2009年04月19日
XML
カテゴリ: 今日のテレビ映画
ただのゲームの映画版だと大もて気楽に見ると驚かせるほどに面白い
もともと「不思議の国のアリス」をもとに作られたゾンビハンターゲームであるが、映像になってさらに磨きがかかっているのはやはり、第一作を手がけたポール・W・S・アンダーソンの脚本手腕によるところが多いだろう

さらに、数々の名作にも出演しているミラ・ジョヴォビッチの迫真のアクション演技もミモのである
そもそもB級の典型的な物語であるにもかかわらず、スピーディーな展開とアクションシーンは、並みのB級映画とは格が違うほどに面白い。

縦に横に、上に下にスクリーンを所狭しと駆け抜ける主人公と、死ぬことのないバイオゾンビの怖さ、そしてウィルスという目に見えない恐怖、さらに襲い掛かるハイテクノロジーの兵器の数々、何もかもがモダンで、しかもテーマは古い、このアンバランスが抜群に面白さを倍増させてくれる。お勧めのシリーズの一本ですよ




ポール・W・S・アンダーソンの仕事

バイオハザード

エイリアンVS.プレデター 


バイオハザード2 アポカリプス






[原題]Resident Evil: Apocalypse
[製作国]アメリカ=カナダ=イギリス
[製作年]2004
[配給]ソニー・ピクチャーズ
スタッフ
監督:  アレクサンダー・ウィット
脚本: ポール・W・S・アンダーソン
撮影:  クリスチャン・セルバルト
キャスト
 ミラ・ジョヴォヴィッチ 
 シエンナ・ギロリー 
 エリック・メビウス
 ジャレッド・ハリス 
 オーディド・フェール 



ストーリー
ラクーンシティの地下深くに隠された巨大企業アンブレラ社の巨大研究所から“T-ウィルス”が漏洩され、感染し死亡した研究員は生ける屍“アンデッド”となった。あれから36時間、街は感染しつくしていた…。今やアンデッドの街と化したラクーンシティで、アリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、数少ない生存者と行動を共にしていた。そこへ、1本の電話が入る。全ての元凶“T-ウィルス”を発明した、アシュフォード博士からだ ・・



激安お試しセット!厳選大人アイテム
春夏雑貨も手作りしちゃおう!作り方レシピも無料で見放題♪
作りや素材にこだわる安心の日本製!
ママのおしゃれ普段着がお値打ち価格で満載!






byくらのすけ映画社









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月19日 06時50分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のテレビ映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: