全48件 (48件中 1-48件目)
1
今日、府中競馬場で行われる第76回東京優駿(日本ダービー)【G1】私の本命は、当初の予定通り皐月賞を勝った8枠18番アンライバルド相手は迷いに迷った結果、皐月賞2着の8枠16番トライアンフマーチあとは、4枠8番ブレイクランアウト、6枠11番セイウンワンダー、6枠12番リーチザクラウン、8枠17番アイアンルックなどを『3連単』に絡めて勝負っ
2009.05.31
コメント(2)
先程、中学生くらいの男の子が2人で来てお買い物をした後、ガラポンを4回すると、最後の4回目にっなんと『銀玉』の大当たり~いやぁ~、じつはキャッスルのガラポンって3回¥500なんですが『2人で¥250ずつ出し合って3回まわそう』な~んて話してるのが聞こえちゃったもんだから「仲良く2回ずつまわしな」と、カッコつけたら‥‥お見事っパラワンオオヒラタ成虫ペア 兄弟で107mmが出ている血統だから期待できるよ~おめでとうございまーーすっ※このブログを見てくれている子みたいだけど、画像NGだったら言ってね
2009.05.30
コメント(2)
ひょんな事から超期待の優良血統のババオウゴンオニ幼虫3頭が手元に初令から1500ccの菌糸に投入するほど期待される幼虫なので無事に羽化すれば『小さい訳がない』とプレッシャーを掛けられました2月28日に初令で投入後、低温飼育していた事もあってあまり食いも良くないのですが、3ヶ月経つので交換する事に早速、幼虫を取り出そうとほじほじしてみると‥‥ちょっ‥‥と、固いなぁ1分経っても‥‥2分経っても‥‥ちっとも掘れないそして‥‥ハサミで切った。。。そんな苦労をしながら3頭とも無事に掘り出して体重測定してみると‥‥♀6g、♂4g、♂2gって‥‥♀は3令初期、♂は2頭とも2令でしたが‥‥3頭とも(♀も)3200ccの菌糸に入れちゃったこれで小さかったら‥‥『隠ぺい』するしかないなぁ
2009.05.30
コメント(2)
いよいよ、31日(日)に迫った第76回東京優駿(日本ダービー)(G1)注目の皐月賞馬アンライバルドは大外8枠18番同2着のトライアンフマーチは8枠16番NHKマイルカップを勝ったジョーカプチーノは5枠9番前哨戦の青葉賞を勝ったアプレザンレーヴは1枠2番皐月賞でアンライバルドと共に『3強』と言われたロジユニヴァースは1枠1番リーチザクラウンは6枠12番にそれぞれ入りました私は毎年『ダービーは皐月賞馬から買う』が基本なので多分、アンライバルドが本命‥‥の予定牝馬のブエナビスタばかりが注目されている、現3歳世代ですが私的には今年の3歳牡馬はレベルが高い‥‥と思う
2009.05.29
コメント(2)
先日、大量羽化したカブトムシ1頭ずつカップに入れて‥‥1ペア¥500(税込)近所のホームセンターで♂¥588、♀¥315で売っていたので税込¥500なら子供達でも買えるかなそして購入者には恒例の『ブログを見た』でゼリーを10個プレゼントしますスタッフ一同、お待ちしてま~すあっスタッフは私1人だけでした‥‥
2009.05.29
コメント(2)
今じゃ、そこそこ珍しい千葉県木更津産のヒラタクワガタ♂が羽化しましたぁ58mmくらいかな目標は60mmだったので、ちょっと足らなかったですけど無事に羽化したので次に羽化する♂に期待です
2009.05.28
コメント(4)
先日羽化していた国産カブトムシですが今日見てみたら‥‥大量に羽化してましたぁもう夏だなぁ‥‥
2009.05.27
コメント(2)
ファブリースノコギリ・タカクワイの♂が羽化しましたぁサイズは80mm弱くらいそんなに大きさには期待していなかったので無事に羽化してくれればしかし『今日の主役』は次のヤツです大型の♂が蛹化しましたぁこの♂は85mm前後は行きそうですかなり期待出来るかも今から羽化が楽しみ
2009.05.27
コメント(2)
日曜日に羽化した佐賀県産オオクワガタの♂が気になり‥‥気になり‥‥気になりすぎて‥‥我慢して‥‥我慢して‥‥我慢できずに‥‥定休日にもかかわらず‥‥見に来ちゃいましたぁまだ赤いし、お尻が出てるけど‥‥出しちゃった76~77mmくらいのようです取り合えず親より大きくなったから良いかさぁ、帰ろう。。。
2009.05.26
コメント(2)
4月16日にセットして翌日には卵の確認まで出来たファブリースノコギリ・タカクワイですが‥‥ついに孵化して幼虫を確認しましたぁちょっと分かりづらいですけど画像中央らへんです一歩ずつ確実に近づいております‥‥『ファブリース祭り』
2009.05.25
コメント(2)
強いっ強すぎるもう、私の乏しい文章力ではこの馬の凄さを伝える事が出来ません府中競馬場で行われた第70回優駿牝馬(オークス)(G1)圧倒的1番人気に支持された4枠7番ブエナビスタは最後の直線後方3番手から豪快な追い込みを見せて2番人気の2枠3番レッドディザイアを『ハナ差』差し切って、見事に2冠達成秋には海外遠征(凱旋門賞)挑戦のプランもあるようで夢も広がる今日の勝利でしたが、以前のウオッカがそうだったように『追い込み一手』では同い年の牝馬が相手の今の時期は勝てるかも知れませんが秋になって古馬の男馬が相手では少々キツイのではないかと思います今後は是非『好位からの競馬』を身に付けてほしいですその時には、凱旋門賞でも勝ち負けが出来る馬だと信じています何にしても、今日のブエナビスタは強かったとにかくケガだけはしないでほしいです
2009.05.24
コメント(2)
以前、紹介した期待の佐賀県産オオクワガタの♂が羽化中です昨日の夜に見た時は、あと2日くらいかかりそうな感じだったので朝来て、ちょっとビックリしました羽はキレイに閉じたようなので、あとは頭を起こせばあーっ、早く出して見たいよーーっ
2009.05.24
コメント(0)
昨年、キャッスルでブリードした国産カブトムシ第1号が羽化しましたーーっサイズは普通ですが、キレイに羽化しました外産の成虫は年中見てますが、日本のカブトムシを見ると『今年もムシの季節が来たなぁ』と思いますこれから『羽化ラッシュ』で忙しくなるぞぉ
2009.05.23
コメント(4)
今日は、ゴロファ・ポルテリの産卵セットを作ります実はこのポルテリが、なかなかどーしてカブトのくせに交尾をしてくれませんでしたが昨日やっと目視出来たのでようやく産卵セットが組めますまずは大きいケースとマットを用意程よくマットを加水して‥‥えっどのくらい加水するのかってよく言われる『握って団子が崩れないくらい』こんな感じ~あっこの画像分かりづらいなぁマットをケースの半分くらいまで『ガチ詰め』したら‥‥マットが足らなかった‥‥マットを補充してケースの8分目くらいまで入れます上層部は固めなくてゼリーと転倒防止の樹皮を入れたら‥‥完成で~すっ爆産します様に‥‥
2009.05.23
コメント(2)
今日はakkyさん率いる『チーム白井』とジャッピーノ氏が来たので明後日の24日(日)に府中競馬場で行われる第70回優駿牝馬(オークス)G1について談議結論から言うと『競馬に絶対は無い』とは言え、圧倒的1番人気が予想される4枠7番ブエナビスタの『相手探し』的な意見で満場一致果たして、皆の予想通りブエナビスタが圧倒的強さを見せ牝馬2冠を達成するのかだとしたら相手はどの馬なのかそれとも‥‥いまからスタートが待ち遠しいっ
2009.05.22
コメント(4)
先日、きのこ屋さんにもらって詰めた試供品の菌糸が‥‥こんなに立派になって‥‥色んなタイプの菌糸ブロックを頂きましたがこのブナベースのオオヒラタケ菌糸だけがこんな事に‥‥はぁ‥‥‥‥詰めなおすか。。。
2009.05.22
コメント(0)
今日は、携帯を家に忘れてしまった為『アナログ放送』(画像なし)でお送りします3頭だけ飼育していて♂しかいないんですけど、アウラタキンイロクワガタの幼虫が‥‥『蛹』になりましたぁ蛹なったばっかりのようです結構、大きいぞぉ‥‥‥‥ちっとも、伝わらないこんなに『画像』に頼っていたとは‥‥
2009.05.21
コメント(0)
今日は朝から、昨日持ちこんだ飼育ケースを洗いましたぁんん、おかしいなぁ1つ、1つ丁寧にピカピカになるまで洗ってもこんなに時間が‥‥‥‥‥‥‥‥はぁーんどうやら洗わずに何年も置きっぱなしにしてたから汚れが落ちにくくなってるなどーにか『気合い』で洗い続けて‥‥やっと終わった‥‥確か、大チャンの家には『まだまだある』って言ってたなぁ‥‥‥‥もういらない。。。
2009.05.20
コメント(0)
今日は病院の帰りに、友人の大チャンからもらった飼育ケースをキャッスルに置きに来ましたこんなに一杯まだまだ余っているそうで大チャン、たくさんの飼育ケースをありがとうさっ、帰って休もう‥‥
2009.05.19
コメント(0)
皆さん、Good morning(なぜ英語‥‥)なかなか体調が良くならないので珍しく早めに寝てみたところ‥‥起きたら、まだ5時過ぎだった普段ならこれから寝るところだな‥‥今日は病院に行こう‥‥
2009.05.19
コメント(2)
先日♂の幼虫を2頭、マットに移したバラバックオオヒラタ今日も1頭マットに移そうと準備をしてます前回、3月2日の交換時が53gでしたが、なかなか蛹室を造らないので45~50gくらいには減っているだろうと思いきや‥‥60gな、な、何と、まさかの7gUP一転して『期待の1頭』にまで成り上がりました1500ccに入れるつもりでしたが急いで2000ccのブロー容器を用意引っ越しも無事に終わり‥‥早く蛹にならないかなぁ
2009.05.18
コメント(2)
昨日は体調不良により、予定していたヴィクトリアマイル(G1)の馬券購入が出来ませんでした結果は3枠6番ウオッカが『格の違い』を見せつけ7馬身差の圧勝私の予想はウオッカの『現役最後の凡走』でした‥‥買わなくて良かった‥いやっ、買えなくて良かったまさに『不幸中の幸い』ですしかし予想が恥ずかしくなるくらいの圧勝に恐れ入りましたもうウオッカに逆らうのはやめよう
2009.05.18
コメント(0)
今日は、すこぶる体調不良です激しい腹痛で下痢と嘔吐を繰り返してます日曜日なので、必死の思いで開店したのに‥‥誰も来ない‥‥
2009.05.17
コメント(2)
明日は、府中競馬場で第4回ヴィクトリアマイル(G1)が行われます過去3回で1度も的中した事のないこのレース(かすりもしません)今のところ圧倒的1番人気の3枠6番ウオッカ‥‥に、『凡走』してもらう予定‥‥あっだから当たらないのか‥‥今日は、その前に運試し東京11R第54回京王杯スプリングC(G2)本命は4枠8番スマイルジャックこの馬、調教でこの上ない絶好のデキに仕上がっています相手は1枠の2頭と8枠16番マイネルファルケで決まりっ
2009.05.16
コメント(0)
ババオウゴンオニの♀が蛹化しましたぁ今期、第1号ですあまり大きくはありませんが今期は『不作』だったので貴重な♀ですあとは無事に羽化してくれれば
2009.05.15
コメント(2)
バラバックオオヒラタの♂幼虫が‥‥予想に反して、なかなか蛹化してくれません菌糸がマットみたいに‥‥この『暴れん坊将軍』めぇ~っいい加減、ボトル内の状態が悪くなってきたのでマットに引っ越す事にしますさすがにこれだけ暴れれば体重も‥‥52g44g(-8g)‥‥だよなぁもう1頭は、1番大きかったヤツだけど‥‥55g50g(-5g)おっ思ったほどでは‥‥とは言え『-5g』かぁ早く蛹になってくれれば良いのに‥‥せめて『100mm』いってほしいです
2009.05.15
コメント(2)
今日、菌糸を詰めようと準備をしていると‥‥またもや片桐氏が登場(来店)「また~っ」って顔をしていますが‥‥また手伝ってもらっちゃった今日も片桐氏の活躍で無事に詰め終わりましたまさに『最強助っ人』の活躍ぶりっ神様、仏様、片桐様ですっカープの助っ人外国人のバッターも、このくらい活躍してくれればなぁ現状、相手の助っ人してるとしか‥‥
2009.05.14
コメント(0)
先日行われた、ボクシングのWBC世界フェザー級新チャンピオン粟生隆寛選手の祝勝会参加したジャッピーノ氏が、仕事で行けなかった私にプレゼントを持って来てくれましたぁ世界チャンピオン直筆のサイン色紙と、記念のグローブのキーホルダー早速‥‥ポスターの隣に飾らせて頂きましたぁんっウチっ‥‥ウチはクワガタ屋さんだよ‥‥‥‥さっ、仕事、仕事
2009.05.14
コメント(0)
今日は夕方から野球を観にキャッスルに来ました阪神タイガース×広島カープ試合は1-1の同点で延長10回表阪神の守護神藤川からカープの4番栗原がレフトオーバーのタイムリーツーベース最後は何とか永川がしのぎ切って見事な逆転勝ちいやぁ~、最後はヒヤヒヤしたなぁさぁ、帰って寝よう。。。
2009.05.13
コメント(4)
昨日、今日、と連休を上手に満喫出来ずにやや持て余しぎみになっています今日は何をして遊ぼーかなぁでも‥‥結局気が付けばキャッスルにいるパターンかも‥‥
2009.05.13
コメント(2)
昨日、書き忘れましたがくわかぶキャッスルは今日と明日、12日(火)13日(水)の2日間は連休です。ご迷惑をお掛け致します、お間違えの無いようお気を付け下さい。くわかぶキャッスル店主 キャッスルK
2009.05.11
コメント(0)
私の期待を一身に受けて飼育されているパラワンオオヒラタの♂幼虫が1頭います名前は『俺のパラワン』略して『俺パラ』まあ、名前の話はいらないんですが‥‥前回4月3日に交換した時に62gあったのですが大きい菌糸ビンが無く、やむを得ず一時的に1500ccに投入する事に‥‥親サイズ♂106.5mm×♀50mm(♂・♀別血統)H20.7.13割り出し3000ccの菌糸ビンが仕上がったのでお引っ越し~体重が‥‥64gもはや、何も言う事はありませんかぴかぴになった200ccのカップで27gになっていた幼虫だとは誰も思わないだろう引っ越しも無事に終わり‥‥自己ギネス(107mm)の更新へ、『確かな手ごたえ』を感じていますっ
2009.05.11
コメント(2)
くわかぶマンションのジャッピーノ氏が、何やら掘り出していますK「何だしてるの」ジャ「さなぎ、さなぎ、フォルスターが蛹になったから」K「何か問題そのままじゃダメなの」ジャ「ダメだよだって見たいじゃん体に悪いよ」K「そっか」『体に悪い』とまで言われると‥‥まあ、しょうがないのかでも、皆さんは真似しないで下さい。蛹を出す時は、蛹室に問題が発生した時だけにしましょう
2009.05.11
コメント(2)
ナンサーミヤマ幼虫のマットにコバエが大量発生したので交換する事に1月7日に交換したときは3頭とも2令でしたが、どうやら3頭全て3令に加令しているようです1頭ずつ体重測定してみると‥‥9g、これは♀かな8g、おっ、これは♂無事、1ペア成立しました~7g、これも♂‥‥‥‥‥‥。♀が1番デカい‥‥。。。気を取り直して‥‥3頭とも1500ccにお引っ越し~まだまだ『これから』だぜっ‥‥のはず。。。
2009.05.10
コメント(2)
4月15日に割り出した時、卵が28個あったサビイロカブト幼虫が何頭か見えたのでチェックしてみる事に~結構、孵化してるようです幼虫が15頭いました~卵は残り13個~‥‥‥‥‥‥もない‥‥6個しかない‥‥7個消えた‥‥でもこれで幼虫24頭になりました
2009.05.09
コメント(2)
今日は菌糸を詰めようと準備をしていると‥‥ちょうど良いところに片桐氏がブロックを崩してもらいましたそして、詰め終わったのが‥‥1500cc×2本、800cc×7本、200cc×1個勢いに乗って‥‥きのこ屋さんに試供品でもらったブロックも崩してもらい‥‥なんや、かんやと理由をつけて全部詰めてもらいました6ブロックも‥‥3200ccを6本も詰めましたが‥‥3200に入れるような幼虫いないなぁ
2009.05.08
コメント(2)
先日、♂幼虫2頭だけマット交換をしたムニスゼッチフタマタですが‥‥今日は♂と♀1頭ずつ、2頭交換しますまずは♀から~8g♀は、この1頭のみなので元気そうで良かったです次、♂はどうかなぁおおぉ前回の2頭より大きいぞぉ(わずかにですが‥‥)どの幼虫も順調に育っていますね今回も‥‥前回と同じ1500ccのボトルにキャッスルSPマットで管理問題は、一向に食痕が出てこない菌糸飼育の幼虫だけです月末くらいにチェックの予定ですが‥‥不安
2009.05.07
コメント(2)
くわかぶマンションのM氏が、何だか1人つぶやいています「うーん、弱いなぁ」何が『弱い』のか訊いてみると、パプアキンイロクワガタの♂が羽化したらしいのですが『ややブルー』が出たと‥‥早速、見せていただく事におおぉコレは『ややブルー』じゃなくて『まあまあ、ブルー』ですよブリードして次は『スーパーブルー』を目指しましょう
2009.05.07
コメント(4)
ババオウゴンオニ♀幼虫の菌糸交換をするかどうか迷っていますエサの状態だけ見れば交換なんですが、同時期の♀が既に『前蛹』になってるので、この2頭もそろそろかと‥‥まあ、悩んでるとは言え‥‥結局は交換するから日記を書いているんですけど『悩んだ末に交換は思いとどまりました』じゃ‥‥ねぇ♀とはいえ、悲しくなるくらい小さかったので800ccでも良かったのですが売り切れの為、1500ccへ40mmいくかなぁ引っ越し完了今回は♂も大きさは期待出来そうにないので無事に羽化してくれれば
2009.05.06
コメント(2)
ネパールアンタエウスの♂が羽化しましたネパールのコシ・セドゥワと、あまり見かけない産地に魅かれ飼育する事に昨年9月孵化で、最高23gという泣きたくなるような『ミニマム級』の幼虫だったので期待していませんでしたが‥‥75mmくらい‥‥思ったより大きいな目立ったディンプルもなくキレイですこのまま大きくなれば‥‥次に羽化する♂が楽しみだぁ
2009.05.06
コメント(2)
昨日、仕事から帰って来ると机の上に1枚の紙が置いてありました何かと思い見てみると‥‥隣に住んでいる姪っこからのプレゼント女の子の双子ちゃん、光(ひかり)、心(こころ)の妹の心ちゃんからです何かのキャラクターかと思いきや‥‥どうやら『似顔絵』らしい‥‥(本物はもうチョット、人っぽいです)ラミネートしてお部屋に飾ろう仕事の疲れもブッ飛ぶ、嬉しいプレゼントでした
2009.05.05
コメント(2)
鵜澤氏がグランディスオオクワガタの産卵セットを組んでいます中ケースでナラ材2本のセット微粒子マットで固定して‥‥ゼリーを置いて完成さぁ、産むかな~
2009.05.04
コメント(2)
くわかぶマンションの鵜澤氏から焼き芋の差し入れ~ホックホクで、あまーーいっごちそーさまでしたっ
2009.05.04
コメント(0)
そー言えば、告知するのを忘れていましたが明後日、5日(火)は火曜日ですが『営業します』よって‥‥キャッスルは『ゴールデンセール』残り3日間、休まず営業いたしますっ遊びに来てねっ※誠に勝手ながら、5月12(火),13(水)休業日とさせて頂きます。
2009.05.03
コメント(2)
インスラリスキンイロクワガタが羽化しましたぁしかも‥‥♂・♀同時羽化ちょ~、キレイ羽化のタイミングも合ったし、ブリードして増やしまくるぞ
2009.05.03
コメント(2)
マツダスタジアムで行われた広島×ヤクルト広島が9-2で快勝よって明日は5%OFFになりま~す今日はもう『一杯』やってます仕事中ですけど‥‥気分も良いので、たった今決めました今年はカープが勝利した翌日は『カープ勝ったね』の合言葉で5%OFFにしますっヨロシク~
2009.05.02
コメント(2)
今日、気づきましたが‥‥近所の焼肉屋さんの割引チケット(総額¥21,000分)‥‥¥3,780も出して買ったのに‥‥1度も使わずに期限切れ‥‥‥‥何も言えねー
2009.05.02
コメント(0)
期待のファブリースノコギリ(タカクワイ)の♂じつは、もう蛹になっていますでも、わずかにお尻が見えるだけ‥‥うぅ、み、見たいっ‥‥どーしよー、どーしよーうーん見ちゃおっ少しずつ丁寧に掘っていくと‥‥うおっほっほーうっこっ、これはっ前回羽化した85mmUPにも勝るとも劣らないほどのデカさっむしろ第一印象は『アゴが長い』と感じたほどです今後の楽しみが増えましたっ
2009.05.01
コメント(2)
全48件 (48件中 1-48件目)
1