教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

初期の中森明菜 New! 如月さららさん

ほこほこ New! かめおか ゆみこさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2006.04.04
XML
カテゴリ: 音楽が好きだ
アイ高野さん。4月1日、急性心不全のため死去。享年55歳。

若すぎるよなぁ。
僕のおふくろの世代では、カーナビーツのドラマーで、スティックを振り回して
「お前の、すべ~てを、ワァオゥ!」と「好きさ好きさ好きさ」を歌っていた。

僕が始めて聴いたのは、クリエイションのヴォーカルとしての「ロンリー・ハート」。
確か草刈正雄と藤竜也の「プロハンター」主題歌だったはずだ。

それからしばらくして「ペットントン」という東映製和風ETが主人公の番組で
主題歌を軽快に歌い、「アイ高野がこんな曲歌ってる!」と驚かされた。
そして2年後、忘れもしない「巨獣特捜ジャスピオン」の主題歌を張った

個人的には、挿入歌「流星の戦士」が大好きだった。

晩年は肝臓を患いながらも、酒とタバコを断って歌い続けていたそうだ。
最後までカッコよく生きた、ロックシンガーがまた逝ってしまった…

謹んで、ご冥福をお祈り申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.04 13:13:53
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: