曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Favorite Blog

一人旅 in 愛媛 3日… New! mamatamさん

頑張るさっちゃん New! nik-oさん

今日こそ、孫たちの… New! maria-さん

試合二つ New! パパゴリラ!さん

ツバメの子育て5(A… New! みなみたっちさん

Comments

♪テツまま @ Re[3]:夫に優しくしよう(と思った)&ランチ(05/31) New! 曲まめ子さんへ オトメには刺激の強いシ…
♪テツまま @ Re:おうち海鮮丼(06/02) New! シマは 海に囲まれてるのに 素材は乏しい…
みなみたっち @ Re:おうち海鮮丼(06/02) New! すごいすごい。 贅沢メニューですね。(#^.…
mimi@ Re:おうち海鮮丼(06/02) New! またご無沙汰してしまいました。 海鮮丼…
mamatam @ Re:おうち海鮮丼(06/02) New! 豪華! イクラが?いえいえ、やっぱり桜エ…

Freepage List

2023.11.11
XML
カテゴリ: コンサート
​​11月3連休3日目。TVで大学駅伝を見ました。


駅伝の終わったのが1時半過ぎで
「マンドリンとギターの演奏会、整理券が要らないし
無料だから行こうよ」って夫を誘いました。

2時開演で、のんびり行ったら駐車場はいっぱい!
ホールに入ると客席が満席に近く、座る場所を係りの人に
「どこか座れる席がないでしょうか」と見つけて貰うありさまで
何とか2人並んで座れました(^-^;



舞台には35名ぐらいの演奏者さん達。
私の友達もいます
マンドリンとギターだけでなく、コントラバスとパーカッションの
方達(3人)は 賛助出演かしら。

第一部は 私は知らない曲。
光の中で・舞い落ちてきた天使・組曲 紙すきの歌・
いのちを紡ぐうた。

知らなくても、美しい調べにうっとりでしたぽっ

第二部は NHK連続テレビ小説特集。
おはなはん・藍より青く・おしん・あまちゃんのテーマ・
麦の唄・365日の紙飛行機。

あまちゃんのオープニングテーマは ひと月前まで再放送で
毎朝聴いていたっけ。
「マッサン」のオープニング曲の麦の唄や
「あさが来た」の365日の紙飛行機は 記憶に新しい。

曲の最後にメンバーの方達が立ち上がり、舞台から会場に向けて
紙飛行機を飛ばし、歓声があがりました。
メッセージが書いてあったようですよ

そのあとの「マンドリン音楽で巡る世界の旅」は
「漕げよマイケル」の歌の時に、
「手拍子して 皆さんもハレルヤの歌詞を一緒に歌ってください」
と お1人の男性の方が立ち上がり、よく通る朗々とした歌声で

♪​​​Michael row the boat ashore, Halleluja!♪

と歌いだされたので 私達もノリノリで手拍子を取り
♪ハレル~ヤ~​ と合わせました

楽しい演奏会。
4時に終わってホールを出ると 一面のうろこ雲でした。



いい音楽を聴き、声をだし、手拍子をして会場が一体になり、
3連休3日目は こうして終わりましたスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.11 11:00:09
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: