2008年04月24日
XML
カテゴリ: 今日のテレビ映画
スパイク・リー監督の作品は、一見何の変哲もない映画のようで、どこか非日常的な映像表現が飛び出します。
本日の「インサイド・マン」もそんな映画です

完璧に近い計画で銀行強盗を実行した頭脳明晰な犯人たち、警察との膠着状態が続く中、銀行側は敏腕弁護士(ジョディ・フォスター)にある計画を犯人たちに持ちかけるべく画策します。

行き詰るサスペンスと頭脳戦の物語ですが、随所に出てくる非凡な映像芸術に、あれ?っとおもう人もいるのではないでしょうか?
まるで学生のビデオ映画でも見るような素朴なシーンがちらりほらりと出てくるのですよ。

クライマックス、デンゼル・ワシントンがなぜか、なにかのローラーの上に乗ってるような動きでこちらに進んでくる。背景はまるでスクリーンプロセスのように遠くに遠ざかっていく、何か不自然なこんなシーンが、一般的な映画ではお目にかかりませんし、スパイク・リー監督にファンが多い理由のひとつになっています。ちょっとのぞいてみてください。本当に、あれ?っというシーンがいっぱいありますから




スパイク・リー監督作品

マルコムX


25時


ドゥ・ザ・ライト・シング





インサイド・マン

WOWWOWpm8:50




INSIDE MAN
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(UIP)
初公開年月 2006/06/10
スタッフ
監督: スパイク・リー
脚本: ラッセル・ジェウィルス
ドナ・バーウィック
撮影: マシュー・リバティーク
音楽: テレンス・ブランチャード
キャスト
デンゼル・ワシントン
クライヴ・オーウェン
ジョディ・フォスター
クリストファー・プラマー



ストーリー
狡猾な男ダルトン・ラッセル率いる4人の銀行強盗グループが、白昼のマンハッタン信託銀行を急襲、従業員と客を人質に取り立てこもる。事件発生の連絡を受け、NY市警のフレイジャーとミッチェルが現場へ急行。

しかし、周到な計画のもと俊敏に行動する犯人グループを前に、フレイジャーたちも容易には動きが取れず膠着した状態が続く。一方、事件の発生を知り激しく狼狽するマンハッタン信託銀行会長のアーサーは、やり手の女性弁護士マデリーンを呼び出すと、ある密命を託し、現場へと送り出すのだった・ ・・






  • 【早期割引中】受賞パティシエの母の日限定レア・チーズ【直径15cm】感謝の想いを届けます。【...
  • 抹茶の風味とクリームの甘さが絶妙大福名人の“匠”抹茶生クリーム大福[母の日ギフト 和スイー...
  • 地元大山の新鮮なミルクをたっぷり使用大福名人の“匠”大山みるく生クリーム大福[母の日ギフ...
  • 雨の日のエチケットにとっても便利な携帯用傘入れ外側が水を弾く「超撥水」 内側は水を吸い取...
  • 【KULTBAG・カルトバッグ】SYDNEY リサイクルバッグ 095





  • byくらのすけ映画社









    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2008年04月24日 06時37分07秒
    コメント(0) | コメントを書く
    [今日のテレビ映画] カテゴリの最新記事


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X

    © Rakuten Group, Inc.
    X
    Design a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: