同居嫁ですが、割と好きに暮らしています。

同居嫁ですが、割と好きに暮らしています。

PR

プロフィール

romi mama

romi mama

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:【無印良品】ナンを焼いてみた❗️(05/09) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
Tiara1723* @ おはようございます♪ 亀の子のコさま♡ コメントありがとうござ…
亀の子のコ @ Re[1]:主人のベッドを購入!(02/16) Tiara1723*さんへ 初めまして!!! コメ…
Tiara1723* @ こんばんは(ㅅ^-^)☆ 初コメ失礼いたします♡ ブログ少し前に新…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.01
XML
カテゴリ: 実家
おはようございます❣️

突然ですが、
先月、 実家の父が遂にコロナになりました‼️



離れて暮らしている事、
高齢両親の二人暮らし、持病持ち、、


など心配な事が多く、
すぐに飛んでいけない状況にも
やきもきしましたが、、
ワクチンを4回打っていた事も良かったのか、
軽症で特に持病の悪化も見られず、
無事に隔離期間を終えて復活したそうです。


ホッ、良かった〜。
一安心しました。


遠方でどのような事ができたのか、、
振り返ってみたいと思います。



地元の保健所に連絡し、
土曜日に診てもらえる発熱外来探し&予約。



父に行ってもらう



コロナ陽性が判明してからは、
隔離についてのやり方を父母にレクチャー。



兄弟で食べ物や日用品を届けたりする、
スケジュールを立てる



私)冷凍できる魚やパン、雑誌などを宅配手配。


という流れでした。


差し入れの中で喜ばれた物は、
①冷凍できる味噌漬けの魚
②パン屋さんの惣菜パン
③お煎餅などのお菓子
④野菜ジュース

などです。
あ、あと兄弟が差し入れした

◉お寿司
◉牛丼

なども大喜びでした❣️

買い物に行けないので生物は嬉しいとの事。
また隔離中、食べることだけが楽しみ、
との事でした。笑


高齢のためか、 
保健所からホテル療養も勧められたけど
初日に微熱が出ただけで
ほぼ無症状だったので
自宅療養する事にしたそう。



お酒とゴルフが趣味の父には
辛い隔離期間だったのかと想像できます。


私ならネット、TV、映画見放題、
ゴロゴロ大好き、寝るの大好きで
やる事いっぱいあります❣️笑


兎にも角にも、
無事に復活してよかったです^_^


野菜ジュースは世田谷自然食品さんの
こちらを送りました。





初めてだったのでとてもお得❣️
めちゃくちゃ美味しかったようです❣️


コロナ猛威の中、
いつ自分や家族が罹患するか分からないので
いい教訓&準備になりました。


それではでは〜❣️
今日も暑いので、気をつけていきましょうー❣️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.02 06:49:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: