新★Niki-Niki共和国

新★Niki-Niki共和国

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Roberto F Mayayan

Roberto F Mayayan

Calendar

Favorite Blog

蒙古タンメン中本 … New! titireiさん

ko-1. ko-1.さん
大阪日記 毎日ミナコさん
PEKO's Blink PEKO34さん
さくらの花、咲くこ… mayumayu*39さん

Comments

ななし@ Re:たぶん違う系統かと(03/20) Roberto F Mayayanさん >じゅんみっふぃ…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
Roberto F Mayayan @ ありがとうございます よしみさん >初コメントです。 >毎…
よしみ@ ↑↑↑ あ、タイトル記事が抜けてました。 すみ…
よしみ@ こんなお願い無理でしょうが。 初コメントです。 毎日東京から見てま…

Freepage List

2008/03/14
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
カテゴリ:
好天から急に天気が崩れるとともに何故か気温が急上昇。そんな昨日は神戸に一泊で行ってましたぁ。

まあ、傘ささないと言ってもポツポツと雨は降ってたんですけどね~。

今夜は昨日の記事を!

天気予報で夕方からは雨とのことでしたが長崎空港を出発する時は快晴でした。
風もなく穏やかなフライトを楽しめるかな~。ちょっと心配だったのは使用する器材が大きくないってこと。
ここんとこ東京に飛ぶ機会が多かったんで飛行機はボーイングの「747」か「777」もしくは「767」やったんです。
それが今回は「ボーイング737」とのこと。たまにスカイネットと全日空の共同運航便に乗ったけどちょっと小さかったんで不安やったんですよね~。
まあ、機体と安全や快適さってのは実はそんなに関係ないんやろうけどね。


これは新鋭機?の「737-700」って機種みたいです。さすがに新しく中はキレイやったけど、あんまり他とかわらんやったかな。モニターも飛行中だけしかやってなかったもんね。
飛行機に乗る機会も昔からしたら激減してるんで細かいことさっぱりわからんばい。

737-700

約1年半ぶりの伊丹は時間帯のせいか少し寂しかったです。そこからバスで神戸に向かいました。
降り立ったのは・・・「さんのみや」ってとこ。神戸って駅はあるけど駅周辺が現代的に賑やかなのはここなんですよね~。
「神戸」やら「新開地」ってのは昔の繁華街や歓楽街やったみたい。
そして思うんだけどJRでは「三ノ宮」なんだけど地下鉄や私鉄は「三宮」って表記なんですぅ。これってなんでやろう?
あと「高速神戸」って路線をみんな不思議に思うかも?うまく説明できんけどね。

さんのみや

神戸ってとこは仕事でよく行ってたし実習で二ヶ月いたりしたんだけど震災以降は行ったのは一度だけ。
完全に復興したように見えるし期間開きすぎなのかよくわからんやったです。知らぬ間に出来てた地下鉄の海岸線の駅が見つからず少し迷子に(>_<)。

とりあえず仕事終って予約してたホテルにチェックイン。ここは神戸駅っていうか新開地との間くらいか?
周りの環境はいいのか悪いのか?人それぞれやろうな~。誘惑が多くて(^^;。

妙に広い部屋とベッド。ガラス張りの風呂!これは元々は・・・。
まあ、異様に感じても部屋とベッドが広くてトイレと風呂が分かれてる。これは過ごしやすいッス。
ちゃんと冷蔵庫も付いてるし・・・さすがに○○○ビデオは有料でしたが・・・(^o^)。
いちおうは「旅の窓口」で探してみつけました。
安いし快適でゆっくり出来ましたね~。もちろん領収証も出ますよ。

神戸のホテル


今年は関東より関西づいてるみたいなんで、また、神戸に行く機会があるかもです。詳しくはそんな機会があれば!
おっと・・・もちろん強化月間なんで・・・頑張ってきましたよ~オネーサン!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/14 08:56:49 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: