green   home

green home

PR

カレンダー

プロフィール

いぬばら

いぬばら

お気に入りブログ

10月のお弁当作り リージーさん

テキライージー  … みえ4937さん
つぼ はは0333さん
マリメッコな生活。… polominさん
Renmama'shopping ninnin0420さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.12.22
XML
カテゴリ: キッチン







いまだに年賀状に手をつけてません・・・

ヤバイ!

ヤバすぎる・・・ ←実感が遅い



去年から家族写真も載せるようにしたので

今年もそのつもりでしたが肝心の家族写真がないのです


どうしたものか・・・



息子に家族の似顔絵を書いてもらうのもアリだなー

容赦のない描写力でシワまで再現するか



それはそれで見ものだなー


とは言いつつもゆるキャラ希望 笑


でも肝心のプリンターがないのです・・・



もうナイナイ尽くしなわけで

今日も棒に振る・・・






からの本題です!




先日購入した





コンクリート風壁紙



お試しのつもりで1m買ったのですが

なぜかありがたすぎる事に3.5mもあったので

前々から気になっていた場所に貼っちゃいました!






我が家のリビングの壁紙は珪藻土か漆喰の壁紙でして ←もはや曖昧

表面がデコボコ、ザラザラしています

なので汚れが落としにくいし

マステ×両面テープで壁紙も貼れない…


ペンキで塗ってしまおうかとも考えたけど




原状回復できる方法としてホッチキスで貼るのを思い出し

ホッチキスで施工してみました!




まずは貼る前



201412201427_4891_iphone.jpg



そして一人で奮闘した結果



201412201427_1929_iphone.jpg



201412201427_4171_iphone.jpg



201412201427_8897_iphone.jpg



こんなに雰囲気が変わりました!!



そしてホッチキス施工、めっちゃ簡単でビックリ!


1 あらかじめホッチキスが刺さるか確認

2  壁紙を画鋲で仮止めする

3  ホッチキスを打つべし!


ざっくりすぎですがホントこれだけ

ポイントは真っ直ぐにピーンと貼るように気をつけること!!


詳しい情報はYahoo!で「壁紙 ホッチキス」を検索すると

出てきます^^



失敗しても芯を抜いてやり直せるし

マステ×両面テープのような準備もいらないから手軽♡


賃貸住宅はもちろん

わたしみたいにインテリアの好みが変わるかも・・な方にも

原状回復出来るのでオススメですよ~(^-^)g""


無地の壁紙だとホッチキスが目立つかもなので

同色の芯に変えたりすると良いかも!

柄入りならさほど気にならないと思います



ちなみに一人で貼ったけど1時間半くらいで完成!

汚れも隠せてとても良いアクセントになりました^^




ホッチキス施工が気にいってしまい

次は階段の蹴込み部分に貼ろうかなと思います

ココも汚れがひどいので…



また完成したら報告しますね( ̄∀ ̄)








ランキングに参加してます

読んだよーの1クリック、とても励みになりますのでよろしくお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

ありがとうございます♡







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.22 14:50:47
コメントを書く
[キッチン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: