全2件 (2件中 1-2件目)
1
気には、なっていましたが、久しぶりの更新です。最近 少し お疲れ気味で PCの画面が、まぶしくて 細目になってすこし 休んでしまいました。でも パズルゲームはしていました。最近 体の 調子は、順調で 自分が、乳がん患者 もしくは、抗がん剤治療中とゆう事を 忘れて 職場でも 普通に 重い箱など 運んだりとしています。たぶん 周りの人は、何も気がついてないかも?でも かつらの上に帽子をかぶるのは、いいのか 悪いのか ?仕事 終わって帽子取る時が、一番緊張します。かつらと一緒にとれやしないかと ほんと 緊張の一瞬。それと、私の ロッカーは、下の段にあり、かがんでカギを開ける時きまって 誰かいて、上から、見下ろされていて、変に思っていないかと心配。とにかく 10月までの治療が、終わるまでは、リストラされないようにがんばろうーーそれからは、少しでもお金をためなくちゃこの前、テレビで「持病があっても 入れる保険」再発した時のために 入った方が、いいと思っていました。たまたま 家にいる時 そこの 保険会社から、勧誘の電話。詳しく聞いたら、治療が、終わって、5年してからの事。もうひとつは、55歳からでした。今は、外来の抗がん剤治療が、多くなって、私の保険は、通院費くらいしかでません。タクシー代にもならないから、もし 再発したら、と思うとこわい。世の中、お金じゃないと子供達に教えてきたけど やっぱりお金になってしまうの?再発しないのが、一番だけど。3年5年気をつけなさいよ 誰かが言いました。クロカツ達は、のんびりーー毛が、舞っていて、もぞもぞ
2009年05月27日
コメント(4)
![]()
日記を だいぶん さぼってしまいました。この歳の 初めてのパート勤めで 帰ると 体は、グタグタ。仕事場には、いすがなく 5時間立ちっぱなしトイレに行く暇がないとゆうか、次から次へと商品が、山済み私の 担当は、商品に 産地とグラムと金額のラベルを 打ち出し 張る早く言えば、お肉のパックの隅に張ってある ラベルの事。お肉の 種類も 何十種類もあり 肉の バラとか 肩ロースとかみんな 同じに見えるから、数字と 産地と チンプンカンプン?やっと だいたいの事は、分かってきましたが、今まで この 担当をやっていた人が、産休で辞めるから 募集が、あったようです。なにも 知らなくて ここに来ましたが、この歳では、どこそこ 断られました。やっと 入れた仕事場なんでもやってやるーー 後が、ない。面接の人が、「いままで 家にいて 人間関係が一番難しいから そこを 何とか、やっていってください。」と言われた事に 納得。意外と年配の 元気なおばちゃん達がいます。今まで、どん底の 気持ちでした。死を 宣告されて なんでも 投げやりになった。一度は、死んだと思い 何でもやるよーー去年の事を 思えば、小言は、私にとっては、うれしい話しかけに聞こえる。体は、悲鳴あげるけど、毎日 うれしいーーー最近 癌でなくなる 芸能人自分と照らし合わせて もっと 自分を知ってほしい私とゆう人間が、居たんだと どこかで、思い出してくれたらいいと思い思い切って 外にでました。「お母さん 顔が、変わった。うれしいどーー?」息子が、(@_@)/ずばり!旦那は、わかってないけど これでいいなんか、毎日が、きついけど (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!抗がん剤治療は、3週間に一回です。仕事場には、内緒にしています。連休も ずーっと仕事でした。がんばりますーーピンクは乳がん早期発見や乳がん患者とその家族への理解と支援の意思を表すシンボルです。Pink Ribbon "Survivor"(S)ピンクリボンサバイバー 乳がん患者とその家族への理解と支援
2009年05月13日
コメント(5)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


