2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
こんばんは。っとやらなきゃいけないことはやってますが、どうにも自主的に行動する気は起きません。ということで久々に選択科目でやっている小論文を張っておきます。今回のテーマは食糧問題。正直コレはかなり深刻ですよね。。。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 食糧はわれわれが生きていくうえで欠かすこのできないものである。しかし日本の食糧事情を見ると、工業先進国でありながら先進国の中で最も自給率の低い国で食糧物資の8割強を輸入に頼っている現状である。最近、環境の悪化による出来高の減少やエネルギー資源としてトウモロコシなどの穀物が注目されそちらに回されるなどの問題により穀物を中心に値上がりしている。また農地の砂漠化などが進み、森林を伐採しての農地の増加自体もこれ以上増やすことが難しいこと、昔より肉を食べる人口が増えたことで家畜をそだてるために穀物がよりまわされるなども値上がりの原因である。もしこのままの状況が悪化し続け食糧問題が起こった場合、アメリカやオーストラリアなどの食料自給率が100%を超えている国々にとっては自分たちの国の分を確保して残りを欲しがっている国々に今以上に高く売ることができるためむしろ喜ばしいかもしれないが、日本にとって食糧問題は非常に深刻な問題である。もし輸入ができなくなってしまうと大変なことになってしまうのである。そのため、輸入に頼りきりにならないように日本は自国での生産力を増やすためにもっと農業など国内での食糧事情に力を注ぐべきである。その論拠として以下に3つ述べる。 1つ目に、これまでは農業技術の貢献、化学肥料や農薬を使うことによって単収(単位面積あたりの収穫量)を増やしてきたわけだが、単収の伸びが先進国では止まってしまった点である。例えば水を農業に1トン使うよりも工業など他の産業に使う方が経済的にも利益が多くなる、ということで農業生産は現在、1つの壁にぶつかっている状態である。クローン技術など新たな技術によって食糧生産力を拡大できる可能性はあるが、職に対する安全性が強く考えられている現在を考えると、やはり他の手段も考えなくてはならない。 2つ目に、日本は食料自給率の低いのに贅沢すぎる点である。日本は、食材を世界一ムダにしている国である。食糧の生産→加工→消費の過程のなかで、廃棄される割合が世界一高いのではないかと言われている。まだ食べられる食糧が少なくとも2~3割が廃棄されていると言われているのである。良い例としてコンビニ弁当などである。経済のゆがみのなかで、最も付加価値の高い食糧が捨てられ、重油を使って廃棄されるという構図がある。そういった無駄にしている部分に対しての対策を速めに検討すべきである。 3つ目に、農業ではやっていけず農家が減少している点である。海外でも農業で生計を立てるより会社に勤めたほうが良く、農家が減ってきている。そのせいで使われなくなった農地が荒廃したり無くなったりしている。現在は食糧が溢れているためこのようなことが起こっているが、近い将来起こりうる食糧難を考えると農家が減ることは負の要因となる。そのため特に農村の少子高齢化などについての対策を早急に考える必要があると考える。 以上より日本は食糧問題において大きく影響している農業など国内に対しての対策や考えが十分でない。よってこれらの問題についての対策を考えることにより海外に頼り切っている食料自給率や食の安全性を改善していけると思う。
January 30, 2008
コメント(0)
5時起きで大阪。 今日は駅伝です。 行きは雪降ってたし積もってたのに都会に近付くほど雪が消えていきました。 そして会場の寝屋川公園はすんごい良い天気です。 というわけで始まるまで昼寝します。 ではノシ
January 26, 2008
コメント(0)
こんばんは。っと突然ですけどカレーライスに醤油をかける人いますか?今日クラスでこの話になって、カレーに醤油をかけるのは2人というマイノリティーな立場になりました。そうです!カレーに醤油かけます!普通はソースだろ?という意見に( ゚Д゚ )ビックリいや、それならそのまま食べます。あとは卵とかマヨネーズとか。。。これはやったことあります美味しいです。しかし醤油がベストです。2杯目は必ず醤油かけます。マジ美味しいのでだまされたと思って一度やってくださいお願いします。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★昨日、先月の我が家の電気代が5万を越えて母上が激怒しました。毎年冬になると3~4万だった電気代。これだけで酷いですが今年はそれを軽く越えました。思い当たる節といえばwiiとか・・・じゃーwiiやってない私はそんなの関係ねぇ・・・とはいかないようです。ということで昨日から12時完全消灯になりました。しかし初日から父上が・・・まぁ灯油やら電気やらエネルギー問題が深刻になってきましたね。私がいえたことじゃないですけど節電とか気にしてみて下さい。ではノシ
January 22, 2008
コメント(3)
こんばんは。っとほぼ週1~2になってきました。今までは何かなくても何か書いてたんですけど最近はそうしなくなったんです。でも続けます。完全に止まるまでは終りじゃないので。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★モンハン2ndGに向けて・・・まぁボチボチやってます。友人4人で初めて祖龍とかいうのに行ってきました。~装備~神ヶ島と拡散弾、あと拡散弾の材料とKIAIソロだと時間ギリギリになることもしばしばらしいのですが、4人ならこれだけで10分掛からないそうです。で、いざ!落雷で即死しました(´・ω・`)ショボーン調子に乗って単独行動しちゃイカンですwまぁ予定通り5分針で討伐。魔眼を頂きました。(゚Д゚)高っ!今度はソロで一度やってみたいなと思ったので古龍を10頭ずつ頑張って狩ります。別に下級でもいいのでのんびりやりたいと思います。まぁみんなに上位連れてってもらえるのがベストですけどね(*´Д`*)ハァハァ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★土日で体力回復!を目標に土日を迎えます。正直時間の流れがはやい。もぅ今年度も終りです。そろそろ進路を決め始めないと・・・ではノシ
January 18, 2008
コメント(0)
こんばんは。っとまた始まりましたレポート地獄。冬休み中に少しはやっておいたはずなのですがその後放置してたので結局ヒィヒィですorzといいつつリンカーン観てたりビビデバビデ(*゚ω゚):;*.':;ブッ挽肉にするのはもったいないですね。まぁ学校でもちょこちょこやってたり友情パワー発動したりであとはほとんど書くだけです。目標は2時!!!あと3ページくらいだしできる!・・・はずブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )まぁ・・・最近朝眠いので少しでも早く寝ないといけないですね。ではノシ
January 15, 2008
コメント(2)
こんばんは。っと本日19回目の誕生日です♪平成元年生まれ、数え年なら今年20歳・・・。分かりやすくていいでしょw誕生日と言うことで何かあったかというとケーキ食べたくらいで他はいつも通りでした。小さい頃は誕生日プレゼントだのなんだのでテンション↑でしたがそこまで嬉しくないです。これはトシのせいなのかなぁ。゚(゚´Д`*゚)゚。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★日付変わった瞬間にメールくれた人(人´д`*)oO(。.゜+:ТНАΝКУО∪.:゜+。)コメントでお祝い頂いた方も(人´д`*)oO(。.゜+:ТНАΝКУО∪.:゜+。)朝起きてきて「ぁ、おめでとー」って言ってくれた家族(人´д`*)oO(。.゜+:ТНАΝКУО∪.:゜+。)ぁ、今日成人式なんだって方は(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)テ゛ (*^o^*)トーようやく人生の約4分の1くらいを過ぎたくらいでしょうか・・・。これからも今まで通り楽しく生きて行きます!!!ではノシ
January 13, 2008
コメント(3)
こんばんは。っとようやく週末・・・しんどかったけどすごく早かったです。年末から年始にかけてず~っと頭痛がしてたんですが、今度は関節痛というか筋肉痛と言うかとりあえず体がだるくなりました。しかも学校の始まる月曜の朝目覚めてからその症状が起こり大変苦労しました。最初は首を寝違えたのかな?とおもっていたのですが、日を追う毎に腰、手首、足と次々同じような症状がビビデバビデ(*゚ω゚):;*.':;ブッんで本日金曜になりそこそこ復調の兆しが^^;3連休で完治するといいなぁと思います(*´・д・) (・д・`*)ネー☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★年末に私が10数年連れ添ってきた目覚まし時計を捨てました。小さい頃はアラームを止めるボタンを噛み噛みして壊したりして2回ほど修理に出した時計。ココ2,3年で急に電池の消耗が激しくなり、去年の春頃にベットから落としてしまったときに短針が外れてしまいましたw何時になっても短針は6時のままでプラ~ンとしてましたビビデバビデ(*゚ω゚):;*.':;ブッとりあえず朝鳴ればいいやってことで、そのままずっと使っていたのですが流石に限界だったようで夏休み頃に完全に停止しました。それからは携帯のアラーム機能を使っていたのですが、この度新しい時計を買いました!コレです。安いしレビューも高評価だったので買いました。しかしこのアラーム音では起きれないかもブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )デジタルなのでジリリリリみたいなアラーム音じゃないんですねぇ汗まぁ夜早く寝れば目覚ましなんか必要なんですけどね。照゚+.(*ノェノ)゚+.キャアア☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★今日久々にビリーズブートキャンプをしました。腹筋プログラムだけやりましたが無理でしたorz最近筋トレほとんどやってないなぁ・・・と痛感しました。結構時間取られるし私にはテレビの所有権がないので(笑)、せめて土日くらいはまたビリーをやろうかと思います。平日は普通に筋トレ!!!できない奴は大きな声を出せコ━━━(」*´◇`)」━━━ンではノシ
January 11, 2008
コメント(0)
こんばんは。っと今日から学校でした。すごく・・・眠たかったです。いきなり8時間授業というのはやはり勘弁してほしいなぁ・・・。しかも今日の朝は何故か寝違えてしまい首が痛かったし何か微妙についてない日でした。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★宿題の件。昨日2つほど消化しました。そして今日からは水曜に再提出のレポートやります。これはほんと冬休み中やる気が一切起きませんでした。だって面倒だもの。早く生活リズムを戻し、さらに勉学のやる気をアップさせないと・・・時間はあっという間だ・・・。ではノシ
January 7, 2008
コメント(2)
こんばんは。っと3日連続バイト三昧でした。ついでに新型PSP買いました。3日に。近くの電気屋さんでは2日に売切れてしまっていたので結局ゲオで買いました^^;軽すぎてまだ慣れませんが、これはずっと持ってても疲れない感じ♪ではノシ
January 4, 2008
コメント(0)
明けまして(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)テ゛ (*^o^*)トーございます♪何かようやく明けおめメールが返ってきました・・・。σ(・ω・Me)忘れられているのかも・・・。ふん、別にいいもんw。゚(゚´Д`*゚)゚。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★明日は午前中はトレーニング(with親父)で午後からはバイトです。結局年末はバイトなしでした。結構ローソン暇そうだったから行きたかったなぁwあさっては買い物とか。そしてその次の日はバイトで・・・もう冬休み終わっちゃうじゃんwホント短いなぁ今年は・・・^^;誰か宿題と再提出のレポートやってください><ではノシ
January 1, 2008
コメント(3)
あけましておめでとうございます! 十一時十一分に書きたかったんですが、高速乗ってて圏外だったんです。 今雪がかなり吹き付け、タイヤがスタッドですか?検問がありました。 うちはもちろんスタッドですが、結構ノーマルの人が多かったです。 チェーンを履かせているドライバーの横を通り過ぎるって良いね(蹴 では母上の実家で稼いできます。笑
January 1, 2008
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1