ところで、気になって
曲まめ子はどう読むのですか?まさかきょくまめこ?
ついでにこの名前の背景、問題無ければ教えてください、笑。

私はnik-oでなくてnik(ニック)で良いです。
最初のアメリカ時代はカールと呼ばれていたのですが、余り好きでなくて、イギリス時代になってニックと呼ばれる様になりました。 (2024.03.29 21:09:50)

曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Favorite Blog

一人旅 in 愛媛 3日… New! mamatamさん

暑がりの寒がり?(^^; New! maria-さん

町内会行事 New! パパゴリラ!さん

ウグイスはまだ鳴い… New! みなみたっちさん

化粧始めた半夏生 New! ふろう閑人さん

Comments

曲まめ子 @ Re[1]:静岡・富士クルーズトレイン(06/09) New! maria-さんへ こんにちは♪ 高くて驚きま…
maria- @ Re:静岡・富士クルーズトレイン(06/09) New! こんばんは。 そんなに高いんですね。 私…
曲まめ子 @ Re[1]:静岡・富士クルーズトレイン(06/09) New! ふろう閑人さんへ ホント、庶民には関係…
ふろう閑人 @ Re:静岡・富士クルーズトレイン(06/09) New! 発想の転換と言うか凄い事をするのですね…
曲まめ子 @ Re[1]:静岡・富士クルーズトレイン(06/09) New! ♪テツままさんへ あはは(*^▽^*) だから私…

Freepage List

2024.03.29
XML
カテゴリ: 山口県

そのまま帰る人、仲間でお茶を飲みに行く人、故郷に帰ったので
墓参りに行く人など それぞれですスマイル

ロビーで3時までクラスの男子と話していたら 夕食に誘ってくれた
H君が 他のクラスのミエちゃんとヤエちゃんを2次会に誘って
更に他のクラスの男子3人も誘い、女子3人と男子7人で
会員制サロンに行きました

夕食の6時まで時間があるので「サロンを開けて」と頼んだみたい。
誘ってくれた女子2人は 小学校も一緒だったので 嬉しくて
みんなで喉を潤しながら、ワイワイといろんな話し♪

5時になって 次の予約の人が来るから ここを空けて欲しい
と言われ(私達、昼間に突然来たからね) 
女子3人で輪になってハグして
「会えて良かったね~ ホントに良かった~、嬉しい~
2年後にまたきっと会おうね~ハート」と夢中でじゃれ合うのを
男子が遠巻きに シラッと見てました~大笑い

H君に「今日はどうもありがとう」とお礼を言うと
「まめちゃん、夕飯の席を1つ増やして貰ってあるから行こう」
と言われ 男子4人と一緒に食事へ

2次会は10人で 次の3次会は5人です。

雨の中を またテクテク
そのお店が 隠れ家会席のようなお店だったので
初めて行く3人は「え?ここ?」「普通の家じゃないんか?」
「まだ看板も出ちょらん。こんなところに店があるんじゃのう」

6時からだけど「雨降ってるし 入れて」とH君とK君は
入って行く。会員制サロンも3時から開けさせちゃうし(^-^;

いや~、美味しいお店でしたぽっ
男子4人は 美味しいお酒と料理を食べに来ているので
私が料理の写真を撮るのもはばかられる
室内の写真を撮るのも失礼だなと思って撮れない。

それに湯田温泉は観光客が増えているので お店の名前は
いつも必ず書くけど 今日はそれも遠慮します(^-^;

ホタルイカの突き出し。その後はH君が次々に頼んで、
イカやマグロやウニ。カツオ。



「今日は毛ガニがあるんだって」というので
毛ガニを無言で食べるのかしらと思ったら 食べやすい形になって
蟹味噌が盛られて、上品に登場 美味しゅうございますぺろり



その間にも中学時代の話しが弾み、男子4人は中学時代からの
60年の付き合いで、ここだけの話しが多い(笑)
開業医、熊本の会社経営者、博多の大手住宅メーカーの偉いさん、
リタイアしてるけど、大手企業の社長にもなった友人は
悠々自適の暮らし。

2次会で帰った男子3人も 大手通信会社、医者、弁護士で
男子7人のうち 5人は現役で働いていることに驚いた

K君は昔からチョコマカしてて 同級生に説教されていた
いじられキャラなんだけど、立派になった(笑)
立派になっても お互い中学生だから(笑) つい
「まだそんなことしてるの?バカじゃないの」って言っちゃう

これはHPから。味玉ポテトサラダ。美味ぺろり
どうやったらこんなに美味しく作れるのかしら。
男子にも女子にも面倒見がいいH君が 取り分けてくれる。



あとは イノシシの肉のハンバーグや 熱々の蟹コロッケ。
とっても美味しかった~ぺろり
美味しかったのに、写真がないと他に何を食べたか思い出せず(汗)

男子は次々に 高級なお酒を頼んで飲んでいる

「まめちゃん、何か食べたいものある?」とメニューを見せられ
メニューに値段がなかったので 貧乏人は選べない(^-^;

〆にじゃこ飯を頼んでみた。小さなお茶碗。美味しかった。
でも鯖寿司(1切れ)にすれば良かった^^



カウンターと4人掛けの半個室が2つあるお店。
「1人、1万ずつでいいよ」とH君は3人から集めたけど
自分はもっと払ってるだろうな。

「私は?」「まめ子ちゃんはゲストだよ」
お婆さんのゲストですまん(^-^; ご馳走さま

お腹いっぱいぺろり
「楽しかったわ~、全部美味しかったぽっ
ご馳走さま、ありがとう」と言うと 
「まだ9時前だよ、もう1回サロンに戻ろう」

まだ9時前って 12時半から一緒にいるんですけど(^-^;

「男同士で話したいこともあるでしょ。
私は失礼した方がいいと思うけど・・・」
「男同士で話すことなんかもうないよ」とみんなに言われて
4次会はまたサロンへ

5人でソファーに座り 全員高校も一緒だから 思い出話
4人の混乱した うろ覚えの記憶を、私が訂正する(笑)

「KS君、覚えてる?」
「おう、あいつどうしちょる?教員になったよな」
「今どうしてるか知らないけど 20歳の時 広島の紙屋町交差点で
私、会ったよ。デモ隊の中から、まめ子さん!って近づいてきて
びっくりしたけど、そうか広島大だっけと思った。

学生運動してることに親が怒って、仕送りがないんじゃ。
それで朝から豆腐屋でバイトしちょるっ、て。

え~、大変じゃねと言ってたら 今度はHT君が デモ隊の中から
まめ子さんじゃーって 近寄ってきて また驚いたびっくり
「あいつら2人、広島大じゃったのう」

「で、KS君が 朝から何も食うちょらんから腹が減ってたまらん。
まめ子さん、かつ丼おごって、と言うから HT君と2人で
紙屋町のお店で かつ丼おごったんよぺろり

かつ丼の話しを聞いて H君がS君に
「俺ら、東京にいる時 かつ丼が高くて食えなかったなァ
かつ丼は味噌汁と漬物がついてるけど いつも120円の玉子丼。
味噌汁も漬物もなくて ネギがちょろっと乗った玉子丼が
120円だった よく食ったよなぁ(笑)」

「俺の大学(六大学)、学費が安くて年間75,000円じゃった」
「国立が年間12,000円の時代よね」

5人で中学と高校の噂話やら あれやこれやに花が咲く

しばらくすると K君が「ばりそば食いたい。ばりそば食べよう
と言い出して、5次会は ばりそばに行くらしい(^-^;

私は いくらなんでも 5次会は行かなかった(笑)

瓦そばも有名になったけど 山口のソウルフード、ばりそば。
油で揚げたパリパリの麺と野菜などの具材に、鶏ガラベースの
さらっとした酸味のあるあんかけスープ。



12時半からずっと 食べたり飲んだり喋ったりして
夜の10時半に、ばりそばを食べに行く男子たち。
あんたたち、どこまで元気な75歳なんじゃろう、と心の叫び(笑)

「私、お腹いっぱいだから もうホテルに戻るね。
今日はありがとうハート私を気遣って 誘ってくれて嬉しかった。
すごく楽しかったよ、ご馳走さま
同期会に来て、ホントに良かったぽっ

ホテルまで送るよ と言ってくれたけど、ホテルの看板は見えてるし
ここで大丈夫よ(*^_^*)

それじゃ2年後にまた会おう、ってみんなと順番に握手
雨で傘さしているから ハグはしない(笑)

ホテルに戻り、温泉に入り、倒れ込むように寝たのは12時過ぎでした。

泊まったホテルに続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.29 22:32:43
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
nik-o  さん
7人中5人も現役ですか。

私も同窓会の案内が来て友人に連絡取ったら、昔の仲良し5人組の内3人が他界してました。ちょっとショック。

素敵な仲間たちと良い時間が過ごせましたね。 (2024.03.29 16:41:08)

Re:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
なんとまぁ~、まめ子さんはお付き合いがいいんですね~!
5次会まで行っちゃたんですか!
まめ子さんも元気ですが、残ってた男性人だって、結構な老人じゃないんですか?

最後にばりそば、皆さん健啖家です。
パパゴリラ!の旅館の料理よりはるかに多いじゃないですか~。
と言っても時間が長いですしね。

楽しいひと時で何よりです。 (2024.03.29 17:15:53)

Re[1]:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
曲まめ子  さん
nik-oさんへ

たまたま 7人中5人が現役でした。

リタイアした人がどれぐらいいるかわからないけど、
足が悪くて手押しの車?を押して来た人もいるし、
田舎で時給自走の人もいるし 老後の形は様々です。

仲良し5人組のうちの3人が他界されましたか。
それは 私も同じ立場ならショックです。

楽しかったですけど、2年後にこの中の何人が出席できるか
自分も家族も元気じゃないと 出席できませんものね。 (2024.03.29 18:45:34)

Re[1]:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
曲まめ子  さん
パパゴリラ!さんへ

4次会まで行きました^^
5次会まで行ったみたいな書き方だったので 訂正しました(笑)

「せっかく1人で来て つまらなかったら申し訳ないと思って誘った」
と言われたので、4次会までは付き合いました。

私が見てもみんな若いと思ったんですよ。
年齢だけ見ると 老人です(笑)

時間は長いけど、そんなに沢山食べてないと思う。
夕飯も ご飯を食べていないしね。
だから ばりそば(笑)

みんな元気だったから 嬉しかったですよ~(*^_^*) (2024.03.29 18:59:00)

Re:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
田舎のオ-ドリ- さん
故郷・・・
懐かしい顔♪
そして
素敵時間☆☆☆

お出掛け出来て本当に良かったですね☆♥

二年後

皆さん変わらずお元気で再会出来ます様
心より願っております♪♥

お疲れは回復致しましたか?

くれぐれもお元気願っております☆♥♪

(楽天ブログ
スマホからお伺いしますと
広告を見ないと次に進めず・・・(>_<)
広告を見ても前に戻れず 何度か繰り返し・・・
PCからの再訪です・・・) (2024.03.29 20:16:04)

Re:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
すごい人達と5次会?まで行かれたのですね。
今も頑張れている人は昔もパワーがあって素敵だったのでしょう。
またまた小説あるいはドラマの中のお話のように感じてしまいました。
とっても充実した時を過ごされましたね。

そして、「また〇〇年後に」と言い合って分かれると、それからの日々も前向きに生きられるような気がします。
(2024.03.29 20:17:06)

Re:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
♪テツまま  さん
凄い

おそるべき75歳

いや 揉まれ揉まれて生きてきた
ワタシたちだらこそ 出来る芸当

しかし クローズしてるお店
開店させる実力ある方達凄い

美味しいモノ知り尽くしてらっしゃるんですね

遠いトコ 一人できたからつまらない思いさせたくないって
 おとこ意気ですね

二年なんて すぐ
また みなさん揃って再会できますように

それにしても
会話 全て憶えてらっしゃるんですね
それだけ楽しかったんだぁ (2024.03.29 20:58:53)

Re:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
nik-o  さん

Re:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
mamatam  さん
読んでると、二次会、三次会、四次会と場の雰囲気が想像できて、頬が緩んできちゃいます。
美味しく、楽しく、良い時間を過ごされましたね。
同期の男子と広島市でバッタリ?
進学先だったとはいえ、それもまた不思議な出会いね。
わたしは旅先で高校時代の女友達に会ったことがあるわ。能登の遊覧船の上でした。2人とも旅行中だったので、船を降りてお別れだったけど。
ばりそば、初めて聞きました。美味しそう。わたし好みかも。
きっと地元でしか食べられない、懐かしい味なのかなと思いました。
いつか山口に行く機会があったらぜひ食べてみたいわ。 (2024.03.29 21:36:04)

Re[1]:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
曲まめ子  さん
田舎のオ-ドリ-さんへ

こんばんは☆
山口にいる時に、メールをありがとうございました(*^_^*)❤

3日のうち 2日目と3日目が雨だったので、観光はしないで
夜遊びの疲れを温泉で癒しました(笑)

昔のままの友人達に会えて 懐かしく楽しかった♪

帰宅してから出歩く予定もなく、誕生日旅行も今年はやめたので
まだ思い出に浸っています(^^♪


楽天が、また面倒なことを考えたので、自分のブログを見る時も手間がかかります(-_-メ)
「ここをクリック」という広告をクリックして 数秒待てば
「ありがとうございます」と出るので ×を押しています。
コメントにお手数をおかけして 申し訳ないですm(__)m (2024.03.29 21:44:51)

Re[1]:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
曲まめ子  さん
みなみたっちさんへ

4次会まで行きました(笑)

昔は田舎の中学生ですからね、今どんな地位にいてもその時の立ち位置と同じです^^
だから同級生は面白いです。

小説やドラマのような話もしたけど(笑)、思い出し笑いをしています。

ALSの友達が「2年後も生きてるつもり」と言ったので
それまで生きていようね、って他の友人達との目標ができましたよ! 
(2024.03.29 21:52:19)

Re[1]:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
曲まめ子  さん
♪テツままさんへ

私達、ベビーブームに生まれた団塊の世代だもの(^_-)-☆
テツままさんも 楽しいことは頑張っちゃうでしょ。

そうです、ダテに揉まれていない(笑)

歌の文句じゃないけど 彼らは
♪地元じゃ負けしらず  みたいな元気な高齢者よ。

2年後、何とか行きたい。
それには家族も元気じゃないとね。

面白い会話は覚えているので 時々イヤな顔されます~(笑)
(2024.03.29 21:59:09)

Re[1]:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
曲まめ子  さん
nik-oさんへ

曲 まめ子→きょく まめこ です。
このハンドルネームの由来は 友達が考えたのですが
由来はちょっとナイショで、私としてはもっと美しい名前が良かったのに、
と思っています(笑)

nikさんでいいんですか?
ムコ殿は アメリカ時代、ケビンだったんですよ。
何故ケビンだったのかしら? 今度聞いてみようかな^^ (2024.03.29 22:09:16)

Re[1]:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
曲まめ子  さん
mamatamさんへ

mamatamさんは共学で、今でも男子と女子で旅行してるから
雰囲気がわかるでしょ(*^_^*)

60年経っても 変わってないというか 立ち位置が同じというか。

私は20歳の頃、実家が広島だったので、夏にデモ隊と遭遇したの。
それにしても 広大に進学した同級生が2人も
「まめ子さん!」って見つけてくれて びっくりでしたわ(^-^;

今回の2泊は 2日ともご馳走して貰ったから ばりそばも瓦そばも
食べずに帰ってきちゃった。

ALSの友達が2年後も会おうと言ったので、私もまたその時に帰省したいと思ってる。
2年後は 瑠璃光寺五重塔も改修工事が終わっているといいな♪

mamatamさんも 好きな時にお出掛けできるようになったら
山口に是非行ってみてくださいね❤
(2024.03.29 22:21:25)

Re:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
なんて楽しそうな同窓会!
前回の分もしっかり拝読して堪能させていただきました。
中学時代の同窓会は一度だけ開催連絡をもらったことがありますが、遠かったし仕事をしていたこともあって欠席しました。
高校時代の同窓会は未だかつて一度もありません^^;
小学校時代の同窓会は私にはお声はかからないかなぁ~…
大阪に住んでいたのですが、6年生の時に引っ越したので卒業アルバムには載っていません。
なんか寂しい…。
楽しそうなご様子が伝わってきました。
まめ子先輩、みんなのアイドルですね(≧∇≦)
(2024.03.29 23:18:52)

Re:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
maria-  さん
こんにちは。
紅一点ですか?
なんだか、ちやほやされて気持ちよく飲めそうですね♪
何年前だったか、中学の同窓会しましたが、凄く仲が良かった男子は来なかったので、いまいち自分の中では盛り上がらなかったかも。
熱があったせいもあるかな?(^^;
楽しまれて良かったですね♪
(2024.03.30 14:32:16)

Re[1]:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
曲まめ子  さん
tamtam4153さんへ

長々と書いているのに 読んで下さってありがとう❤

私は小・中・高校は転校したことがないのだけど
中学は 転校して行ったクラスメイトも名簿に載ってるのよ。

小学校受験で入学したので、小学校だけの同窓会はなくて
中学は3年間 クラスが変わらないので それでクラス単位で仲良しなの。

同期会や同窓会、クラス会をやり始めたのは50歳から。
それまで行く気もなかったし 子供達が成人するまでは何かと忙しく
私もフルタイムで働いていたし。

同窓会って、年取って懐かしくなってやるものだと思う(笑)
我が家は 子供達が6年と4年の時に引っ越してきたので
小学校時代の同級生と付き合いはないでしょうね。
でもまだ40代だから 懐かしいとかあの頃の話をしたいとか
それもないと思うわ。

楽しかったです♪
「遠くから来てくれた」って歓迎してくれました^^
婆ドル?それはない、あはは(笑) (2024.03.30 15:02:13)

Re[1]:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
曲まめ子  さん
maria-さんへ

こんにちは。
3次会と4次会は女子1人でした。

ちやほやされたかなぁ?(笑)
もうこの年にまでなると ちやほやされないわよ。
中学も高校も一緒だから 幼馴染みと昔話してる感じね^^

何年かに1度会ってる男子たちだから 会うと誘ってくれて楽しいの。
mariaさんも昔が懐かしくなるのはこれからでしょ。
私より一回り年下だもの(*^_^*) 

(2024.03.30 15:10:41)

Re:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
こんにちわ〜
山口同窓会シリーズが楽しみで (4)も一昨日 読んでましたが 娘が来ていたりでバタバタ 昨日 (3)のコメントを書いたところで 眠くなり😪
今日 やっと 書けました💚
遅れ 遅れでm(_ _)m

お仲間の内 現役さんが多いとは 素晴らしい
皆さん まだ バリバリなので 実年齢よりずっとお若く見えるのでしょうね
もちろん まめ子さんも👏

お料理 美味しそう
そして 器も素晴らしい
染付けもいいし 菊割れのお皿もバッチリだわ
ガラス皿が入るのも 変化があって素敵
次から次に 運ばれる料理 スゴイなぁ〜 て ホント ミーハーで見ています でも 見るだけで楽しい😍
最後の ジャコ飯も美味しそう🍚

価格が載ってない料理屋さん 未だ 行った事ないです

お話が盛り上がるのも お誘いを受けるのも まめ子さんのお人柄だと思います👍

同級生と過ごす時間は 大人になって友達になった人とは また 違う感覚ですね
親戚に近いものがあるかも 2年後が 楽しみですね

話が前後してるかもですが 広大の同級生との出会いも面白い
まめ子さんたちの頃は 学生運動 盛んな頃ですものね〜
かつ丼 ご馳走して と気楽に言える関係も いいなぁ〜と 思うし また それに答えて ご馳走してあげるまめ子さんも 面倒見の良い ハンサムウーマンだと思います

(4)の記事を 思い出しながら書いてるので 順序 内容が 間違えてる箇所ありかもです 
(2024.03.31 14:48:26)

Re[1]:湯田温泉の夜は更ける(山口・同窓会の旅・4)(03/29)  
曲まめ子  さん
マダムいつのさんへ

こんばんは☆
毎日畳みかけるように 長文の同窓会シリーズをUPしていたのに
楽しみと言って下さって嬉しいです❤

コメントするのも大変よね(^_^;) いつもありがとうございます!

現役が結構多いのに驚きました。
まだ働いてるの?って思ったんだけど、2次会で帰った開業医の男子に
「いつまで働くの?」と聞いたら「死ぬまで」だって(*_*;

みんな若いと思いましたよ。老け込んでいない。
延々と遊べるんだから 若いんでしょうね(笑)

お料理は、美味しい美味しいと思って食べてて 男子の話しを邪魔しないように
写真もちょっとだけ撮り、帰宅してから「こんな器だったんだ~」って思ったの(^-^;
器も誉めたら良かったわ、お料理に目がくらんだ(笑)

13歳からの友達だから、幼馴染の感覚かなぁ。
子どもの頃から知ってるのよね^^

広大の同級生は2人共 中学からの友達。
学生運動で卒業式がなかった大学も多かったのよ。

かつ丼をご馳走してあげた友達も ちゃんと卒業して教員になり立派になったけど
かつ丼をご馳走した私の方が 立場は偉いのよ、あはは(*^▽^*) (2024.03.31 19:46:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: