ナイスショット! ナイスイン!

ナイスショット! ナイスイン!

PR

プロフィール

Quattro117

Quattro117

カレンダー

コメント新着

ettnmgqzul@ tosJIKbEsveEeHWOUj 6ZYZca <a href="http://fvinwlu…
グッチ アウトレット@ upxbyfzcuht@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) グ…
BLOGGERS管理人KAN@ BLOGGERSからのご案内 初めまして。 こちらから失礼いたします…
017@ 明けましておめでとうございます(^_^) 今年もよろしくお願いしますm(__)m そ…
017@ 明けましておめでとうございます(^_^) 今年もよろしくお願いしますm(__)m そ…
2011.12.06
XML
カテゴリ: 日常
年に1回、親戚達とのカニ旅行があり今年も行ってきました

早速その模様をレポートします

有料道路を走らせ最初に向かった先は、
kani1
【海鮮せんべい但馬】です。

ここは色んなせんべいを製造・販売しているところです。

製造工程も見学できますイカフライ最高です
kani2

地図で説明すると、和田山インター降りてすぐです。
kani3
そして最終目的地は、久美浜です。
kani4


kani5
昼食は地鶏丼です旨い
kani6

次は観光の為、出石へ
kani7
蕎麦が超有名ですが今日は観光のみでした。

城跡なんかもありたくさんの観光客でいっぱいでしたよ。
kani8

そしてやっと本日のお宿に到着
kani9
【浜千鳥】さんです。超阪神ファンのオーナーが営む民宿です

もちろん夕食はカニ三昧
kani10
カニ刺、焼きガニ、カニすき、カニ雑炊・・・とカニのフルコース

しかし食べるのに夢中で写真がない
kani11


たらふくカニを堪能し1日目は終了

2日目出発の朝、散歩に海へ
kani12
民宿の横はすぐ日本海です
kani13
冬の日本海は風が冷たい・・・演歌が似合います・・・
kani14


2日目買い物がメインで色んなとこに寄りました

ザツルブルグさんが先日宿泊されたとみられる【小天橋】です
kani15
さすが金持ちザルツさんはええところに泊まってはりますわ

これは【久美浜CC
kani16
海沿いなので風が強そうです・・・難しいでしょうな

帰り道も昼食、間食に色んなご当地メニューを食してきました

丹後名物黒丹バーガー見た目に反し美味でございます
kani17

さけイクラの親子丼海の幸サイコー
kani18
もうお腹一杯です

今回の旅で山ちゃんにまた一歩近づく事でしょう・・・

帰り道に虹も見る事ができましたkani19
今年も残りわずかですが良いことがありますように

【おわり】


みなさんもぜひ足を運んでみてください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.06 06:26:36 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: