ごちそうブログ

ごちそうブログ

PR

カレンダー

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

プロフィール

ばーべな

ばーべな

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2009年01月22日
XML
カテゴリ: 和食レシピ
IMG_1186.JPG

暑いですねー。
……といっても、今日の沖縄の最高気温は20度くらい。
暑いのは、うっかり「冬だから」と豚キムチ鍋にしてしまったからです。食べながらTシャツ姿になってしまいました。
この時期の沖縄は昼間の気温が20度近くまで上がる日が続きます。ただ、この後、旧正月あたりに「しょうぐゎちびーさー(正月日寒)」といって冷え込む日があるそうです。沖縄の暦は結構当たっていて、旧暦の12月13日(今年は新暦の1月3日)の「むーちーびーさー(餅日寒)」の時期にはぐっと冷え込みました。そういう時期には最高気温が12~15度くらいまで冷え込みます。その時に鍋をすればよかったと、後から気付きました。
本土はまだまだ寒い、鍋のシーズンですよね。うちで作っている豚キムチ鍋はとても簡単なので、今日はその作り方をご紹介します。材料は、豚肉(薄切り)、豆腐、白菜、水菜、キムチ、エノキダケ、ネギ…と、あとはお好みの野菜をご用意ください。調味料はコチュジャンと、しょうゆ、みりんを使います。
キムチはマックスバリュで買った無添加のものを使いました。探せばあるもんですね。


豚キムチ鍋の作り方:
1.だしをとる。
2.土鍋の半分くらいまでだしを入れて、そこにコチュジャンを溶き入れる。しょうゆ、みりんを加えてある程度味を調える。ニンニクのスライスをふたかけ分くらい加える。

※お好みでだしやコチュジャン、調味料を足しながら召し上がってください。

今日はにんじん(喜屋武の美らキャロット)と大根を入れてみました。豆腐は島豆腐を使っています。
そして、もちろん最後の締めは雑炊にしましたよ。
鍋そのものよりも、雑炊が食べたくて作っているんだったりして……。







最近気になっているもの...





自分で作れるログハウス





糸満ワイン(甘口があれば最高)




弾けるミニ三線








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月23日 00時45分14秒
コメント(11) | コメントを書く
[和食レシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:豚キムチ鍋(01/22)  
豚キムチ鍋・チャーハン!!
どちらともだいすきです~♪
疲れがとれるんですよね~(カプサイシンパワー??)

ところで、自分で作るログハウス・・。
場所があったら本気で欲しいと思っちゃいました・・。
でもたぶん女性では力的に木材運べませんよね(^^;) (2009年01月22日 23時01分20秒)

偶然  
MAX10  さん
キムチを入れないキムチ鍋風の鍋を作ったときの作り方にそっくり。
鶏スープ(手羽先を圧力鍋で煮出した煮凝りを冷凍にしているのです)とカツオだしに大さじ1,2杯のコチジャンを入れて、かえし(しょう油、みりんを1:1で煮切ったもの)を大さじ2杯くらいで味付け。
あとは、あり合わせの材料と豚肉を入れた。
大根、ニンジンはピーラーを使って薄く削ったものを入れた。
僕は思いつきにしては天才って自画自賛したけど、同じことを考えつく人はいるんですね。
さすが。 (2009年01月23日 00時58分31秒)

Re:豚キムチ鍋(01/22)  
アミティ039  さん
はじめまして。ご訪問ありがとうございました。
沖縄にお住まいですか。昨年20年ぶりぐらいに沖縄旅行をしてきました。海がきれいでした。
糸満ワインおいしそう~!私も甘口があれば飲んでみたいです。 (2009年01月23日 09時27分18秒)

Re:豚キムチ鍋(01/22)  
koneko06  さん
家では寒い日はもちろん夏でも鍋してます。
簡単だし、野菜がたっぷりとれるので好きです! (2009年01月23日 17時21分49秒)

ご訪問ありがとうございます  
あゆきねこ  さん
おいしそうですね!
キムチ鍋食べたくなりました。
また良ければ、遊びにいらしてくださいませ。 (2009年01月23日 21時18分55秒)

Re[1]:豚キムチ鍋(01/22)  
ばーべな  さん
ひまわり228さん
>豚キムチ鍋・チャーハン!!
>どちらともだいすきです~♪
>疲れがとれるんですよね~(カプサイシンパワー??)

>ところで、自分で作るログハウス・・。
>場所があったら本気で欲しいと思っちゃいました・・。
>でもたぶん女性では力的に木材運べませんよね(^^;)
-----
面白そうでしょう?>ログハウス。
何でも自分で作るのが好きなので、けっこう興味アリです。
千葉の友人が自分たちで本格的なログハウスを建てたので、このくらいならちょこちょこでできるかも。
ムリかな~? (2009年01月23日 22時19分20秒)

Re:偶然(01/22)  
ばーべな  さん
MAX10さん
>キムチを入れないキムチ鍋風の鍋を作ったときの作り方にそっくり。
>鶏スープ(手羽先を圧力鍋で煮出した煮凝りを冷凍にしているのです)とカツオだしに大さじ1,2杯のコチジャンを入れて、かえし(しょう油、みりんを1:1で煮切ったもの)を大さじ2杯くらいで味付け。
>あとは、あり合わせの材料と豚肉を入れた。
>大根、ニンジンはピーラーを使って薄く削ったものを入れた。
>僕は思いつきにしては天才って自画自賛したけど、同じことを考えつく人はいるんですね。
>さすが。
-----
ずいぶんきちんと下準備をしているんですね。感心しました。
ピーラーで根菜を切ると、薄くできて火の通りが早いので便利ですよね。
食感もひらひらでおいしい感じがします。
ちょっと面倒ではありますが、私も大好きな方法です。 (2009年01月23日 22時25分19秒)

Re[1]:豚キムチ鍋(01/22)  
ばーべな  さん
アミティ039さん
>はじめまして。ご訪問ありがとうございました。
>沖縄にお住まいですか。昨年20年ぶりぐらいに沖縄旅行をしてきました。海がきれいでした。
>糸満ワインおいしそう~!私も甘口があれば飲んでみたいです。
-----
糸満ワイン、おいしいですよ~。
最近リニューアルされて、甘口・辛口が統合されました。
ワイナリーのほうでも、もう甘口は完売で、残っているのは辛口だけみたいです。
ちなみに、パッションフルーツとアセロラがあるんですが、パッションの方がおいしいです。
私は辛口もさっぱりしていて好きですよ。 (2009年01月23日 22時27分49秒)

Re[1]:豚キムチ鍋(01/22)  
ばーべな  さん
koneko06さん
>家では寒い日はもちろん夏でも鍋してます。
>簡単だし、野菜がたっぷりとれるので好きです!
-----
夏鍋……沖縄ではあり得ませんけど、鍋自体はおいしいですよね。
ささっとできるのも主婦にはうれしい。 (2009年01月23日 22時29分07秒)

Re:ご訪問ありがとうございます(01/22)  
ばーべな  さん
あゆきねこさん
>おいしそうですね!
>キムチ鍋食べたくなりました。
>また良ければ、遊びにいらしてくださいませ。
-----
お誕生日おめでとうございます。
うちも以前は猫を飼っていましたが、今は団地なのでNG。また飼いたいです。
そして、キムチ鍋。
これから数日は寒そうなので、ぴったりのめにゅーかもしれませんね。
ぜひお試しを。 (2009年01月23日 22時32分44秒)

Re:豚キムチ鍋(01/22)  
人間辛抱  さん
これは美味しそうですね。食べてみたいです。 (2009年02月05日 07時33分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: