教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

初期の中森明菜 New! 如月さららさん

ほこほこ New! かめおか ゆみこさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2006.04.25
XML
カテゴリ: これが僕です。
おかげさまで、のべ10万人の方にアクセスしていただきました。
この場を借りて、誠に有難うございます。
記念すべき方は…またゲストさんでした。(笑)

このサイトで日記を始めて、4年と4ヶ月。
気が向くと、愚直にずっと続けるA型の性格がモロに出たか?
ほぼ休みなしで日記を書き続けているのは自分でも驚いている。
(残っているのは、2004年の5月からだけどね。)
その間に「WEB日記」という言い方が「ブログ」に変わったりしてるんだけど、
「ブログ」というほど大したことを書いてないので、やはり今までどおり「日記」、


日記を始めた頃から変わらないコンテンツとしては、
「特撮もの」「しかられクッキング」「わがカミさん」「素晴しい仲間」「闘病記」があって、
途中から「水曜どうでしょう」「マラソン」ネタが多くなってきた。
相変わらず日々の内容に脈絡がなく、マジメなことを書いた翌日、ドスケベなことを書き、
更に翌日病に倒れたりと、はじめて来て下さった方は絶対に面食らうに違いない。
でも、このスタイルもやめません。
これが僕ですので。

というわけで、ずっとお付き合いくださっている皆様、ランダムでお越しくださった方々、
これからも宜しくお願い申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.25 20:01:31
コメント(1) | コメントを書く
[これが僕です。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10万回のご訪問、ありがとうございます。(04/25)  
4年ですか・・先輩!!(ウル目の憧れの眼差しを想像してください)
この間、さらら君とも話していたのですが、ご縁のある方々は皆さん長いですよね。
類は友を呼ぶというのか相乗効果というのか・・
これからも宜しくお願い致します。 (2006.04.25 15:51:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: