2009年02月23日
XML
カテゴリ: 今日のテレビ映画
ご存知、ジョン・スタインベックの名作「怒りの葡萄」の映画化作品にして、ジョン・フォード監督の代表作品である。
すでに公開から70年近く経った古典でもあるので、今見ればさすがに色褪せない点がないわけでもないが、おそらくスタインベックの「怒りの葡萄」としてはこの作品がベストでしょうね

主演は若き日の名優ヘンリー・フォンダ、そして、ジョン・キャラダインと映画黄金期の大スターが顔をそろえている。それだけでも、往年の映画ファンにはたまらないが、若い映画ファンにも、古典映画というものはこういうものだとぜひ一見してほしいと思う。

本日は81回アカデミー賞の授賞式である。話題の名作が次々と紹介されると思うけれども、やはり過去の遺産がなければ今の傑作はないのだということをもう一度認識してほしいと思います





ジョン・フォード監督作品をもう一度

西部開拓史

わが谷は緑なりき 

荒野の決闘


怒りの葡萄






[原題]The Grapes of Wrath
[製作国]アメリカ
[製作年]1939
[配給]昭映フィルム配給
スタッフ
監督:  ジョン・フォード
製作: ダリル・F・ザナック
原作:  ジョン・スタインベック
脚本: ナナリー・ジョンソン
撮影:  グレッグ・トーランド
音楽: アルフレッド・ニューマン
キャスト
 ヘンリー・フォンダ 
 ジェーン・ダーウェル 
 ジョン・キャラダイン 
 チャーリー・グレイプウィン 



ストーリー
オクラホマ国道を刑務所給与と判る身なりの男が歩いてくる。トム・ジョード(ヘンリー・フォンダ)だ。彼は運転手に頼んでトラックに便乗させてもらう。運転手は遠回しにトムの素性を探る。「俺は刑務所にいたんだ、人殺しでな」トムは捨てぜりふを残しトラックを降りた。

家の近くでケーシー(ジョン・キャラダイン)に逢った。彼は元説教師だった。人は砂塵の中をジョード家へつく。が、空き家になっていた。奥をのぞくとミューリイがいた。トムはジョード一家がジョン伯父の家へ移ったと知る。

ジョード家は先祖代々からこの土地に住んでいたが、猛烈な砂嵐のため畑の収穫がなく土地会社に奪われたのだ。ジョン伯父家でトムは4年ぶりに母(ジェーン・ダーウェル)と抱擁した。翌朝ジョード一家は中古トラックに家財道具を積みカリフォルニアへ出発した。 ・ ・・


【2009年イイ女になる夢の福袋☆送料無料】グラマー(GLAMOUR)&マックスア・ッ・プ×2&プルオ...
総額7000円以上が50%以上OFF!!【送料無料】 メラノ美術館 福袋 2008 50個限定!
★店長も欲しい!健康福袋★福袋 健康パック(19,140円相当)
palfe店長、スタッフ、さらにモデルも加わり!厳選された商品6点詰め込んで、5000円4日間限定販...








byくらのすけ映画社










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月23日 06時55分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のテレビ映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: