こんにちは~。
今日はあいにく雨ですね。
お墓参りも 雨では行くのが大変ですよね。

スキー場の雪、雨で溶けてしまわなければ
いいですね。春スキー楽しんで来て下さ~い。 (2008.03.20 11:45:13)

くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2008.03.19
XML
1つ前の日記 にも書いたように、
今日は午後から、実家へ移動してきました。


兄ファミリーも来るというので、
明日は、雨の天気予報なのですが、
みんなでお墓参りに行く予定です。(^ー^)

旦那・しろやぎさんは、祝日の日に電車で来てくれます☆


金曜は、しろやぎさんが有休を取ったので、
またまた、の予定♪
えへへ。(*^▽^*)ゞ
たぶん、今回で今シーズンの滑り納めとなる事でしょう。。








それにしても…







今日の移動は、3時間半もかかりました

いつも夜中に移動する時は、1時間半~2時間弱で着いちゃうのにぃ~!ヽ(≧Д≦;)ノ

問題は環八の渋滞…
平日の昼間っていつもこんなに混むのかしら~?

トイレ休憩で関越の三芳SAに立ち寄ったのですが、
自宅から三芳SAまでなら、
いつもは1時間もあれば着くのに、今日は2時間




やっぱり夜中の移動のほうが数倍も楽に思えたのでした。。







…とまあ、そんなわけですので、


次の更新は、週明けになるかもしれませ~ん。。(*^▽^*)ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.20 03:41:45
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:実家より。。(03/19)  
wakoyan55  さん

Re:実家より。。(03/19)  
m3mido  さん
えぇ~~~!!くろやぎさん、お墓参りだけじゃなくってスキーもだったの~!!
雪はあるのかって心配しちゃったよ。
今年最後の滑り~なんだね。
渋滞は疲れるけど、お楽しみが待ってるから苦にならんよね~♪
楽しんで来てください。
(2008.03.20 15:23:24)

こんばんは  
keipapa605  さん
お墓参りと思いきや、スキーもでしたか^^)
雨だとお墓参りは大変ですけど、スキー場の雪足しになると良いですね♪…それとも雨?
エッジの効きが悪くなってくる時期なので、人や木に激突しないように注意して楽しんできて下さい^^)
シクラメン…元気だしキレイに咲きましたね♪ (2008.03.20 20:03:06)

Re:実家より。。(03/19)  
淡紫  さん
くろやぎさん、こんにちは。
お墓参り行ってきましたか?そういえばお彼岸ですもんね。うちのほうじゃ例年春彼岸はお墓の雪堀りをしなくちゃいけないみたいで、わたしはだいたい桜の頃に行くことが多いんです^^;お寺参りくらいは行こうかな…。
春スキー、楽しんできてくださいね~♪
(2008.03.23 16:39:16)

Re[1]:実家より。。(03/19)  
wakoyan55さん、こんにちは。
コメントが遅くなってしまいゴメンナサイ!!

土曜の夜に帰ってきました~!
日曜は旦那の方の実家のお墓参りだったので…。(^^;)

うちの実家のお墓参りは、天気予報どおり、あいにくの雨。。お線香に火をつけたりとかあるので、傘を差しながらのお墓参り、ちょっと大変でした…。
(2008.03.24 14:58:46)

Re[1]:実家より。。(03/19)  
m3midoさん、こんにちは。
コメントが遅くなってしまい、ゴメンナサイ!!

えへへ…、お墓参りだけでなく、懲りずにまたまたスキーでした♪(*^▽^*)ゞ
雪はね、まだあるんだよ~☆ 雪があるのは知ってたんだけど、時期的に段々と暖かくなってきてゲレンデ状態が悪くなってくるので、「雨が降ってなくて」「晴れてない」ようなスキー場を選んだつもりだったのですが…、ちょっとハズレてしまいました。。(^∇^;)
さすがにウチはもう、この後、滑りに行くことはないでしょう…。
(2008.03.24 15:16:33)

Re:こんばんは(03/19)  
keipapa605さん、こんにちは。
コメントが遅くなってしまいゴメンナサイ!!

今回の帰省は(も?)、お墓参りだけでなくスキーにも行ってきました♪
スキー場は「最悪、雨でなければ…」と思っていたのですが、雪足しどころか、とってもいいお天気で、ゲレンデコンディション的にはサイアクでした…。もう立派に”春スキー”です。うちのスキーシーズンは今回で終了でしょう…。

そうそう。。
万座温泉スキー場はどうやら南側の斜面のようでモロに日が当たり、お昼にはすっかりシャリシャリに…。そんなゲレンデコンディションだった為、アイスバーンでエッジが効きにくいというよりは、やたらと雪が引っかかってしまい…。うちの旦那は思わぬ場所でそんな雪に引っかかり、両板が吹っ飛ぶほどにすっ転び、背中を打ったらしいのですが、その際に少し首を痛めたようです。。(>_<) 軽いムチ打ちのような状態なのかな~、今日は整形外科経由で仕事に行きましたから。。

シクラメンは自宅ベランダでお留守番していてくれました☆ まだまだ萎れることなく、キレイに咲いてくれています♪(^^)v
(2008.03.24 15:34:52)

Re[1]:実家より。。(03/19)  
淡紫さん、こんにちは。
コメントが遅くなってしまいゴメンナサイ!!

土曜日に帰ってきていたのですが、今度は旦那の実家のほうのお墓参り等でバタバタしてしまいました。。(^^;)

そっか~、雪国では春のお彼岸はまず「雪堀り」なんですね~!まさに北国ならでは…って感じですね☆ でもそう考えると、高齢者だけのおうちはますます大変ですよねぇ。(>_<) それこそ雪解けを待つしかなさそうですよね。。
(2008.03.24 15:39:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: