全417件 (417件中 1-50件目)
最近買ったもの。その3。【送料無料選択可!】ノスタルジックなクローゼット (単行本・ムック) / 石澤 敬子 著価格:1,470円(税込、送料別) moss*の石澤敬子さんのブログで知った、この本。 私はどうしてもサイン本が欲しかったので『ポランカのリネン』さんで購入しました(受け付けは終了しています)。 到着がとっても楽しみです。
2011.03.07
最近買ったもの。その2。BONPOINT 2011SS アクセサリーチェリーブローチ(271:ブラウン系)価格:3,150円(税込、送料別) ボンポアンのブローチ。 ずっとチェリー柄のブローチが欲しいと思っていたのですが、これはストライプという柄と茶色という色に一目惚れでした。 可愛いけれど、適度にシックで。 娘と一緒に使いたいと思っています。
2011.03.04
最近買ったもの。その1。服に穴を開けず名札が留められます開かずピンちゃん(舞花) ホワイト※メール便は8個まで対応...価格:189円(税込、送料別) その名も『開かずピンちゃん』。 小学生になった娘が名札の安全ピンで服を何回か破いてくることがありました。 後ろに当て布をしたりして、予防策をしましたが、毎日となると面倒で。 そんな時に出会ったのが、この『開かずピンちゃん』です。 服に跡がつきますが、破かれるよりはずっといい(洗濯で跡は消えますし)。 何より、装着も簡単です。5ヶ月くらいで安全ピンを差し込む部位が取れてしまうので、耐久性にものすごく優れているわけではありませんが、服を買うことを思えば、この価格ですし、納得できる品質だと思います。 こちらのお店はメール便で発送して頂けるので、予備分も一緒に注文しました。
2011.02.28
【メール便可】Crouka ferie クローカフェリエ ムラ糸 天竺 パフスリーブT・64111(全8色)(M) シンプルで可愛いパフスリーブTシャツを探していました。 なかなか好みのものに出会えなかったのですが、ようやく、これ!というものに出会うことができました。 それがこちら、croukaオリジナルのパフスリーブTです。 パフスリーブというのは、肩幅が合わないといかり肩に見えたり、肩幅が広く見えたりと、なかなか難しいのですが、こちらのものはサイズがピッタリでした。 衿ぐりの開きが狭め、というのも私の中では重要なポイントでした。 ムラ糸天竺で、着心地もとってもいいんです。 再入荷されたら、色違いを欲しいと狙っています。
2010.07.21
他のネットショップで見かけて、ずっと欲しいと思っていたブラックパラティッシのマグカップ。 メルマガで発売すると知り、早々に購入しました。 届くのが待ち遠しいです。
2009.11.11
mina perhonenが好きで、少しずつ集めています。 この秋、最初に気になったのがeuphonyのカットソー。 襟付きのものが断然可愛くて欲しかったのですが、あっという間に売り切れてしまい、プレーンな丸首のこちらを色違いで2枚購入しました。 定番服として、大事に着て行きたいと思っています。
2009.08.15
楽天のお店『北欧家具talo』さんで購入した、北欧のかご。 わが家では布団ばさみの収納に使っています。 とっても大きくて、収納力抜群。 同じく北欧の布を目隠しに掛けて、娘の部屋に置いています。
2009.08.12
この夏、私がSaleで購入したもの。 こちらは私が購入した時よりも更にお安くなってます。 どちらもmochaで。
2009.08.10
アラビア ブラックパラティッシのペーパーナプキン。 この柄が好きなのでずっと欲しいと思っていたもの。 ネットでいろいろ探しましたが、こちらが一番安いです。 すごい人気で、予約販売もあっという間に売り切れ。 私は今回、ようやく注文にこぎつけました。 届くのがとても楽しみです。
2009.01.23
日が短くなって、気になっていたのがリフレクターです。 暗くなってからは出かけることは滅多にないものの、娘の事故防止の為に購入しました。 わが家が購入したのはムーミンのものですが、調べてみると可愛いものがたくさん。 男の子にはマリメッコのものも可愛いなぁと思いました。
2008.12.22
娘の学校関連の手紙を分けるのに木製のレターラックを探していたところ、こちらを見つけました。 本来は小物入れということですが、レターラックにピッタリです。 大きさと形が違うところもとても便利で、しかもこのお値段ですので、とってもお買い得だと思います。オススメです!
2008.12.17
『オーナメントにすれば、可愛いんじゃないかなぁ』と思っていた、ムーミンの木製ブックマーク。 今年になって、ようやく手にすることが出来ました。 北欧のストローオーナメントと一緒に飾っています。 娘もとってもお気に入りです。
2008.12.11
大人用の無地の服は多いけれど、子ども用となると、なかなか見つけることが出来ません。「いいな」と思っても、端っこに不要なプリントが入っていたり。欲しいと思うのは高価だったり。 楽天の中で、出来るだけ安価なものを探してみました。 定番のタートルニット。2歳頃から、こちらのハイネックを愛用していました。 今年はタートルを購入。思ったよりも薄手でしたが、インナーで調節すれば大丈夫です。 靴下も無地のものって、本当に見つからないんです。無印良品やユニクロでさえも。 こちらで、試しに茶色とグレーを購入してみました。両方ともなかなかいい感じの色合いで、娘も早速、愛用しています(厚みがあるので、秋冬に最適だと思います)。
2008.11.16
パーティーにあると嬉しい、ペーパーデコレーションを集めてみました。 一つあると、パーティー気分もぐっと盛り上がります。
2008.11.15
今年から小学校へ入学した娘。それほど乱暴者というわけではないのですが、続けざまに名札の安全ピンで服を破いて帰ってきたことがありました。しかも、わが家にしては高価な服や手作りの服。 かなりショックで、それ以後は裏に当て布をしていました。でも、やっぱり面倒だったんです。そんな時に知ったのが、こちらの『開かずピンちゃん』。 多少、服に皺は寄りますが、破られるよりはずっといい。取り付けもとっても簡単なので、オススメです(ブルー・ピンク・ホワイトの3色有ります)。
2008.11.03
わが家にもあるのが、このPlastiflor社(ドイツ)のクリスマスツリーです。 本物のような作りと、汚れたら洗うことが可能と特徴は、他では見られないものだと思います。 存在感も雰囲気も抜群。 オススメの品です。
2008.11.01
ダルトンのゴミ箱が欲しかったのですが、分別の為にも最低二つは欲しいので、デザイン+使い勝手+価格の3つを備えた、こちらを購入しました。 以前からこのデザインは気になっていたのですが、白一色のものがなかったんです。 諦めきれずに検索を繰り返していたら、最近になって思い描いていた白一色のタイプが新たに売り出されたので、ポイント10倍の時に購入しました。 本体がプラスチックなので、動かした時や何かに当たった時、安っぽい音がするのは否めませんが、見た目は申し分ありません。 分別ゴミの袋をセットするのにかなり手間取りましたが、セロテープで留めるなど、自分なりの工夫をすれば、それも簡単になるかと思います。 わが家では分別ゴミにも場所を取っていたし、今まで使っていたゴミ箱は容量が小さいこともあり、一週間分のゴミがすべて入らず、こちらにも場所を取っていたので、本当にキッチンがすっきりしました。 ペダルの便利さにも感動です。
2008.10.20
外に出ると、いろんなお庭から金木犀の香りがするようになってきました。 秋は毎年、あっという間に去ってしまう気がします。 朝晩も寒くなり、そろそろ湯たんぽが恋しくなってきました。 検索してみると、今年はたくさんの湯たんぽカバーが出ていることに気付きました(他にもたくさんあるので、ぜひ、お好みのものを見つけてくださいね)。 経済的で、あったまる湯たんぽ。 家族に一つずつ、欲しいと思っています。
2008.10.07
この楽天サイトを始めた頃に、《好きなもの》として紹介していたケトルです。 私がこのケトルに出会ったのはフェリシモでしたが、とにかく形がいいんです(北欧のものにも負けないと思ってます)。 ずっと愛用していたのですが、ある日、うっかり落としてしまい、持ち手のところがポッキリと折れてしまいました。しばらくの間は瞬間接着剤で補修して使っていたのですが、何度も取れるし危ない、ということで処分しました。 でも、肌寒くなってきたこの頃、やっぱりこのケトルが恋しくなってしまったので、自分への誕生日プレゼントとして改めて購入。 届くのがとても楽しみです。
2008.09.28
リアルなところが可愛いネックレス。 甘めなデザインのものも好きですが、たまにはこんなネックレスもいいと思いました。 カメラ好きな友達へのプレゼントとしてもいいですね。
2008.09.18
娘の学習机がシンプルな木製のものだったら、こんなデスクライトを買ってあげたかったです(残念ながら、ザ・学習机というようなタイプの机でライトも付いている為、必要ないのですが)。 ちなみに今の私の好みは白木の方です。
2008.09.15
娘の机に欲しいと思っています。木のぬくもりが優しい感じ。 シンプルなので、もちろん大人の方にも。
2008.09.13
クローバーのモチーフが好きでいろいろ集めているのですが、このラグマットもとても好みです(価格がもっとお安ければ言うことないんですが・・・)。四つ葉が同じ形をしていないところが手書き風でまたいい。 住んでいる人だけでなく、訪れる人も幸せにしてくれそうです。
2008.09.12
昨日に引き続き、キッチンものです。 Arneに載っていたお宅に、こんな蓋付きの三角コーナーがありました。 三角コーナーのゴミはこまめに処分すればいいのですが、それでも少ないとついつい次の食事までそのままにしがちです。そんな時に蓋があればいいなぁと思います。もちろんニオイ+ゴキブリ対策にもなりますし、急な来客にも見苦しくなく、重宝しそうです。
2008.09.11
実用的なものの中で、今、一番欲しいものです。 本当はペダル式がいいのですが、残念ながら楽天では扱っていないので、こちらのタイプを載せました。 スタイリッシュなだけではなく、ゴミ袋をとめるクリップが付いているなどの機能性もあるのでオススメです。
2008.09.10
御無沙汰しています。 なかなか更新出来ないこと、また、いろいろと思うところがあり、この楽天のサイトでは個人的な日記を綴るのは終わりにし、その代わりに、毎日気になるものを少しずつ紹介していきたいと思います。 個人的な日記については別のサイトのブログにて書いていますので、よろしければ、上のバナーから飛んで、遊びに来てくださいね。 形態は変わりますが、これからもどうぞよろしくお願い致します。
2008.09.09
またもや、伊藤まさこさんの『少女の服』から作りました。《短め丈のブラウス》にアレンジでフリルを付けたものです。狙いはMARNI風(水色のストライプに赤のステッチ)。 爽やかでいて、可愛らしく仕上がり、個人的にとても気に入っています。 布は、《Kobana*Ya 》のみっちゃんに2年以上も前に頂いたもの。やっと形にすることが出来ました。 みっちゃん、可愛い布を有難うね。
2008.06.07
お弁当の検索をするために覗いていたCOOKPAD。 見ていると、美味しそうなメニューがたくさん。豚肉を使ったものを2種類ほど作った後は、お菓子に目が行きました。 作ってみたいと思うものをいくつか『お気に入り』に入れ、今日はあぶぅさんの『ぐりとぐらのふわふわカステラケーキ』を作りました。 作り方にもあるようにきめが細かく、ふんわりとやさしい味のカステラでした。 私自身はチーズケーキも重たいものの方が好きなので、パウンドケーキの方が好みでしたが、ふうかは「こっちのほうがすき!」と、とても気に入っていました。 夜、久しぶりに『ぐりとぐら』を読みました。小さい頃描いた自分の落書きに出会い、ビックリのふうかでした。 追記 乾燥を防ぐ為にラップでしっかり包んで冷蔵庫に入れた2日目は、ふんわり感はなくなるものの、きめの細かさが際立ち、味が馴染んでとても美味しかったです。
2008.06.02
伊藤まさこさんの『少女の服』から、本の中ではワンピースだったのを丈を短くしてブラウスにしました。 この布。 実は100円ショップで購入した布です。 試しに作ってみましたが、このデザイン、とっても可愛いのでオススメです(ラインもきれいなんです)。
2008.05.29
ふうかが出掛けている間に作りました。 CHECK&STRIPEさんで購入した、リネンにスカラップの布。 昨年、ハーフパンツを作った残りを使ったので、布幅が微妙に足りず、型紙は少しアレンジしました(月居良子さんの『おんなのこの服、てづくりの服』)。 ジーンズに合わせて着せてあげたいと思っています。
2008.05.04
お花畑弁当です。 ハム&チーズで薔薇(のつもり)、ウインナーでマーガレット風の花を作り、ピンクと白のちょうちょも飛ばせました(かまぼこ)。あとはから揚げ、卵焼き(失敗)、ほうれん草のおひたしです。 ごはんだけでも家では食べない量だし、かまぼこも嫌いなんですが、お弁当の魔法で完食してくれることを願ってます。
2008.05.02
今日は小学校での初めての遠足です。 片道一時間という、ビックリするくらいの長い道のり。無事に辿り着き、帰ってこられるのか。 こんなに長い距離を歩くのは初めてなので、すごく心配です。 しかもふうかは新しい靴で出かけてしまいました。「靴擦れするよ」と言っても聞きゃあしない。 二重に心配です。 リュックサックは昨日、近くのお店で買って来ました。 私は保育所で使っていた、ハグオーワーのものでもいいんじゃないかと思っていたのですが「ちいさいよ」と言うことで(確かにそうなんだけど)、見に行きました。 ふうかが最初に選んだシナモンのリュックは4,980円もして、『キャラクターのリュックにそんなに払いたくない』と思った私は、「高過ぎるよー」と言い、他にいいものがないか探そうということになりました。 お目当てのミッフィーのリュックは売り切れ。ウサハナかプーさんくらいしかなく、「もうプーさんでいいや」とふうかは言いましたが、あまりにもデザインが子どもっぽいので、大人用のところなども見て回った時、小さめのリュックを見つけました。見せてみるとふうかも気に入って、すぐに背負ったまま、買い物を続けました。 ピンクと黒でシックだし(ふうかの好きな色合わせ)、ポケットが多いところと、前で肩紐と肩紐を固定できるのも子どもにとっては楽に背負え、とても機能的なリュックです。しかも980円でした(安っ!)。 明日の予備日と合わせ、二日間連続で、お弁当持ちです。 今日のお弁当はミッフィー弁当(お弁当箱もミッフィーです)。 緑の野菜が嫌いなので、唯一食べられるほうれん草をごま和えにして入れました。後はかぼちゃコロッケ(市販のもの)、海苔とチーズのくるくる巻き、たこさんウインナー、卵焼きです。 ミッフィーの顔の中には鮭フレークを入れました。 COOKPAD(http://cookpad.com/)のレシピを参考に作りました。 3時過ぎに無事に帰ってきました。帰るなり、トイレへ直行のふうか。汚いトイレが苦手で、家まで我慢していた様子。 「歩くのはしんどかったけど、すごく楽しかった~」と、いうのが感想でした。 お弁当はミッフィーの顔部分(丁度、目と口のところ)を少しだけ残していましたが、「今、食べる」と言って、家で完食。 ミッフィーが嬉しくて、一緒に食べた上級生のお姉ちゃんにも見せたそう。 20度を越える陽気で、顔は真っ赤になっていました。日焼け止めを塗ってあげればよかったと反省です。 でも、無事に帰ってきてくれて本当に良かったです。
2008.05.01
ずっと欲しいと思っていたリバティの布。先日、ようやく手に入れたので、一番簡単なギャザースカートを作りました。 自分では着こなせそうにない大胆な柄ですが、子どもだったら可愛いかな、と思って、このちょうちょ柄(Tracey)にしました。 同系色のトップスにもいいし、 反対色の紫でも良さそう。 やっぱり高価なだけあって、素敵な布です。 他にも欲しい柄がたくさんあるので、これから毎月一枚ずつでも購入したいと思っています。
2008.04.30
心配していた、天気も快晴。とうとう、この日がやって来ました。 数日前からの風邪がこじれ、昨日はお休みしてしまったふうかですが、なんとか卒園式には出席することが出来ました(途中、かなりコンコン咳をしていましたが)。 式の当初から涙涙のお母さんもおられましたが、子ども達はまったくわかっていない風で、親の気持ちをよそに、式は順調に進んでいきました。 卒園証書を園長先生から頂き、くるりと振り返り、この一年で楽しかったこと、面白かったことを自分の言葉で発表し、待っている親の元へ歩き、「ありがとう」と証書を渡し、「ありがとう」と親が受け取る。 私はふうかが咳き込まないで言えるかどうか、そればかり心配していましたが、何事もないようにきちんと言い切り、私の元へ来てくれました。 普段はまだまだやんちゃな年長さんですが、それでも一緒に出席していた年中さんとは違い、式中の態度もきちんとしていて、すごいなぁと感心しながら、前を向く小さな背中を見ていました。 式が終わり、卒園児が一人一人、担任の先生にポンと肩をたたかれ、背中を押されるように式場を後にする時、担任の先生が堪えきれずに泣いておられる姿を見たら、もうダメでした。 教室へ帰り、先生から挨拶の言葉があった時もです。副担任のY先生は若い男の先生で、涙を見せまいと何度も唇を噛み、言葉を詰まらせる姿が胸にきました。 担任のA先生とY先生には、お礼の気持ちを込めて、絵本を贈りました。ふうかと私、それぞれの手紙を添えて。 私の手紙は今になって後悔するような恥ずかしい内容なので、伏せておきます。 ふうかの手紙だけ、ここに書き記しておきます。 『 Yせんせい ふうかはさみしいです。 べんきょうをがんばります。 100てんとります。 ふうかより 』 『 Aせんせい いつもありがとう。だいすき。 いつもみにくるからね がっこのかえりに。 ほいくしょがんばってね。 ふうかより 』 本当に素敵な保育所であり、先生方でした。 有難うございました。 帰宅後、ふうかも涙がでたよ、ということを聞きました。教室で、絵本を読んでもらった時に少し涙が出たようです(私は廊下から見ていたので、ふうかの様子まではわかりませんでした)。 先生が読んでくださったのは、偶然にもふうかが卒園文集の中で好きだと書いていた、『ありがとうのえほん』でした。 保育所で、卒園式のために親子で作ったコサージュ。 ほとんどのお子さんが何も口出しせず、お母さんに任せきりなのに対して、ふうかだけはガンとして自分の好みを譲らず、私のアイデアや意見をことごとく却下し、結局、ふうかの言う通りに作ったのですが、今見てみると、シンプルでとても可愛らしいコサージュだと思ったので「ふうかが正しかったね」と謝ったら、「そうでしょ。だって、ピンクがすきなんだもん」と言われました。
2008.03.27
水曜日に久しぶりにミシンを引っ張り出して、ふうかのスカートを縫いました。 『天然生活』の4月号に載っていた、伊藤尚美さんの“ちょうちょスカート”。 見た瞬間、「作りたい!」と思って、これだけの為に久しぶりに雑誌を購入。ものすごく簡単な作りなのに、外表を中表と間違えて縫い直す失敗はありましたが、気に入ってます。 いつも作った服の撮影場所にしていたところへ、机を置いてしまったので画像が暗くなり、柄がまったくわかりませんが、ブラックウォッチ柄です。数年前にCHECK&STRIPEさんで購入してあったダブルガーゼ。 あんまりナチュラルナチュラルしている服が好きではないので、今回の、ちょっとアバンギャルド風なデザインにならいいかも、と思って。 昨日は、延ばし延ばしになっていた、麻しん・風しんの二期の予防接種を受けてきました。注射好きなふうかは「いたかった」と言いつつも、ケロッとしていました。 これで、入学までにしておかなければいけなかった重要条項は済んだので、ひと安心。あとは名前付けくらいかな(これも、プリンターで作れるものを最大限に活用しようと思ってます)。 卒園式・入学式に着る服は未だ決まっていないのですが、コサージュくらいは手作りしてみようかなんて思っている私です(『オレンジページ』に作り方が載っていたので)。
2008.03.08
ふうかの絵。第二弾です。 昨年12月にsheepさんからふうかへ頂いた、王様の小さなキャンドルを描いたもの。 やっと良さそうな額を見つけたので、お披露目です。実際に描いたのは昨年中だったか、1月だったか。 「色は塗らないの?」と聞いたら「ぬらない」と言うので、そのままです。 あきっぽいふうかですが、この時ばかりは真剣に描いていました。 玄関の靴箱上のスペースに第一弾のちょうちょの絵と一緒に飾り、ちょっと個展気分です。
2008.02.25
今日はふうかの誕生日。 まず、朝から部屋のデコレーションの準備をしました。 以前から欲しいなーと思っていた、ペーパーバナー。 じっくりショップページの画像を見てみると作れそうだったので、思いつきで染和紙(50柄セット。地元のもの)を前日に買ってきて、こたつで寝ているふうかを見ながら、ミシンでだだーっと作りました。 起きたふうかに「うんどうかいみたい」と言われたのはかなりショックでしたが(笑)、「きれい」と気に入ってくれ、パーティー気分も盛り上がったようでした。 午後はバースデーケーキのデコレーションです。 お店のケーキがふうかの希望でしたが、主人が仕事の為、帰宅時間によってはケーキが無理かも知れないということで、クリスマスケーキに続き、家で作ることとなりました。 チョコレート味のスポンジ、バナナとイチゴ、チョコスプレー、とふうかが作りたいケーキの材料を揃え、「こんどはぜんぶしてみたい」と言うので、土台に生クリームを塗るところからふうかにおまかせです。 生クリームを絞るのも二回目とあって、ふうかも慣れた手つきで楽しんで仕上げました。 思いがけず、まともな仕上がりに、主人もビックリしていました(中に入っていたバナナには閉口してましたが)。 プレゼントはドールハウスのリビングセット(ソファーなど。ふうかのリクエスト)と『ビロードのうさぎ』の絵本を私から、主人からはゲームソフト(ふうかのリクエスト)でした。 画像の真ん中に写っているのは、私の撮影を邪魔しようと、ふうかが投げた、ルームシューズです(笑)。 バナナとイチゴを敷き詰めてます。私はケーキにバナナはアリだと思いました。“まるごとバナナ”も大好きだし、今回はチョコレート生地だったし。 できあがり。 せっかく、ふうかが上手に仕上げたのに、私がチョコペンに苦戦して、名前がヘタッピになってしまいました。 「失敗してごめんね」と言ったら、「ううん。しっぱいじゃないよ。じょうずだよ」と言ってくれたのが嬉しかったなぁ。 【毎年恒例のFMへのお誕生日メッセージ】 明日、2月2日に娘のふうかが6歳になります。4月からは1年生です。 小さい、小さいと思っていたのに、あっという間の5年間でした。 憎たらしいところも多々あるけれど、「大好き」と言えば、間髪入れず「だいすき!」と返してくれる、世界で一番大好きで、大事な存在です。 ふうか、6歳のお誕生日、おめでとう。 生まれて来てくれて、どうもありがとう。《リクエスト曲》Dreams Come True『うれしい!たのしい!大好き!』
2008.02.02
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。 昨夜はかなり久しぶりにゆっくり紅白を見ました。途中、お風呂へ入ったりしたので、すべてではないけれど、久しぶりに見た紅白は以前のような妙なコント劇風のものがなくなり、歌を重視したシンプルな構成になっていて、好感が持てました。 個人的には、中村中さん、コブクロ、Dreams Come Trueの歌を聴いて、涙が出ました。 この3組が特にいろんな思いに溢れていたからだと思います。 美和ちゃんは最後までよく歌い切ってくれました。 紅白を見た後は、みんなで年越しそばを食べ、その後、神社へ初詣に行きました。 見上げた空には、たくさんの星。思わずみんなで歓声を上げました。雲があったので、満天の星とはいかなかったけれど、かなり小さな星までくっきりと見ることが出来ました。 お楽しみのおみくじは、主人とふうかが末吉、私は小吉でした。 すべてが毎年恒例のことです。これからも出来るだけ続けていければいいなぁと思います
2008.01.01
以前から楽しみにしていた、クリスマスリース作りのワークショップへ参加して来ました。 最初に枠を選び(自然の蔦を編んだもの)、リボンを巻き付け、選んだ飾りを付けていきます。 ふうかが選んだのは銀色のリボン。ものすごい速さで巻きつけて行くので、作り方を指導してくれるお姉さんも私もビックリ。 飾りは、少な目の方がきれいに仕上がるようですが、そんなことおかまいなしのふうかは好きなだけ持って来ました(苦笑)。 飾りの配置を決めてもらって、取り付けは難しいので私がしましたが、その間に飽きてしまったふうかが「アイス食べたい」などと言いだすので、それを宥めるのに一苦労でした。 仕上げは再びふうかの出番です。 迷うことなく綿を次々と飾りの間に差し込んでいき、完成。 飾りが多く、派手派手だったリースも綿を入れることで落ち着いたものになりました。 「ふうかの部屋にかざりたい」と言うので、早速、部屋のドアにかけてあります。 ホールには特大のクリスマスツリー(左下にふうかが小さく写っています)。あまり実感のなかったクリスマスが、ぐっと身近に感じられました。
2007.12.16
なんだか、どっと疲れた一日。 でも、無事、終わりました。 心配していたふうかの演奏も、今までで一番!くらいの上出来過ぎる出来でした。 それなのに!私としたら、大失敗!「いい表情を撮りたい」と場所を移動し、また、緊張からくる手の震えで、画面の中は大揺れ。せっかくの演奏が見るも耐えない映像となってしまいました。 ふうかもこれには御立腹。でも「きょういちにち、ねこになったらゆるしてあげる」と言うので、猫になって許してもらいました(笑)。 でも、本当にいい演奏でした。「すごい、すごい」と心の中で拍手しながら撮っていました。 保育所の担任と副担任の先生には、忙しい中、来て頂いたのに、聞いてもらうことが出来ず、申し訳ない気持ちでした。でも、ふうかと私にとっては充分嬉しかったです。本当に有難うございました。 夕食は義父母宅でお寿司を御馳走になりました。図々しい(ちゃっかり者?)ふうかが提案したのです。「あしたは、みんなでおすしをたべようよ」。演奏後にもらう花束も「バラがいい」なんて(苦笑)。 しかも、何人か他にももらうお子さんがいるのかと思っていたら、ふうかだけでした。 かなりバタバタ騒がしかったふうかですが、それでもよく頑張ってくれました。 ふうか、今日は一日お疲れさま。お風呂に入って、早めに一緒に寝ようね。 お母さんも眠いです。
2007.12.02
一昨年に購入した、ドイツのPlastiflor社のクリスマスツリー。 わが家のスペースを考えて、90cmサイズを購入したのですが、ふうかが大きくなるにつれ、ひと回り大きいものが欲しいと思うようになりました。 購入した年に既に生産終了というお話だったので、ダメ元で検索をかけたところ、今年、特別に再生産されたことを知りました。 私には高価なものでしたので悩みましたが、限定生産も購入できるのも今年が最後ということで決断し、購入しました。 届いたものを組み立ててみて、もう大満足。 一生ものとして、大切に使っていきたいと思います。 クリスマスオーナメントは今年も私が子どもの頃、使っていたものになりました。 ふうかがもう少し大きくなったら、北欧風にしたいと思います。
2007.11.23
秋冬ものを作りたいと思いつつ、ようやく取りかかり、昨日仕上げました。 私が仕事の日はふうかの服はジーンズと決まっているのですが、出来上がったばかりのスカートを履いていってもいいよ、ということで、保育所へ行く前に撮影に協力してもらいました。 以前、作ったパッチワークのスカートは可愛らしい感じだったので、今回はちょっとシックなものを目指し、ほぼ無地のツイードです。 手持ちの黒、茶、白のタートルに合わせられるよう、黒、焦げ茶、赤、生成り、ベージュ(ヘリンボーン柄)の布で作りました。 布に厚みがあるので、おしりの辺りがぽくんと膨らみ、ドナルドダックみたいで可愛いです。 ふうかもとても気に入ってくれました(保育所の先生も褒めてくださいました)。
2007.11.07
いつも楽しみに見ているnoninokoさんのところでディズニーの育児・子育て支援サイト『Disney familytime』を知り、それ以来、時々覗いてます。 そこでnoninokoさんが紹介されている、レースペーパーを使った工作がとても素敵だったので、100円ショップでレースペーパーを購入し、早速作ってみました。 ふうかがまず、作りたいと言ったのがちょうちょのもの。魔法のステッキにしたいと言うので、棒だけはふうかに作ってもらいました。 フィンガードールは、羽と輪っかを付けて、ふうかの大好きな天使さまに仕上げました。 ハロウィンも終わり、少しずつクリスマスの準備をしたいと思っています。
2007.11.01
まだ早いかなーと思いつつ、寒くなってきたので、こたつを出しました。 昨年までは、東欧の布(水玉と花柄)をカバーにしていましたが、今年は最近手に入れることが出来た、marimekkoのヴィンテージファブリック『KORI』にしてみました。 どちらも好きなので、気分によって変えたいと思っています。 去年まで。 今年。 皆さまはどちらがお好みでしょう?
2007.10.29
今日はお友達が通う、幼稚園のバザーへ出掛けてきました。 降水確率が70%だったので、バスで向かいました。 ふうかと私が到着した時には、例年通り、門の前には既に開門を待つ人だかりが出来ていました。 ふうかと同級生のTくんとお母さんにも久しぶりに出会い、彼女のお店で、ふうかは指輪とネックレスを購入しました。 そしていつもの如く、手作りコーナーでふうかがビーズのブレスレットを作り始めたので、その間に私はまたTくんのお母さんのお店の10円コーナーを物色。MARTINEX社製(フィンランド)のムーミンのぬいぐるみを見つけ、すぐさま購入したのでした。 絵本は2冊購入。あまんきみこ作 やまわきゆりこ絵『ひみつのひきだしあけた?』と、『ぐるんぱのようちえん』。 お芋のケーキは、やっぱりその日のうちに食べてしまい、現在はもうこれだけです。 今回は飾り用に、さいの目に切ったお芋を上にも並べてみました(でも昨年の画像を見たら、見た目が全く同じでショック)。
2007.10.27
図書館には返却期限である2週間に一度は必ず通ってます。 今まではふうかの絵本がメインで、自分用の本は1冊か2冊。それも実用書(手芸本や料理本など)を借りていただけだったのですが、“読書の秋”ということもあるのか、読書熱が高まり、久しぶりに小説を借りてきました。 今回の波のきっかけは荻原規子さんの『樹上のゆりかご』でした。 タイトルと表紙が完璧に私好みで、あらすじにピンと来るものがあり(つまりは面白そうだという匂い)、借りて帰りました。 勘は的中し、久しぶりに寝食を忘れる感じでページをめくりました。 荻原規子さんの作品は十数年前に『空色勾玉』という、後に勾玉三部作といわれる最初の本に書店で出会ったのが最初で、かなり久しぶりに読んだのですが、『空色勾玉』が日本のファンタジーであったのに対して、『樹上のゆりかご』は、現在の高校が舞台でした。けれど、すごく面白かった。 賢いもの好きな私としては、女の子達(今回の場合は男子も)が、本やいろんな物事に関して、議論する場面にわくわくしました。 続けて、この『樹上のゆりかご』の前編でもある、『これは王国のかぎ』を読みました。こちらは十年程前に一度読んだことがあるのですが、その時はそれほど面白いと思った記憶がありませんでした。けれど、今回、読み返してみるとなかなか面白かったです。 ちなみに、『これは王国のかぎ』はアラビアンナイトをモチーフとした、自己セラピーのお話なのですが、自己セラピーの為、違う世界へ迷い込んでしまうという意味では、氷室冴子さんの『シンデレラ迷宮』『シンデレラ特急』という同じような作りの小説があり、こちらもとても面白いのでおすすめです。 現在は、お友達がイチオシの高楼方子さんの『緑の模様画』を読んでいます。 ふうかは武田美穂さんの本にハマってます。なので、ここ最近は必ず1冊は借りるようにしています。でも、武田さんのような可愛らしい絵だけでなく、斉藤洋さん&高畠那生さんコンビの手掛ける、シュール且つ、スタイリッシュな絵本も大好きで、今回は『ぞうの金メダル』という絵本を借りて来てみました。 昨日は保育所のお芋掘りでした。持って帰ってきた貴重な2本だけのおいもを蒸かし、半分のおいもで、昨年と同じくパウンドケーキを焼きました。 残りのおいもは、蒸かし芋として、そのままの味を楽しみたいと思っています。 一日置いた方が、味が馴染んで美味しくなるパウンドケーキですが、部屋いっぱいに拡がっているこの匂いに、ふうかは食べるのを我慢できるかどうか・・・。
2007.10.25
早朝には雨が降り、微妙なお天気。出かける間際にも小雨がぱらつきましたが、なんとか園庭で運動会が始まりました。 主人が仕事なので、今年も一人でビデオカメラとデジカメ2種、LOMOを携え、忙しく動き回ります。 毎日話してくれていた、運動会での体操や太鼓。今年は去年よりだらだらしていなくて、さすが年長さんだな、と思いました。 撮影を終えて振り返ると、年中の時の担任の先生が見に来られているのにばったり。改めて今年、卒園するのだということを感じました。 練習の度、「きょうは2等だった」「きょうは3等だった」と言っていた、かけっこ。 ふうかは普段、とてもすばしこく、足が速いのですが、キョロキョロ周りを気にする癖があるので、「とにかく前だけを向いて走れば1等を取れるから」と、アドバイス。1度きりですが、練習もしました。そして本日の結果は“1等”。 ビデオカメラをほぼ正面から構えていた私には2等に見えたのですが、1等の子が座る、ぞうさんの旗の下にいたので、それと分かりました。後で、本人に聞くと、もう一人の男の子と同着だったみたいです。 かけっこの後に、親子競技の“しっぽ取り”というのがありました。 2チームに別れ、腰の後ろに挟んだロープを、子は子、親は親のしっぽをそれぞれ取り合う、という単純なものなのですが、いざ始まってみると、親がかなり本気になっていて、互いに必死になって取り合い、すごく楽しかったです。 最後の年長さん全員参加のリレーも最初は1チームが抜きん出て早かったのですが、最後の1周でふうかのチームが大逆転という、ハラハラドキドキの展開でした。 保育所での最後の運動会。天気がもってくれて、本当に良かったです。かなり肌寒かったのですが、園児の皆さんは元気いっぱいで、今年も一人ずつ金メダルをもらって、誇らしい顔をして帰って行きました。
2007.09.29
保育所へ迎えに行くと、すべての組がひと部屋に集まり、お月見のお話を聞いていました。 帰りながら「お茶碗でもお皿でもなんでもいいからお水をいれて、お月さまを映して、おねがいごとをしてから、そのお水をのむんだって。せんせいがおしえてくれたの。ほんとにかなうのかな?」と言うので、「叶うって、信じながら飲めば叶うし、叶わないかもって思いながら飲んでも叶わないと思うよ。信じることが大切だから」と答えました。 「おだんご、つくるんでしょ?まま、いってたもん」「確かに言ったね。でも忘れてたから準備してない」「かいものにいけばいいじゃない。つくろうよ、おだんご。つくりたい。ふうか、てつだうから」 。あんまりにも言うので、根負けしてネットで作り方を調べ、買い物に出かけました。 夕食の仕度もあったので、家を出た時にはすでに日が傾き始めていました。 そして、買い物を終えた時には、もう真っ暗。 どうしても、すすきが欲しかったので、暗い中、自転車でぐるぐる探し回りました(ほとんど意地になってました)。 ようやく見つけたところは、川沿いの草むら。ふうかも連れて行きましたが、足元も見えないし、危ないということで、「ここで待っててね」と途中で待っていてもらうことにしました。「うん。わかった」と言ったものの、やっぱり恐いのか、私が戻るまで恐さを振り払うように、ずっと大きな声で歌を歌っていました。 帰宅して、夕食を食べ、いざ、おだんご作りです。 かなりこねるのに力が要りました。こねあげたものを適当な大きさに千切り、ふうかに丸めてもらいました。 大きめのだんごが20個出来上がりました(蒸すのが面倒だったので、茹でました)。 2階へ上り、ベランダから月を二人で眺めていると「水にうつさないと!」と、ふうか。 お椀に水を張り、持って来ましたが上手く行きません。外に出て、もう一度挑戦しましたが、結局、はっきりと映っているか確認出来ないままでしたが、「うつった!うつった!」と、ふうかが言うので、それでよしとしました。 「ままがさいしょにおねがいをいって」と、ふうかは少し神妙な顔で言いました。「家族が健康で病気をしませんように」。続いてふうかが「てんしさまになれますように」と自分のお願いごとを言い、最後に、おとうさんに関する願い事を言ったのですが、その内容に二人で笑い合いました(ものすごく恥ずかしいことなので、こちらは内緒)。 水を飲んだふうかは「ふつうのみずのあじ」と、少し残念そうに感想を言ってました。 おだんごはきな粉と粒あんを添え、美味しく食べました(たくさんあったので、義父母にもお裾分けしました)。 きな粉とおもち好きなふうかは、夕食後にも関わらず、5個も食べて満足そうでした。 久しぶりに長い時間、空を見上げることが出来ました。 月は特に女性には強い影響力を持っていますし、犯罪が多いのも満月の夜だと言います。 でも、私自身はとても静かな気持ちになれた夜でした。
2007.09.25
北欧のかごも好きだけど、日本のかごも大好きです。 あけびのかごもそのひとつ。佇まいがいいんですよね。 びっくりするぐらい安かったので、試しに購入してみたのですが、大満足の品でした。 自分用は持っているので、こちらはふうかに。 小さめなので丁度いい感じ。
2007.09.07
日曜日にふうかがプレゼントしてくれた、ちょうちょの絵。 すごーく気に入ったので、堀井和子さんのように飾りたいと思い、似合う額を探しましたがなかなか思うようなものが見つかりません。それでもとにかく早く飾りたかったので、妥協するものを買ってきて、玄関に置きました。アップでもどうぞ。画像では見えにくいのですが、すごく細かく羽根の柄がえんぴつで描かれています。ラフな塗り方と色彩のセンスが、どちらも私には真似ができないし、ないものだったので、ただただ感心しました。
2007.08.30
全417件 (417件中 1-50件目)