教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

狩野英孝の紅白への… New! 如月さららさん

意欲が背中を押して… New! かめおか ゆみこさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2009.11.15
XML
カテゴリ: 走れ!教授
4時半に起床。身体に聞いてみたら、「動きたい!」気分だったので、
今日のマラソン大会に参加することにした。
納豆ご飯を2杯食べて、出動。

週半ばの寒さが嘘のようで、今日は小春日和どころか、気温20度を超える暖かさ。
(暑さといったほうがいいかな?)
準備運動をするだけで汗がにじんだ。

11時、ゲストの土佐礼子さんの1発で、ハーフマラソン、スタート。
ハイタッチできるかな?と思ったんだけど、人が群がっていたので、諦めて走りだす。
前半10キロは、先に行きたい人には行ってもらい、自分のペースを守る…

結局、10キロを55分で走り抜け、後半の1周へ。

さすがに疲れが出て、足がうまく前に進まなくなってきた。
おまけに、右足と左肩に鈍い痛みが現れてきた。まずい!

iPodが、絶妙なタイミングで燃える特撮ソングを選んでくれた。
とんねるず「ウルトラマンゼアス」だ。

♪「ゼアス!ゼアス!ゼアスゼアスゼアス!」♪

足に力がたぎり、ペースが元に戻った。
2回目の橋を渡り、最後の折り返し地点をまわった。あと1キロ!

足がグラウンドに入った。毎度のことながら、徒競争モードになり、疾走!
無我夢中でゴールを駆け抜け、完走。
途端に足から力が抜けて、どっと痛みが襲ってきて、RCチップをはずすのに一苦労。


ロクに練習してなかったのに、2時間を切れるとは、つくづく悪運が強いなぁ。

初めてたった一人で臨んだ彩湖ハーフマラソン。
それでも、不安感に襲われることなく、完走できることができた。
多少、自分への自信になったかな?

今度の日曜日は、つくばでフルマラソン。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.15 15:32:10
コメント(0) | コメントを書く
[走れ!教授] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: