らず。。。防水テープでも巻くか。と思ったら、なんと!袋から出した時にパッキンが転がりだしていたようで、パッキン発見 ぉ後日、又ばらばらにして、パッキン入れることにします。こんなことなら、早く修理して置けばよかったと、反省しきりです。。。
2004年11月03日
コメント(2)
放置しまくってる当HPをほっといて、他で作ってしまいました。さていつまで続くやら
2004年11月02日
コメント(2)
買っちゃいました普段、行事の際は写真からも逃げまわる娘が『今度のダンス自信あるからビデオ撮って~』などと急に言い出したので…なんか、きっかけは何時も上の娘。最初のビデオ(でかくて重い)も、彼女が生まれた時やったし、デジカメも運動会で。今回も…いろんな物が揃うのは嬉しいが、出費がぁ~これでヘボヘボな踊りしてみぃ~!いぢめちゃる 笑
2004年09月13日
コメント(1)

朝も、すでに遅いのか・・7:30・・やはり、子供はすでに、興奮気味・・・お弁当食べて、支度して、いざ、出陣・・・あ、あつい・・・場所を確保して、テントを張って、パラソルさして・・・車から、おちゃや、クーラーボックスを取ってきて。。おもむろに、でっかい穴を掘り始めました 笑 すでに子供たちは泳いでます^^子供に誘われて、海に入ってみるものの、冷たい・・・入っては、すぐにあがってみたり・・海に入ったり、穴を掘ったり。。。で、10時に、地引き網漁をするというので、見学に・・・海水浴場でする地引き網だから、カッコだけかと思っていたら・・・以外にも、魚が結構入ってました。驚おまけに、タコまで! それも、結構な数入っていたようです。穴を掘って出た砂で、嫁さんが、アンパンマンと、カレーパンマンを作ってました。 近くを通る人に絶賛されてました。追加で、バイキンマンまで・・・ 子供がいてる人は、たいてい「写真いいですか」といいつつサンドアート 笑 をバックに、子供を撮ってました 私が寝てるのまで、撮ったかどうかは定かではありませんが・・・半日ほどしか居てなかったのですが、普段、モグラのような仕事をしてる私は、体中まっかっか・・・痛おまけに途中で塗った日焼け止めが中途半端だったため、変な模様に焼けてるし・・・困子供たちは、下地ができてる分、きれいに焼けてました。。帰りも、渋滞もほとんど無く、快適に帰ってくることができ、楽しい小旅行になりました♪来年は、足を伸ばして、琴引き浜を見せてあげたいな・・・
2004年08月08日
コメント(4)
晩から出発して、海に行ってきました。ナビを設定して、運転席の近くに、おやつ持って、後ろは、布団ひいて。。荷物もどっさり・・・・ナビ任せで走って見ると・・・微妙に、最短時間で行けないような気もしました。おまけに!ナビの最高の弱点発見!!!操作する側が間違って設定してしまうと、違った場所に案内してくれます(TTはい。やってしまいました。住所がわからなかったので、画面をスクロールさせて、目的地を決定。。。これが失敗の元でしたよく似た地名が、わずか、50キロの近さ?遠さ?で、有ったのです!途中で、去年通った道と、逆に曲がったのは気づいたのですが・・しっかり違う所に案内してくれていました。いやね、ナビ君は、ちゃんと仕事をしてくれていましたよ・・・悪いのは、私ですが。。。おかげで、余分にドライブする羽目に・・・で、到着が、もともとがAM3:00だったのが、結局AM3:40・・・駐車場で、ラーメン屋があったので、起きて来た子供と、嫁さんと3人で食べました(^^明るくなってしまう前に、寝ることにします。教訓。ナビの設定は、知らないところに行く時ほど、よ~~~く確認しましょう・・・笑
2004年08月07日
コメント(0)
今日、無事に納車されました。仕事の都合で、ショールームが終わってからの納車だったんですが、逆に、ショールーム前には、試乗車などが一台も無く、納車待ちの、我がnew carが・・・。中に入っていき、担当者さんと、改めて車の元へ・・期待していただけ有って、いい!!中も、外も♪これで、あっちこっち行けると思うと、うれしいで~す!
2004年08月05日
コメント(0)
今日、駆け足で交渉してきた、車の契約をしてきました♪嫁さんなんて、担当のセールスマンに会うのは初めて 笑ショールームに出向き、いきなり条件を突きつけて、引き上げてきた私・・・そのあとも、電話での交渉2回、仕事帰りに1回・・・で、大体思った条件まで下げてもらい、嫁さんにバトンタッチ。で、今日、ショールームに、家族で出向き、奥さんvsセールスマンの図。笑私が無理といわれた物まで、おまけで付けさせ、ナビまで付けてくれ、購入決定♪♪♪さすが、決定権を持つ奥さんが頼むのは違う!!!頭をひねりつつ、値引きと、サービスをさせて、計5日に及ぶ(みじかっ)商談は、完結。まさか、ナビまで付けてもらえるとは思ってなかったので、奥さんには、感謝感激です。°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ車って、私だけのものではないですが、使用時間のほとんどが、仕事で使うため、ほぼ、私のものみたいなもん。今まで、いろいろ車かいましたが、こんな嬉しいのは、初めて自分で買った車以来ですね。。大事にします!
2004年07月25日
コメント(4)
毎月楽しみにしているパソコン雑誌の”PC JAPAN"が、いつの間にやら休刊になっていた・・原因は、yahooBBの、個人情報流出にからんだものであった。。容疑者の一人が、フリーライターとして、執筆をしていたから。というもの。編集部員が犯罪に加担していたのならいたしかたないが、しょせん外部のフリーライターのしたことで雑誌自体が休刊になるなんて・・発刊元がソフトバンクパブリッシングというのもあるだろうが、なんか、釈然としない。逮捕者の出た、”winny"や、"winMX"を、堂々と広めて行った、”ねとらん”etcなどは、休刊どころか、廃刊でもおかしくないはず!UGなことを、自己責任などと、一言で済ませ、いかにも、やってはいけませんよ なんて言っておきながら、推奨している雑誌よりも、ずっと内容も濃く、楽しめる雑誌の一つだったのに・・・・復刊を強く望みます。。お越しいただいている皆様。ただいま大変忙しく、日記の書き込み自体ができてないような有様です。しばらく、見に行くこともできそうにないですが、見捨てないでくださいませ。。(o*。_。)oペコッ
2004年07月16日
コメント(1)
また一つ親父に・・・・。。今日は、一つおっさんに近づいて行く日だった(TT若い時にはありえないと思っていた、ビール腹。微妙にちかづいて行ってるし・・体力なんかは、まだまだ落ちてないようだが・・・そのうちに、感じるようになるんだろーなーまだ、おやじ臭には、程遠いが、こちらも、ありえない話ではないだけに、やな感じぃ~ケーキのろうそくは、太いのが、3本と、細いのが3本でした(^^細いの33本も、面白いかも♪誰か、まじめに年齢分ろうそく立てませんか?
2004年07月08日
コメント(3)
歩いていける距離にほたるが見れるところがあると、嫁さんが聞いてきた。。が・・・・かなり上のほうのようだ。。日曜だし、まだ、時間も早いことだし、見に行ってみようかなと思い、行ってみた。どんどん上っていくこと、約15分。川のせせらぎの音が聞こえるほうを見ると・・・なんと、あちこちで、ピカピカと♪この間見に行った所に比べると、少ないが、近所で見れたのには、感激♪帰りには、大阪の夜景が、下に見えていました・・・・結構登ってきたのねぇ~ 笑
2004年06月13日
コメント(1)

日曜日が、雨だというので、急遽、車に布団を載せて、見に行ってきました♪最初に向かったのは、京都の、城陽市近く。が!近隣からの苦情が出て、警察が出動中(TT近くに、駐車場などあるはずもなく、車から降りることなく移動。。。2箇所目は、みんな知らない場所なんで、内緒ということで 笑車を走らせながらでも、ほたるを確認。車を止めて、少しの間、ハザードランプを、点滅。すると・・・あちこちから、ほたるの光が!!ほたるは、20時ごろが一番活発に動くといわれてますが、ハザードをつけることで、以外にもたくさんのほたるを見ることができます。。多分、点滅を、仲間と勘違いしてるのでしょうね~しばらくみていると、車の近くに、舞い降りた様子!探してみると、見つけることができました♪葉っぱが、ほんのりと光って見え、とりあえず、デジカメで撮影。きれいに写っていませんでした。。 ピンボケしてますが、上の葉っぱに乗ってるのが、ホタルです。でも、葉っぱごと、嫁さんが手に持つと、数分間手の中で、光っていました。最後は、葉っぱから、嫁さんの手に移り、しばらくして飛び立っていきました。 真ん中あたりの、糸くずのようなものがホタルの、飛んだ光の跡です。(画像処理しましたので、荒いですが・・・)雨がぽつぽつしだしたので帰ってきましたが、今年は、もうい一度くらいは、見にいけるでしょうかね~残念なことに、上の子は、起きてきて一緒に見ることができましたが、下は、何をしてもおきてきませんでした。だから、何とかして、もう一度見に行きたいものです
2004年06月05日
コメント(3)
1時間30分未満の映画を、mpeg2に、エンコードするのに、なんで、2時間もかかるねん!めんどくさくなって、途中でやめてもたわ・・・こんなんやったら、DivX再生できるDVD買ったほうがいいかも・・・
2004年06月04日
コメント(1)

連絡が入ったので、取りに行って来ました。。なんと、指輪のケース以外に、桐の箱に入っていました! 写真撮る前にあけてしまったので、画像はないのですが、リボン付きの包装>桐の箱>植毛された、おなじみの指輪の入れ物。ちょっとびっくりしました。(^^物が物だけに、こうなんですかね?で、私たちが結婚したときは、内側に、普通のダイヤモンドでしたが、最近はブルーダイヤが主流なんですね ちょっとピンボケしてしまいました (^^;こんなに青いのって、天然なんですか?聞いてくるの忘れてしまいました・・・で、前回カタログを載せたものです。 説明を聞いてたんですが、通常、指輪の外側はしっかりデザインしてあるのですが、内側には、余り気を使ってないデザインが多いそうです。何が違うか。 それは、サイズが変わってくるそうです!微妙に指が太いとお嘆きの方、内側にまで気を使っている指輪にすれば、1サイズ小さいのが入るそうですよ。。。感想です店をでたとたんに、指輪をして、しょっちゅう、指先を見つめていました。口に出して、うれしいとは余り聞きませんでしたが、指を前に出して指輪を見つめる顔が、毎回うれしそうにしていたので、喜んでくれたようです (^^v
2004年05月30日
コメント(2)
本職のことでの愚痴でも書きますか 笑景気の良いときは、安かろう悪かろうが、まかり通っていましたが、景気の後退した、最近では、安かろう悪かろうは、通用しなくなってきましたよね。。しかし、建築業界では、表向きは、「良い品を、短時間で、より安く提供する」ことが、当たり前のようになってきていますが・・・「より安い価格の中で、利益を出しつつ、不満の出ない程度のものを作る」が、本音のような気がします。。 私が取り付けているエレベーター会社もそうです。。価格競争が激しいからか、エレベーターの命ともいえるレールを、中国製の安物に変えてしまい、クレームが、大量発生したため、スピードの速い、素人目に、悪いものと判別がつき易い物だけ、日本製に変更してみたりしています。。。費用対効果が良ければ、少々高くついても、良いものをより早く、結果として安く作れるはずなのに、目先のお金を追いすぎて、安物買いの銭失いになってるような気がしてなりません。。はっきり言いますマンションを購入検討中の方!やめたほうがいいですよー..でも、どうしても買いたいなら、そのマンションの、した3つの階と、上3つの階は、やめたほうがいいですよー。。なぜなら、下は、設計ミスなどがありやすく、手直しをしている可能性が高いため。上は、工期の関係で、あわただしくやっつけ仕事のことが多いためです。ただし、全てが、そういうわけでわありませんよ。
2004年05月28日
コメント(3)
缶詰ではない、果物コーナーで売っている、パイナップルを、久しぶりに食べた♪もしかしたら、子供たちは、初めてだったかも(--;少し熟しすぎたのか酸っぱさがほとんどなくて、缶詰のものより甘いくらい!缶詰のように、リング状でもなく・・・ばらばらに切ってみた。「パイナップルやけど、どう?」って聞いてみたら、「うん。おいし~♪」のみ (笑形なんて、どうでも良かったようです (笑しかし・・・皆さん、パイナップルって、以外にもったいなくないですか?皮の下に、以外にもたくさん実がついていくし、なんか、トゲトゲ?みたいなのをとると、ばらばらになりそうだし、きれいに切り分けようとすれば、大量の実が・・・・どうゆう風に、カットされてるんでしょうか?教えてくださいませ (o*。_。)oペコッ
2004年05月22日
コメント(1)
土曜、日曜と、ラグビーで有名な花園ラグビー場で、ふれあい祭りがあった。。土曜日の夜には、花火が打ち上げられるので、近くの坂の上から見ました。。が!!日曜日は、朝から、あいにくの雨・・・・・昼ごろに、やみだしたので、早速、お祭りまで・・・やはり、朝から雨だったせいか、店が少ないような気が・・・でも、フリーマーケットとか、片っ端から、見て回りました。その中でも、気に入ってしまったのが、「串こん」!その名のとおり、串に、コンニャクをさして、出汁で煮た物ですが、ゆずコンニャク、普通のコンニャクともに、すごくおいしかったので、5本も食べてしまいました(笑市が、主催なので、どれも、結構安くて、満足できました。。帰りに、クローバーの花が咲き乱れていたので、それで、子供たちは髪飾りを作ってもらっていました。
2004年05月09日
コメント(4)
なんとなく納得しなくて、何度も何度も書き換えてしまいました。。。私の日記の更新をメール通知していただいてる方々・・・すいませんでした。。。とりあえず、納得度は、80%くらいにはなったので、いじることはないと思います・・嫁さんは、苦労話も入れればといいますが。。。それは・・・・家を出てから、帰るまでに、6時間以上かかったとか、地下から出ると、大雨だったとか、友達の店の場所がわからず心斎橋を彷徨ったとか・・・・ま、そんなものです(TT;しかし、気に入ったものがあったので、少々の疲れも、吹っ飛びましたがね♪
2004年05月05日
コメント(1)

このGW明けの、7日に、10年目に入る、結婚生活。いろいろと苦労やトラブルで辛い思いをさせてきたのと、5月7日で、10年目に入るのと、ずーと前になくしてしまった、結婚指輪(私のはありますよ。。。)の、代わりにと思い、指輪を見に行ってきました。なくしてしまったのと、同じようなのを探しては見たものの、やっぱり無い・・買った店もなくなってるし・・・何軒か回ってみて、奥さんの友達が居る店に行ってみることに。ついてみたら、敷居の高そうな店!どうしようか迷っていたら、見つかってしまい、店内へ。。。 全部、高いんですが・・・(TTしかし、気に入ったものを見つけつつ、値段的にも、予算内で(ほっ 買うことができました♪ 今から、製作にかかるので、手元に入るのは、6月中旬ですが、楽しみです♪♪でも、ひとつ悩みが・・・・婚約指輪ということなんですが、買った物に合わせてデザインされた指輪が、単体で見てもいいのですが、二つ合わせると、すごくデザインがいいんです!!欲しいよー 欲しいよー 欲しいよー 笑一番安い石をつけても、23万!(TT(婚約指輪としてじゃなく、デザインリングとして欲しいので、石は、ダイヤじゃなくて、誕生石とかにしたいんですが・・・)バイトに行っても、8日はかかる計算・・・ほ し い よ (^^; でも、高いよ~~ただいま、悩んでるところですよ・・・画像は、現物が手に入ったら、アップします♪(え?他人のなんて見たくないって? そう言わずに、見てくださいね~さっき、電話で話したら、新たな事実が・・・素材、石ともに変更不可だそうですって。。。。
2004年05月04日
コメント(1)
1週間ほど前に、要請があったので、行って参りました。受付で、名前を名乗ると、「わざわざお忙しい中、ありがとうございます。・・・・・・」と、受付にいる人全員から、挨拶され、びっくり・・・血圧測定でも、血液検査でも。。。採血が始まるときにも!!仕事中や、運転中に、いつ事故にあうかもわからないし、募金などと違って、献血は即、役立つから、献血ができる年から、ずっとしてきたし、要請があれば、できる限り協力するつもりでいてるんですが・・・何度も何度も、お礼は言わなくてもいいです♪困っている人がいるから、要請が来るのであって・・。自分の血液で、助かる人がいるなら、喜んで協力しますよ。。でもね、血液中の、内容量が多いらしく、人よりたくさん取れるのはいいんですが、両腕採取は、勘弁して欲しい。。。。鼻の頭が痒くなったり(なぜか、動けないくなると、痒くなりませんか?笑)したときに、困るじゃないですか・・笑時間も長い上、動けないってことは、本も読めないし、ジュースだって飲めない。。。1時間以上かかるんですよね~ま、しょうがないのはわかってるんですけどね。後で、データを送ってくれるので、簡単な健康管理にもなりますし、抜いた分、血液が作られるので、体にもいいらしいし。鼻の頭を掻けないのを除けば、いいことずくめ? 笑皆さん、献血が不足してるそうです。大して痛くもないので、協力してあげてくださいね。
2004年04月28日
コメント(1)
幼稚園の先生の家庭訪問がありました。楽しみにしていただけあって、ぐずって困らせることもなく、いい子のようです。。まだ、本性が出てないような・・・上の子の時にも言ったような記憶があるのだが、「必要があれば、手を出してくださって結構です」と。。怒り方にも、メリハリが必要と思っているので、優しく、たしなめるから、ゲンコツや、どつかれる位まで。先生に躾をしてもらおうとは思ってませんが、集団でしかできないことは、お願いするしかないので、そのときには、中途半端にしか怒れないようじゃ、何もできませんから。ま、嫁さんが、うまく躾けてくれてるので、手に負えないことはないと思いますが・・・子供のことですから、親の目の届かないところだ、何をしでかすかわかりませんからねぇ。。。ただ、悪いことも、少々できるくらいのほうが・・・・ぇ
2004年04月20日
コメント(2)
行って来ました♪近くは通る事はあったのですが、入場するのは初めてです。昨日おじいちゃんに、納車された車での、初行楽でもあります座席が、一人にひとつあり、みんな楽しく移動でき、快適でした。。。園内は、天王寺動物園より、古いようですが、匂いも少なく、以外でしたね。パンダが、お目当てで行ったのですが、ちょうど、おやつをもらう時間のようで、目の前で、笹をもらって、食べていました。。葉っぱだけじゃなく、竹の部分も食べるんですね!皮をむいて、中の白いところを食べるさまは、以外に、凶暴そうでした 普段見れない動物を飼育して、いつでも見れるようにしてくれるのはいいのですが、ホッキョクグマが、炎天下の中、だらーんと、へばってるのを見ると、ちょっと考えさせられますね。。。せめて、空調の聞いた部屋に入れて、元居た場所の環境に近い条件くらいは、作ってあげて欲しいものです。。。
2004年04月17日
コメント(2)
買い換えたので、休みということもあり、納車に立ち会ってきました。。使いこなせそうもないナビを入れたのはいいが・・・・取扱説明書を手渡されてしまいました (笑おまけに、引渡しがすんだら、鍵を渡され、運転して帰れって・・・・まったく運転するつもりないですな・・・視線も高く、横幅の割りに運転しやすいですが、前は全く見ませんね。。座席と、ハンドルの取り合いも、少し悪いような気もします。が、運転手メインの運転をしないよう(ショーファーの、運転をするってこと)にすると、気にならないですが・・・遊びに行くときには、借りに行こうかな~
2004年04月16日
コメント(1)
今日、下の子の、幼稚園の入園式でした。ずーーーと、楽しみにしていたので、教室に入ってからも、楽しそうに過ごしていました。家の中では、自己主張が激しいのに、集団になると、もっともっと、自己主張の激しい子供がいっぱい 笑近くに、同じくらいの子供が少ないせいか、動きの鈍いところも見受けられましたが、順応性の高い子ですから、すぐに慣れてやかましくなることでしょうねーこれから、社会に出るまで、ずーと勉強に追われると思いますが、素直で、やさしさを忘れずに育ってほしいものです。。。
2004年04月12日
コメント(2)
夜中の3時に届くてどういう事?普通ならそんな時間に起きてないで!てことは、その時点で昨日の事を書く事になる(>_<)日記て その日の事を書くもんでしょ。せめて当日中には届けてくれぃ又やる気消失するやんけ ^^;
2004年04月10日
コメント(3)
何となく食べたくなり夕飯にリクエスト!うちの場合、たこ焼きの時は、たこ焼きのみ。ジャンボたこ焼きに入るくらいの大きさのを112個!残したのは4個のみ(^^;いったい、誰がそんなに食べたんだ?
2004年04月09日
コメント(2)
造幣局の、桜の通り抜けに行ってきました。初日の、夜8時過ぎというのもあってか、人も余り居ておらず、のんびりと桜を楽しむことができました。まだ、満開とまでは行ってなかったのですが、今年の桜は、白色が多いように思いました。去年は、もっと、ピンク色が多かったような気がするのですが!?木によって、咲く花の色って、変わるのでしょうかね?で、通り抜ければ、お決まりの、屋台♪スーパーボールすくいに始まり、イカ焼き等いろいろと、食して来ました♪♪♪アクセサリーをせがまれて買ったり・・・おじいちゃんを、拉致して連れて行ったのは正解でした(ぉ懐かしく思えたのが、飴細工!私が小学生のころは、たまに、学校近くの公園に自転車に乗ったおじさんが飴細工をしに来ていたのですが・・・不衛生でわ?という声の高まりとともに、消えていってしまいました(悲おじいちゃんが、パンダ。綾香が、ねずみ。智佳が、うさぎを作ってもらっていました。昔のほうが、うまく作っていた様な気もしますが・・・気にせずに (笑人が少なかったので、花も、屋台も十分満喫できました(^^今年は、これで、桜を見にいけるのも、最後かなぁ~
2004年04月08日
コメント(2)
娘たちは、おじいちゃんと、晩御飯を食べてくるとのことだったので、二人で、バーミヤンに行って見ました。特に、おいしいというわけでもなく、まずいというわけでもなく・・・・が、私の感想でした。。。し か し ・ ・ ・ 嫁さんには、ふかひれ焼きそばについてきた”黒酢”が、思った以上にはまったらしく、焼き餃子、水餃子、蟹入り天津飯にまで、つけていました。。。笑嫁さんが、デザートに取った、マンゴージュース、タピオカ入り!!嫁さんの壷に、はまりまくり!!直径1センチ近いストローに、ずぼっ、ずぼっとはいっていく様子は、見ていても、面白かった。食してみると、マズー・・・・苦手な食感と、味。満腹にはなりましたが、満足度は、低かったようなきがします。。。。(私は満足しましたよ 嫁談)会計を済まし、領収書を出してもらったら、な ん と赤の色鉛筆で宛名を書きやがった!!!今の、店員って、常識ないのかね???
2004年04月06日
コメント(1)
娘達が二人揃って、おじいちゃんの所へ泊まりに行った晩御飯を皆で食べた後、おじいちゃんと帰って行きました。さてなにするかね?二人きりなんてホント久しぶり。とりあえずドライブ♪景色のいい山に登り、奈良に通り抜けぐるりとまわり途中で酒を仕入れ帰宅 。そして呑みつつ映画鑑賞 (^.^)見終ると、なんと2時でわないか!!明日も仕事なんですがね (^^ゞという訳で就寝……出掛けていったのが遅かったから、のんびりできたわけでわないが、じいちゃんに感謝感謝
2004年04月05日
コメント(1)
見に行ってきました。大阪城公園。すでに、花見の人で、いっぱい!!酔っ払いもいっぱい(笑)しかし、桜は、7分咲きくらいか?桜越しに見る、大阪城は、きれいでした。ついでに、大道芸人の、パフォーマンスを見て、少し感動もしました♪二人見たのですが、なんというか・・・「なかやまきんにくん」風なんですよね体格といい、つまらん喋りといい・・・帰ってみれば、夜桜よりも、大道芸のほうが、記憶に残っているという・・・桜の咲いている間に、もう一度見に行けるといいんですがね
2004年04月01日
コメント(2)
朝起きると、雪が降っている・・・・ふ、布団から、出たくないよ~(TTじきに、やんだみたいだったが、生駒山では、まだ降っている。。。せっかくだし、雪遊びしたいなぁ~と、出かける順番を変更して、生駒山へ、レッツゴ~!!行っては見たものの、どこも、雪のための、通行止め・・・仕方なく入った、広場の奥に、大東市の施設発見!運良くあいてるみたいだし・・・駐車場の奥は、真っ白になったグランド ワーイ\(゜▽゜=))/…\((=゜▽゜)/ワーイ雪だるま作ってみたり、雪の投げ合い(雪合戦と言うには、程遠かった・・・)してみたり。余りにも、うっすらとしか積もってなかったので、グランド整備用の、トンボで、かき集めて雪だるまを作ってみました。納得できたので、施設に入って、温かい飲み物を飲んでいると・・・管理人さんが、ブーメランと、フリスビーを貸してくれました。で、また、グランドに飛び出して、投げ合って遊びました。大阪では、雪が積もること自体が珍しいので、久しぶりに、雪を満喫でき、満足満足!管理人さん、フリスビーありがとね。。。雪だるま、グランドの、端に作らなかったけど、そのままにしといてね。。また、雪が降ったら、遊びに行きますね。こんどは、もっと、真ん中で、もっと大きいのを作っておきますから・・・・(笑
2004年01月25日
コメント(3)
全88件 (88件中 1-50件目)

![]()
![]()