全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日と明日は出張です慣れないスマホで更新(´Д`)ジャイアンツは連勝!土曜日の合体が効いたのか(笑)この調子で(^3^)/しかし合体の調子は悪いやはり私も武装が必要かしら…誰かに見てもらうわけにもいかずやはりストレスからかな(/\)
2012.10.29
コメント(4)
先日鬼太郎メロディロードなるものを走ってみました時速50Kmで走行が一番とのことでしたから速度調整して走ってみました数秒のことですが「ゲ・ゲ・ゲゲゲのゲ~」と確かに聞こえましたなるほどただし2車線のうちの1車線なので知らないと走り去ってしまいますし意識しないと何か聞こえた程度のことなんでしょうね話のネタになるのは確かですが1度走ればいいかな…
2012.10.26
コメント(5)
やったぁCSを制しました3連敗にはマジでもうダメかと思いましたが3連勝で日本シリーズへやはり土日の私事の失敗が良かったのでしょうかねぇ週末からの日本シリーズが楽しみです週末といえば…やはり私事もリベンジでしょうか何か調子が悪いですねぇジャイアンツも心配ですが私事も心配です
2012.10.23
コメント(8)
土曜と昨夜ジャイアンツがんばれとの願いを込めて合体しかし両日とも中途半端にストレスかはたまた病気か(笑)しかし…昨夜は一昨日のリベンジをとチャレンジしましたが女房に「まだダメ」と言われちゃいましたが「そんなのコントロールできれば会社員なんかしてないわ」と思いつつ…そのおかげかジャイアンツは崖っぷちから連勝今日で決着です早く帰って応援しなくちゃ
2012.10.22
コメント(2)
我が家の前の家ご主人は単身赴任中こどもは3人ですが3人とも出てしまっていますなので世代はうちと同じこの前まで私が単身だったので環境もほぼ同じでした体育の日でした浜田省吾のCDを車に落とし込もうと車へそこへ前の家の奥さんが植木に水をマキシ丈のグレーのワンピ何気なく見ていたら植木の様子をうかがうのに前かがみにあらおパンツのラインが見てはいけないと思いつつ見てしまいました前の奥さんはよくマキシ丈ワンピを着ているんですけどエンジンをかけるわけにも車から出るわけにもなので気配をかくしていました(笑)ご主人見ようと思って見たわけではないですからねm(__)m
2012.10.11
コメント(4)
その1です(笑)一昨日の夜発散したものですから昨日は出雲駅伝を見ながら「今晩は、あんなことして、こんなことして」と考えておりましたがやっぱ夜になると晩酌も終わりダラダラとQさまをそして…「無理…寝よう」でも女房のベッドからは『今日も光線』が…でも寝ちゃいましたぁやっぱ連投は辛くなりました光線の期待に応えられませんでしたその2広島にいた時は結構歩いていたのですが帰ってきてからは…スマホに変えて歩数計機能がなくなり目標がなくなったから(ということに)アプリを落とそうと思ったらやっぱ電池を食うらしい…なので歩数計を購入しちゃおっかでも今朝はちょっと歩こうかとバス停に行くとこの前のおねいさんがあら生脚(笑)ちょっと涼しいのにがんばるねぇなので(何でなので?)いつものバス停で降りあれ会社に入らないおねいさんはコンビニへ私も煙草を買いにレジでバッタリ(ホントかよ!!)おねいさんはスト買ってました買い置きがなくなってたのねコンビニを出て右と左に別れましたたいした話ではないんですけど(笑)
2012.10.09
コメント(4)
昨夜はひっさしぶりに合体女房も察してかお口攻撃は…ちょっとだけもしもの事故がおきたら大変ですし私の頭の中ではこのまま…と思いましたが…21時から必殺仕事人を見てたので仕事してみようかと思っちゃいまして(笑)頭の中で音楽流しながらすぽぽんにしちゃいました猛暑の夜とは違い涼しくなってそろそろシーズンですよみなさん(笑)さて、前回、「倍です」とのコメがありましてK君さんと私は同じ疑問を持ってるんですけどねぇ
2012.10.08
コメント(6)
今朝のバス停いつもは一人なのですが今日はおねいさんが登場ヒラヒラ系のスカートで一緒に乗りましたそして何と降りるバス停も同じ前を歩いているおねいさんの足もとを見ると伝線それも2本でも教えてあげたらいいのか教えてあげると「スケベなおじさん」と思われたらやだしと思っている間に東京●●火災何とかへ入っていきました職場の女子が教えてくれて今ごろ「えぇ~」って近くのコンビニへ走ってるんでしょうか皆さんなら教えてあげますさて気が付けば10月あら9月は初旬に1度交わっただけかな長いスランプですにゃ
2012.10.05
コメント(6)
昨日、次男と話をしました落ち込んでいてもしょうがない現実だからお父さんもちょっと甘く考えてたしお前も受かったような気持ちでいたんだろうしまだまだ人生これからだから前を向いてがんばれば必ずいいことがあるから次男ももう落ち込んでいられないからがんばるよひとまず安心ですが1年間資格取りまくるか次男が受けた会社のHPを見るとコア的な人材と契約社員の募集しか載ってませんでしたたぶん世間体で受けさせたのかな…そんなことはないと祈っていますが…外に出たいという気持ちだけは尊重してやりたいと思います今頃進路指導室に呼ばれてるんだろうな
2012.10.01
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1