焼酎で乾杯♪

焼酎で乾杯♪

April 2, 2006
XML
カテゴリ: のほほん
後書き日記です、ご注意を(笑)

ステラビアさん の挑発を受け、画像つきの日記です(爆)

帝国ホテル お泊りした帝国ホテルのお部屋です。
そんなにビックリするほどのいい部屋ではないですが、それでもなんとなく部屋のゆったり感がありますね。
一回り大きいのでしょうか。

景色  窓からの眺めです。
ベランダも向こうに見えるのは日比谷公園でしょうか?(野音に行きたかったなあ)
東京はみどりが少ないようで多いですよね。
作られ、管理された緑です。美しくて贅沢。


あの都心も都心、あんなところに下町のそれこそ昭和の町並みが残っているとは・・・・
今度はあのあたりで一杯やりたいなあと思いつつ、通り過ぎました。

朝食はなだ万で食べました。
朝定食はご飯とおかゆが選択できますが、ほとんどの方がおかゆですね。私もそう。
だって、おかゆって作るのが面倒だから、なかなか家庭では作りませんよね。作ってもなんちゃっておかゆだし。
しかし人気がありますよ、なだ万。
朝っぱらから並んでしまいました。

【まめ知識】
おかゆっておなかに優しいというのは実は嘘です。かまなくても食べることができるので、でんぷんを分解する酵素がたくさん含まれた唾液が出ることなくおなかに入っていきます。
そういうわけで、おかゆを食べるときには必ず梅干、漬物といった唾液がじゅわっと出るような付けあわせと共に食べましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2006 10:58:37 PM
コメント(2) | コメントを書く
[のほほん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あらっ  
ステラビア  さん
撮影されたのですか?!驚いた~!!

ん?挑発・・・
さて。
さすが帝国ホテル。お庭が見事ですねー(笑)

おかゆの豆知識初めて知りました。
お腹にやさしいとばっかり思っていて、外で食事するときは必ずおかゆです。しかも大体呑み明けなので、体が欲しているとばかり思っていました。
なるほど。しょっぱいもの必須なのですね。気をつけまーす♪ (April 8, 2006 09:31:44 AM)

>ステラビアさん  
Kushy  さん
>撮影されたのですか?!驚いた~!!


>おかゆの豆知識初めて知りました。
でも、生活の知恵というか、体が欲するというか、無意識に梅干とか漬物を付け合せにするので、結局は大丈夫なのでしょうが、きちんと意識してそろえると多分違うと思うので、まあ意識の片隅において置いてください。

しかし、なだ万の朝食、本当はデジカメ持って行ったのです。
ただ、混んでいて順番待ちもたくさんいるし、なんとなく混んでいる中で撮影も気が引けて・・・・
ちょっと根性なしの自分が悔しかったです(汗)
(April 11, 2006 12:42:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: