へっぽこ主婦のほしいもの日記♪

へっぽこ主婦のほしいもの日記♪

2010.07.20
XML
カテゴリ: 旦那サマ。
さて、学生のみなさまは待ちに待った夏休みですねっ!(^^)

そーいえば、ワタクシにもそんな時代があったんだなあ・・。

あ~~・・! 夏休みがほしいっ・・!(T_T)





聞いた話によりますと、知能指数が100前後の人だと6年くらい勉強すれば、

母国語以外の言語が話せるよーになるそーですねえ。

中学校から英語を勉強し始めると、

理論上では高校卒業の頃にはばっちり英会話できるそーな^^

まあ、そんな人はワタクシの周りにはいませんけどねww






ダンナとつきあい始めた頃、一緒に神戸へ遊びに行ったときのコトなんですが、



2mくらいある大きな方で、しきりに通行人に場所を尋ねてるみたいでしたけど、

みんな愛想笑いをしながらそそくさと避けてる感じ・・。

まあ、その気持ちわかるんだけどねえ・・(^_^;)





ウチのダンナがそれに気づいて、外国人の方に歩いていくではありませんか!(・o・)



「ちょ、ちょっと! 英語話せるの??」

「あん? 学校で習ったやろ? 日常会話程度ならまかせとけっ♪」



なんてコトを言いながら、自信ありげに颯爽と向かっていきます。

うう~ん・・。 ホントに大丈夫かなあ・・??(◎-◎;)




「えー・・。 よあー うえるかむ??」




ゆーてるそばから間違っとるがなっ!(T_T)  

なにが 「どういたしまして?」 やねんっ!(-.-#)







このダンナの渾身のボケ(?)にも全く反応せず、声かけてもらったのがよほど嬉しかったのか、

外国人の方は満面の笑みでダンナに道を尋ねています。

元々、神戸で仕事していたダンナは道や建物の場所にも結構詳しいんですねえw




「ふんふん・・。 あ、ココならこのストリートをストレートでゴー!」

「ほんで、スリー(3つ)行った交差点をライト(右)にマガールとレフト(左)にミエールよ^^」









案の定、この説明で分かるワケもなく、結局ダンナが地図を書いて渡していましたw

最初からそーすれば良かったって話ですけどね~・・(^◇^;)





やっと場所がわかって安心したその外国人さんは、何度もお礼を言ってくださいましたねえ^^

まあ、なにはともあれ良かった、良かったw (^o^)



「あの人オレの英語が通じへんってコトは、アメリカ人とちゃうかもしれんなー・・。」



って外人さんが行った後、マジメくさったダンナの一言に思わず笑ったのを覚えていますw

あんなん、英語ちゃうやんかっww




「なんでやねん、外人は“スシ”とか“スキヤキ”って言えるだけで、ワタシ日本語ダイジョブデース!ってゆーやんけw」

「そーゆー意味ではオレのも立派な“英語”やろ?ww」

「ま、同じ人間やねんから、ハートがあれば言葉なしでも通じるってコトやな(^o^)」





って持論を熱くワタクシに語っていましたけど、オマエ結局地図書いてたやんか!ww

アレで「英語を話せる!」って言い切るアナタを、ある意味すごいとは思ったけどねw

まあ、困ってる人を助けたいっ!てゆーその心意気だけは認めてやろう(^^)





60歳すぎてから英語話せるよーになる方もいらっしゃれば、

6年やっても片言しか話せないワタクシのよーな人も大勢いますよね^^

何事も努力なしでは成功しない!ってコトですなw

ってコトで、若者よ! しっかり勉強せえよっ!(^_^)b

夏休みを前にそんなコトを思ってしまいましたねえ~(*^^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.20 20:22:33
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: