2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日は仕事の昼休みを利用して、会社登記の訂正箇所があり保留になっていたため、改めていざ法務局へ2回目なので慣れた。そして、順調に訂正が進むなか、数分後に担当者の方に一本の電話が!「すみまんせん」と言い残し電話の応対!それがなんと30分!!!!!!!!!!!!!!!!ふざけるな!と言いたい気持ちをぐっとこらえて、つくり笑顔!!このときの笑顔はヨン様でも勝てなかっただろう!そんなかんなで見事に仕事も遅刻!!しかし、これで完了、来週には登記完了である!待ち時間は、すごく相手に不満を与えてしまう。せっかくいい仕事をしても台無しだなと実感できた!これを自分たちの仕事に生かしていこう!ここで疑問だ、物の数をかぞえるときに「いっぱい」と「すこし」はよく使う言葉だ!でもいったい何個からいっぱいなのか?10個か?人それぞれだろう!だれか統計的に処理してくれないかな?でも、たとえば米粒大のダイヤモンドと普通の米粒!ダイヤモンドなら10個もあれば、いっぱいあると思うだろ!でも米粒10粒みても決していっぱいとは思わない!同じ大きさ、同じ数なのにこんなに違うなんでだろう!
2005.06.10
コメント(0)
今日は休日であるが!これから開業する事務所のお掃除!洋服屋の一部を間借りしている!会社創業の鉄則で固定費は安く!敷金礼金がかからないが、無数のダンボールや洋服ダンス!なんでこんなにって洋服屋さんだから当たり前だ!がしかし多い!まだまだかかるね!ある人はこう言うでしょう!「ただより高いものは無い!」今から天井のペンキ塗り!思い切って金色にするか!お金がたまるかも?そしてダンボールも片付けて、みんな解散して、一人残って窓枠にある妙な金具の取り外しにかかる。実感した、一人じゃ不気味である!早くペンキを塗って片付けてきれいにしよう!こりゃ一人じゃ怖いぞ!とりあえず、金具は全てはずした、そしてすぐに退散!かえって色々とパソコンで調べもの!お風呂に入り、パソコンで調べもの!ダイエーの結果をテレビでみて!勝利に乾杯して、パソコンで調べもの何を調べたか!!それは内緒である。おっと疑問だ!いま会社を創業しようとしているが、基本的なことがわかっていないことに気がついた!アルバイトとパートって違うのか?学生がするとアルバイトなのか主婦がするとパートなのか?よくわからん!主婦で学生人が働くとアルバイトか?なんだかよくわかりません!
2005.06.05
コメント(0)
昨日はめでたく会社の誕生日!あしたは私の誕生日!今まで思い返して見ると!色々と大変だったような!なんとかなったような!会社を作ることは大変なのである!がしかし本当に大変なのは会社を経営することなのにね!我ら3人会社の事務所を開くその日!思わず涙がこぼれるかも!そんなことを思いながら今日も汗を流してお仕事!昨日の県庁もそうだが大体の企業がこの時期は節電と暑さとの戦いだ!クーラー代も馬鹿にならない!がしかしお客様のニーズには答えるべきである。クーラーを入れるだけで満足していただけるなら安いものだ!今日も仕事中ある疑問が生まれた!患者さまが私の手をみて「先生は爪に白いところが多いから健康やね!!」って・・・・・・おい!まったく根拠がない!それはまったく関係ありません!だいたい一番最初に言い出した人は誰だ!車のワーゲン3台見たら、幸せになれる!同じぐらい根拠のないことだ!確かに爪がもろかったり柔らかくなってくると貧血を疑えるけど、白いところ正式用語で半月は関係ないよ!とはいえ、患者様には「あなたに恋の病にかかっていますが、体は健康ですよ」と80歳ちかいおばぁちゃんに切り返しました!本当にいったい誰なんだ!誰だ!誰なんかい!誰ですか!誰ざんす!誰でしょうか!誰ざんす!誰じゃろか!誰どすか!誰ぞ!・・・同じ意味でこんなに言葉が!
2005.06.03
コメント(0)
今日は何ヶ月ぶりでしょうか?平日に休みをいただきまして、会社登記にいざ出陣!ひごろ学会や公演等では緊張しなくたって来た私であるが、喉もカラカラ緊張した手つきで!「会社の登記をお願いします。」と一言!誠実と清潔感をイメージして提出!清潔感が出ていたかそれは誰にもわからない!そして一言「はい!えーっと来週までにはできますので!連絡先を書いてください。」そして言われたままに連絡先を記載!「はい!ではいいです」っておい!!!!!!!!!!これだけか!!緊張していた私はなんなの?それよりなにより一週間もかかるのか?拍子抜けと!疲れで軽い放心状態!その後、県庁へ!宝くじ販売所に心引かれながらも、いざ出陣!批判はよくないが!節電はスタッフの部署内だけにしてくれ!!!!クーラーぐらいいれろ!!!と思いながら!ここでもまた誠実さと清潔感!ここでは、大変勉強になった!といいます。無知は罪であるとも言いますけども、勉強しようと痛感しました!日ごろディープインパクトだとかカタカナがいくら並んでもすぐに覚える私であるが!○○○事業人材助成金だとか漢字が二つ以上並ぶと幻暈がしそうになる。これは漢文か!レ点がついてるかさがしたくなる!そんなかんだで!気がつくと五時!公的機関が5時以降に受け付けるはずがなく家路へ!今日は共同経営者3人で行ったのだが!自分の両親から帰りに携帯へ連絡!寿司とってるからみんなで食べて帰りなさい!親はお祝いのつもりなのだが実はまだ登記できていない!食卓に並べられた寿司と両親の気持ちに感謝し!チラシと大違いのすし屋さんにちょっとムカつきながらおいしく頂きました。世の中の社長さんは、大変です!雇われより経営者へ今となってわかることの連続です!ブログをお休みしていた期間も多くの勉強をさせていただきました。おーっと疑問だ、今日の昼ごはんはカレーライス!お年寄りに言わせるとライスカレーなのだが!食べるときにスプーンを水で濡らす人がいる!あれはなぜだ??ごはんがスプーンにつかない様にするためだろうが?カレー食べてスプーンにご飯はあまりつかない気がするが?よく分からない行動だ!テーブルマナーとしてはタブーだと思う!
2005.06.02
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1