教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

初期の中森明菜 New! 如月さららさん

ほこほこ New! かめおか ゆみこさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2006.04.24
XML
カテゴリ: ぼくの仕事。
23時54分、ログインしたら99979だった。
さて、記念すべき10万人目の訪問者は、どなただろう?

本日は社外研修のため、東京ビッグサイトに行ってきた。
こないだ事故のあった「ゆりかもめ」に揺られること約20分。
「船の科学館」では「止まるなよ~」と手を合わせていた。(他にそんな奴ぁいないって。)
無事にたどり着いた「国際展示場正門」。

7階にあった会場は、いちばんでっかい「国際会議場」。
1000人は入れるというどでかい会場に、「本日満席」とある。
僕の周りの席も、次々に人で埋まってゆく。

その時、よけいな約束をしたのを思い出しちゃった。

「どこにいても分かるようにしますから。かぶりものでもしてましょうか?」

そして…開始5分前。まだ先輩は来ない。
意を決して、目印を取り出した。
「簡易ONちゃん」だ。

さすがにスーツ姿にかぶる勇気はなかったが、目立つやまぶき色を手に持って待った。
見えた!息せき切って入ってきた先輩だ。

「先輩!ここ!ここ!ここがあいてるよ!!」

ONちゃんを振り回しながらでかい声で呼んだのだが…
一瞥くれたあと、「あの人、僕とは関係ありません」という顔で、別のコーナーに
行っちまいやんの。



「おまえ、非常識にもほどがある!だいたい、大事な研修にかぶりもの持ってきて、
ノートを忘れるとは何事だ!」

…ハハハ、それは言わない、言わない。
ICレコーダーで全部録音したから、あとで聞かせてあげますってば。

かぶりものを振り回したせいか、僕の周囲の席はイヤにすいていた。

え?十分あぶない?悪かったね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.25 00:06:38
コメント(0) | コメントを書く
[ぼくの仕事。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: