メインブログ変わりました〜

メインブログ変わりました〜

2003年02月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


糸を撚りにかけ、機織り機で反物にするんですが、その時点でどうしても糸が油とか汚れてしまうんです。
そうすると糸の時点で、「黒にまわす」と聞きました
また、反物でも、検反(よごれ・傷を調べること)ランク別にわけ一番汚れのひどいのを黒にしていました。
私も洋服やセーターを染める最初は、浅葱→藍→濃紺→黒 と染めていきます。

でも、喪服は、白地から黒に染めます。昔からそうなのかな?
なかなか贅沢な話です。
複雑な色だkuroって





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年02月07日 22時22分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

プロフィール

kuro★0703

kuro★0703

コメント新着

kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: