往還句集・黒姫三四郎のブログ

往還句集・黒姫三四郎のブログ

2015.05.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やり投げのホープだとの紹介記事。

やり投げ.JPG
オリンピック目指して頑張りますとのこと、うん、頑張ってね。

思い出したのは30年前、岐阜の高校生男女二人にほぼ同じ時期悲しい事件があった。
ずっと忘れられない。

一人はやり投げの選手、女子高生。
陸上部顧問の教師の体罰が続いて自殺。
「みんな楽しそうに部活しているのに、どうして私だけ、、」との遺言。
やり投げの槍で何度も頭を叩かれ瘤が出来て血がにじんでいた。
自殺する前日、遅刻しそうで朝食抜きで登校、複数の教師(顧問が2回計3時間)から5時間の連続説教罵声を浴びて直立不動、昼食抜きだった。

顧問、生きてれば今76歳。
歯ぎしりするほど悔しい。

もう一人、男子高校生。
修学旅行にドライヤーを持って行った事を理由に、僧籍の担任教師に殴る蹴るの暴行をされ続けてショック死。
母親が、「楽しみにしていた修学旅行に出て行った息子が死んで帰ってきた、辛い、悔しい」と泣き崩れた。

どうして教師どもは大切な人様の子供を殴るのか?
蠅だったらこいつらを蠅たたきでぶちのめして叩き潰すのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.24 01:36:42
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: