続・くるくるぐしぐし日記

続・くるくるぐしぐし日記

PR

Profile

ロボロコフスキエ

ロボロコフスキエ

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

ロボロコフスキエ @ Ikukitoさん お久しぶりです~! うちは年中になって…
Ikukito @ 生卵。 ノンナいいひとだね。さすがに年の功、と…
ロボロコフスキエ @ じーそさん 毎日衛星放送で、NHKのニュースを見ていま…
じーそ @ Re:みなさん、がんばってください。(03/13) スキエさん、ご家族が無事でなによりです…
ロボロコフスキエ @ スーパーチビ店長さんへ 苦情のたらい回しはよくないですね。 対…
2011年03月07日
XML
カテゴリ: 海外ドラマ
日本でも知ってる人は知っている、イギリス人シェフ、ジェイミーオリバー。

jamieoliver

って、私最近までぜんぜん知らなかったんですけど~。

イタリアでもジェイミーオリバーの番組が放送されて、これが結構面白かったです。

イギリスで成功して、そんじゃアメリカでも!

とジャンクフード王国アメリカで給食革命をした番組です。

ジェイミーも愕然としてましたが、アメリカの給食の実態はスゴイです。

ハンバーガー、ピザ、ナチョス、フライドポテト...と毎日がファーストフードのオンパレード。

牛乳もイチゴとチョコ味。

この牛乳、コカコーラなんかより糖分が多いそうです。


主食も加工品ばかりで、焼いたり、揚げたりするだけで完成。

そこにジェイミーオリバーが乗り込み、ミートソーススパゲッティのミートソースを1から作らせたりするので、時間も手間もかかるし、加工品に慣れていた給食室のおばちゃん達から大ヒンシュクを買うのです。

そして苦労して作った給食も子供は思いっきり吐き出してるし!

7種類の野菜を入れたパスタも野菜の量が規定に達してないので、ジャガイモで補いましょう、さぁフライドポテトの出番よ~!

と、いろいろありながらもジェイミーは少しずつこの町の人に受け入れられながら、給食革命をしていく...

ってなカンジの番組なんですけど。

日本もイタリアの給食もまだそこまで落ちてはいないとは思いますが...

「加工品」って確かに便利で美味しいですからねぇ~。

ちょっと我に返って反省しました。

jamieoliverds
こんなのもでてたりするんですわ↑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月07日 19時44分58秒
コメントを書く
[海外ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: